プロフィール

とし
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:100
- 総アクセス数:403560
QRコード
▼ 河川のナマズゲーム
- ジャンル:釣行記
今日は珍しく休み前でもないのに釣りに行ってきました。
基本的には休み前か翌日の出勤が遅い時しか行かないのですが、ちょっと使いたいルアーがあったので会社近くの川へ繰り出してきた
使いたかったのは私が暇つぶしに作っているナマズルアーのデッキーシリーズ
量産型デッキーとデッキーミニ

量産型はともかくミニは一口サイズの低アピールをコンセプトにカップも小さいのを装着させました。
カッターで削っているので小さいボディは少し怖い・・・
この時期ですともうほぼほぼ水路の釣りに移行している季節なのですがこの川は水位の変動が雨でしか変わらない埼玉では珍しい川でしてポイントによっては多摩川のような流れの釣りも堪能出来る楽しい川です
日曜日の夜という事で人出も少ないだろうと予測、普段あまりやらないメジャーな水路の落ち込みからスタートです
物凄い勢いで流れ込んでくるので落ち込み付近でのバイトは無いがその先がワンドになっており川幅が狭まり瀬へと続いていく
ワンドの最奥にミニをキャスト!
喰った!
落ち込みの音が凄いのでバイトの音は聞こえない。追っかけてきたが強い流れに乗ってそのままどこかに行ってしまったようだ
瀬脇の巻きでも喰ってきたがやはり乗らない・・・
瀬終わりの少し拓けたとこでバイトが多発、やっぱり乗らない
流れの中なので補食はし辛いのはわかるが乗らなすぎではなかろうか・・・
ただルアーに関してはほぼイメージ通りで音は小さいながらもきっちりとカップ音をさせているので満足はしています
いつもの最終地点まで来たのでルアーを量産型に変更し逆にアップで打ちながら帰っていく
量産型は音も大きくアピールも強いのでミニに気付かなかったナマズが反応してくれるだろう
乗らない(笑)
もうダメかなぁと思った矢先に手前の岸沿いでようやく捕獲することが出来ました

ルアーのテストなのでもう十分なのですがここまでやられたらもう帰れません
車で少し移動して上流へ
ルアーは再度ミニに変更し土手を降りていく
ワンドの溜まりにベイトがごっそりと居るのでベイトボール目掛けてミニをキャスト!
2バラし(怒)
溜まりを過ぎると対岸はアウトサイドになるのですが岸が所々盛り上がり岬と同じような役割を果たし流れが緩くなる
『ボフ』
岬の裏側で喰ってきた

更に同じようなポイントでまあまあサイズ

写真に写っているのは先輩がやっている怪しい組織の物でして『怪しいおっさんの集い』とかいうらしいです
そろそろ終わりの流れ込みが見えてきました。
出ても出なくてもこの流れ込みで終了になります
ピッチングで流れ込みの先にキャスト!しようとしたら草に引っかかって真上からダイレクトにポチャンと
『ボシュ』
喰ってきました(笑)

更にもう1匹出たけどそれは乗らないで終わりました
この時期激流にならない川というのは本当に貴重ですね
水路の釣りも楽しいけど、流れの中の釣りもまた格別に面白いです
今度の休みは宮と一緒にエギングに行く予定です。楽しみだな~
タックルデータ
ロッド:ナマゾンC66M/G
リール:09コンクエスト201DC
ルアー:デッキーミニ
基本的には休み前か翌日の出勤が遅い時しか行かないのですが、ちょっと使いたいルアーがあったので会社近くの川へ繰り出してきた
使いたかったのは私が暇つぶしに作っているナマズルアーのデッキーシリーズ
量産型デッキーとデッキーミニ

量産型はともかくミニは一口サイズの低アピールをコンセプトにカップも小さいのを装着させました。
カッターで削っているので小さいボディは少し怖い・・・
この時期ですともうほぼほぼ水路の釣りに移行している季節なのですがこの川は水位の変動が雨でしか変わらない埼玉では珍しい川でしてポイントによっては多摩川のような流れの釣りも堪能出来る楽しい川です
日曜日の夜という事で人出も少ないだろうと予測、普段あまりやらないメジャーな水路の落ち込みからスタートです
物凄い勢いで流れ込んでくるので落ち込み付近でのバイトは無いがその先がワンドになっており川幅が狭まり瀬へと続いていく
ワンドの最奥にミニをキャスト!
喰った!
落ち込みの音が凄いのでバイトの音は聞こえない。追っかけてきたが強い流れに乗ってそのままどこかに行ってしまったようだ
瀬脇の巻きでも喰ってきたがやはり乗らない・・・
瀬終わりの少し拓けたとこでバイトが多発、やっぱり乗らない
流れの中なので補食はし辛いのはわかるが乗らなすぎではなかろうか・・・
ただルアーに関してはほぼイメージ通りで音は小さいながらもきっちりとカップ音をさせているので満足はしています
いつもの最終地点まで来たのでルアーを量産型に変更し逆にアップで打ちながら帰っていく
量産型は音も大きくアピールも強いのでミニに気付かなかったナマズが反応してくれるだろう
乗らない(笑)
もうダメかなぁと思った矢先に手前の岸沿いでようやく捕獲することが出来ました

ルアーのテストなのでもう十分なのですがここまでやられたらもう帰れません
車で少し移動して上流へ
ルアーは再度ミニに変更し土手を降りていく
ワンドの溜まりにベイトがごっそりと居るのでベイトボール目掛けてミニをキャスト!
2バラし(怒)
溜まりを過ぎると対岸はアウトサイドになるのですが岸が所々盛り上がり岬と同じような役割を果たし流れが緩くなる
『ボフ』
岬の裏側で喰ってきた

更に同じようなポイントでまあまあサイズ

写真に写っているのは先輩がやっている怪しい組織の物でして『怪しいおっさんの集い』とかいうらしいです
そろそろ終わりの流れ込みが見えてきました。
出ても出なくてもこの流れ込みで終了になります
ピッチングで流れ込みの先にキャスト!しようとしたら草に引っかかって真上からダイレクトにポチャンと
『ボシュ』
喰ってきました(笑)

更にもう1匹出たけどそれは乗らないで終わりました
この時期激流にならない川というのは本当に貴重ですね
水路の釣りも楽しいけど、流れの中の釣りもまた格別に面白いです
今度の休みは宮と一緒にエギングに行く予定です。楽しみだな~
タックルデータ
ロッド:ナマゾンC66M/G
リール:09コンクエスト201DC
ルアー:デッキーミニ
- 2016年6月6日
- コメント(0)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
| 10:00 | PEラインの…どうしても不満な所 |
|---|
| 08:00 | 釣れるためのプラス条件を自分で作る方法 |
|---|
| 10月25日 | メタルバイブ シーバスが立ち姿勢を嫌がる伝説があり |
|---|
| 10月25日 | 私がヘビーリピート購入な釣具 厚手のゴミ袋 |
|---|
登録ライター
- ダイワ:だいふく零
- 12 時間前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 17 時間前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 1 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 1 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 2 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント