プロフィール

Keisuke

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:0
  • 総アクセス数:4856

QRコード

サイズが・・・

  • ジャンル:釣行記
この時期の釣りはひたすら天気と相談しなくてはいけませんね。


この日、前日まで予報は雨だったが、当日の午後になり雨が降らないという予報に変わった。


keisuke「行きましょう!」


と、takushoさんに声を掛ける。





到着すると先日まで降っていた雨の影響で濁りがきついかと思ったが
笹濁りのいい雰囲気。


でそうだなぁ~


よし!



(でかいルアーで、でかい魚を獲りたい・・・)


誰かのパクリ(笑)



1投目 komomo2 

ん? 思ったより表層は流れてないな・・・


やはり南西から吹く風の影響で表層は押し戻される力がはたらいているのだろう


それでは・・・ と

グースSF125  にルアーをチェンジし

少し潜らせてみる



うんうん  やはり少しレンジを下げるとグングン下げが効いている


それでは と

エスフォーネオ 125 にルアーをチェンジする。


流れを感じヨレの中を通したとき


グンッ  バシャバシャ!   

シーバスだ!!


でかいか!?  

下流にグングン走る魚を魚を行かせるところまで行かせ

こちらに顔を向けたときだけ巻き上げる

重い!?流れか?


グングンと上流に走る

ん?軽いぞ

やはり流れに同調し、重く感じていただけ?

ボトム近くは相当に早い流れがあるようだ。



takusho「落ち着けよ!とってやっから」


keisuke「すみません!お願いします!」


takusho「こっちもってこい!」



バシャバシャ! バシャバシャ!  

と何度もエラ洗いを繰り返す



keisuke「でかいですかね!!?」


takusho「いや、ちいせーだろ」



と何度も暴れる魚を頭からネットイン   




してもらう(笑



keisuke「けっこうありません?」


takusho「いや、ないな。 せいぜい70くらいだろ」


keisuke「また~ もっとありますって~」



と、メジャーをあてると・・・





keisuke「・・・ほんとだ・・・ 71センチ」


体高がなく細長い魚体がサイズ感を狂わせたんだろう

というか経験不足(笑)



携帯撮影のため写真がわかりにくいが

一応凄腕入れ替えサイズゲット・・・


あぁ、ランカーが獲りたい・・・


あれ?90アップじゃなかったのかよ!


とかいう声が聞こえてきそうですが



段階というものがありますから(笑)


クレームは受け付けません(笑)


早くみなさんのように 90アップをとってみたいです!

いつもアドバイスをありがとうございます!








コメントを見る