プロフィール
ヒロミツ
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
QRコード
▼ 2016年9月25日(日)鹿島灘サーフ
- ジャンル:釣行記
9月25日(日)
午前11時過ぎ、現地に到着。今日も単独釣行です。
迷わずいつものポイントに入ると、海で楽しそうに遊ぶご家族の皆様。しかし男の子が2人、ライフジャケットは付けているとはいえ、足の届かないような所で流れるプール状態でプカプカと軽く流されています。
本人達は楽しそうですが、離岸流もいたるところにあり大変危険なので、ちょうど子供達の方に向かおうとしていたお母様に「ここは流れが早いので危険ですよ。」と一言ご忠告。
お母様も子供達が心配だったようで、右から斜め左の沖側へと少しずつ流されて行く子供達に駆け寄り、早く陸地に上がるように注意し、子供達も自力で陸地まで泳ぎ無事帰還。事故が起きず本当に良かったです。
さて、気を取り直して、まずはハウルフィッシュで実釣開始です。昨日とは異なり、右から左への潮の流れが早く、若干釣りづらい状況。
続いて、昨日結果を出したメタフラでより沖を調査するも反応はなく、またハウルフィッシュに戻してキャストし続けると、手前でショートバイト!
このショートバイトをきっかけに魚道110MDで近距離を手返し良くスピーディーに探る作戦に。
手前のヨブを魚道110MDのお気に入りのヒラメゴールドで手返し良く通し、時にリトリーブスピードを工夫しながら攻めていると、数投目、手前のヨブでガツン!と昨日と同じような激しいバイト!
すかさず鬼合わせをすると、ググンと重みが乗りドラグがジリジリと出ていきます。ここで間違いなく50以上はあると確信!
波打ち際での激しい抵抗に合うも、昨日同様落ち着いて押し寄せる波を利用して無事ランディング!
54.5センチのヒラメでした!
その後、メタフラと魚道110MDでショートバイトが1回ずつありましたが、数を追加することは出来ず。今日は仕事の関係もあり、14時頃までの釣行と決めていたので、14時頃に納竿。
数は伸びませんでしたが、サイズUP出来たので満足のいく釣行となりました。
それでは!
【今日の釣果】
✩ヒロミツ
釣果:ヒラメ×1
ヒットルアー:魚道110MD
- 2016年9月25日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 2 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント