プロフィール

カイコウタケシ

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2023年10月 (1)

2023年 6月 (2)

2023年 3月 (1)

2022年10月 (3)

2022年 9月 (1)

2022年 7月 (3)

2022年 5月 (1)

2022年 1月 (1)

2021年12月 (6)

2021年11月 (8)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (5)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (3)

2021年 4月 (5)

2021年 3月 (1)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (2)

2020年11月 (1)

2020年10月 (2)

2020年 9月 (2)

2020年 7月 (2)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (5)

2020年 1月 (1)

2019年12月 (1)

2019年 9月 (2)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (1)

2019年 2月 (1)

2018年11月 (1)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (2)

2018年 7月 (1)

2017年12月 (1)

2017年11月 (1)

2017年10月 (1)

2017年 9月 (1)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (1)

2017年 6月 (1)

2017年 5月 (1)

2016年12月 (4)

2016年11月 (6)

2016年10月 (2)

2016年 9月 (1)

2016年 7月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (1)

2016年 2月 (1)

2015年11月 (2)

2015年 9月 (3)

2015年 8月 (1)

2015年 7月 (4)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (1)

2014年12月 (1)

2014年11月 (2)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (4)

2014年 8月 (9)

2014年 7月 (4)

2014年 6月 (3)

2014年 5月 (3)

2014年 4月 (1)

2013年12月 (1)

2013年11月 (2)

2013年10月 (5)

2013年 9月 (3)

2013年 8月 (1)

2013年 7月 (4)

2013年 6月 (1)

2013年 5月 (4)

2013年 4月 (2)

2013年 3月 (3)

2013年 2月 (2)

2013年 1月 (1)

2012年12月 (10)

2012年11月 (10)

2012年10月 (10)

2012年 9月 (9)

2012年 8月 (5)

2012年 6月 (4)

2012年 5月 (2)

2012年 4月 (5)

2012年 3月 (7)

2012年 2月 (3)

2012年 1月 (3)

2011年12月 (3)

2011年11月 (10)

2011年10月 (4)

2011年 9月 (9)

2011年 8月 (4)

2011年 7月 (10)

2011年 6月 (9)

2011年 5月 (12)

2011年 4月 (15)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:71
  • 昨日のアクセス:69
  • 総アクセス数:359855

悲願の99





やっと獲れました。







シーバス暦だけは妙に長い私ですが、途中、あらゆる釣りに浮気した。



チヌ、メバル、カレイ、タチウオ、青物、果ては八里が瀬のマグロまで



子供の頃から釣りはしていましたが、

のめりこんだきっかけは21年前にレッドフィンで初めて釣ったシーバス


この間も細々とシーバスやっていましたが、いつしか時代から取り残され(笑)

気付けば、PE?ハイギア? 何それ状態。


フィーモと出会い、ソル友のみなさんやいろんな方のログを拝見させていただき少しづつ道具も腕も磨いてきたつもりです(汗






今朝、


ドリフトペンシルを漂わせるように流していき、流してはリトリーブ、流してはリトリーブを繰り返していると、ズドンというアタリ。



10m付近まではわりと容易に寄ってきたが、ここでやっと人間に釣られたことに気付いたように、シーバスのものすごい抵抗が始まった。


10回くらいは底につっこまれて、96ウイルダネスがパットから絞り込まれ
ステラのドラグが、その性能をフル発揮。



取り込むまでエラ洗いは一度も無く、最後まで力技の反抗。


10分ほどやりあって、やっとネットイン。



心臓、バクバク。











タイリクでした


















円が一瞬、閉じました。








タックルデータ
 ロッド:アピア風神号ウイルダネス96ML
 リール:ステラ3000HG
 ライン:ラパララピノヴァ-Xマルチゲーム1.2
 リーダー:シーガー20LB
 ルアー:ドリフトペンシルシャロー110

コメントを見る