プロフィール

ひろ

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:68
  • 昨日のアクセス:35
  • 総アクセス数:275769

QRコード

湾奥運河 4月23日 大潮

こんちは(・0・)/


これから潮周りも良くなるのに、明日から雨模様(・・;)


雨の中まで行く気は無いので、降る前に行っておこう。




今日から大潮だがバチはまだだろうと思いつつ行ってみたが、時間が時間で干潮まであと1時間半(汗)


抜けたのか抜けていないのかよくわからない。しかし水面にはまだわずか~にライズはある。


水面を照らしてみてもバチのバの字も無かったので、やっぱり抜けていなかったのか?


まあ、どっちでもいいや(笑)





とりあえず、セイラミノーで漂わせてチェック。


まったくの無反応だったので、いきなりの反則ニョロニョロ投入。




が、これも反応なし(-_-)



やはりバチではないのかな?



でもあの少ないライズは・・・



マイクロでもいるのだろうか・・・・




じっと眺めてライズが起きた場所へワンダー直撃!




コンッ!


aj6he8y9rh9so5ka97f5_480_480-a86e9524.jpg

40UP 


着水のリアクションで食った感じ。



リアクションかぁ・・・・んん~こりゃムズイかも・・・・。



干潮まで時間が無いので、ガンガンキャスト。



しかしやっぱりなかなかアタリもなし。




ローリングベイト。


ロッドを立てて表層引き。




コンッ!

23hknkh2p3nfumsd4f7u_480_480-7ad03a30.jpg

35くらい。



続けて・・・・



コンッ!!


まずまずで50くらい。
(写真が取れてなかった・・・)



とはいっても、すべてリアクションといった感じでパターンとはいえないなぁ~。





その後ライズも消え、魚っ気がなくなったので深いところ。


ヤルキスティックをじっくり沈めてデットスロー引き。


数投目。



巻き上げてルアーが上昇したタイミングで・・・



ドンッ!

kknvujhainymk7skuj9w_480_480-62c1d549.jpg

50ちょっと。(喜)



で、潮止まりで終了。



活性は低くても、やはり運河に魚は多いですなぁ~。




PS・でもやっぱり水が沢山あるときに行くべし。

コメントを見る

ひろさんのあわせて読みたい関連釣りログ