プロフィール
Gonta
兵庫県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:41
- 昨日のアクセス:30
- 総アクセス数:755810
カレンダー
最近の投稿
タグ
- 東レ
- スーパーハードナチュラル
- ニュー・スーパーハード・ナチュラル
- デイゲーム
- ニュータックル
- バスフィッシング
- 釣りグッズ
- シャローシーバス
- ビッグベイト
- カタクチ
- ベイトタックルシーバス
- 東レ ソルトライン
- 日常のひとコマ
- 湾奥
- タチウオ
- ダイワ サクサス
- 東レ シーバスPEパワーゲーム
- ブレスサーモ
- エクリプス
- マイワシ
- APIA
- エクスセンスLB
- 防寒釣具
- タックルチューニング
- タックル考察
- バチ
- ステラ
- モアザン LBD
- ブリームゲーム
- マリア
- マール・アミーゴⅡ
- ブルーブルー
- スライス
- ブラックアロー
- 新規開拓
- ブルースコードⅡ
- パターン考察
- サヨリパターン
- アジング
- ライトゲーム
- 34 アドバンスメント
- TICT SRAM
- ブルーカレント
- メバリング
- ブルーカレント
- リップルフィッシャー
- ダイワ シーバスチャレンジ2016
- サーティーフォー
- ドライバーヘッド
- 東レ ソルトライン
- マズメ ウェーダー
- ガルプ・アライブ
- エコギア・アクア
- ダイワ シーバスルアー2016チャレンジ
- ベイトフィネス
- リバーシーバス
- ヤマガブランクス
▼ 爆釣も 逃げの釣りでは・・・
- ジャンル:釣行記
- (サヨリパターン, 東レ シーバスPEパワーゲーム)
勝負に失敗して一夜
土日は長時間の釣行はできないので
プランを考え直し
短時間で結果が出せる可能性?があるポイントへ
と言っても、得意のサヨリPに集中するだけなんですが (^^;
ここ数日の状況を踏まえて、ベストタイミングと思える時間の
ベストポジションと見ていた場所にエントリー
着くと、既にボイルが始まっています。
様子を見つつ、アプローチを開始
まだ時間が早いのか??
ボイルのサイズが少々小さい??
だいたい、通すコースが見えてきたので
狙いのコースにタイミングを合わえてルアーをキャストすると
パコ!!
一撃で答えが!!
しかし、サイズが・・・

すぐにリリースして
様子を見つつ釣りを続けると~
ブルン!!
しかし・・・ 60台を脱っしません (^^;

H-baitに反応がいいのは嬉しいのですが~
兄弟サイズばかりで、またこのサイズ。

出方が、バコッ!!
と大きかったので、ちょっと期待したのですが
やはり、70cmに届きません。

少し、目線を変えて
目の前の魚に惑わされないよう、狙う場所を変えると
リーリング中に
ドン!!!!
一気にロッドが弧を描き
ドラグが出されます。
さすがに、これは70超えてるでしょう~
やり取りの最中も、かなりの引きです。
慎重且つ、大胆に寄せて
念のため、ネットで掬ったのですが・・・
なんだか、短い??

げっ!!
超えてない・・・(^^;
ちょっとこれはがっかりでした。
ヒット後の引きが強烈だっただけに、行ったかなと
思ったのですが。
ここで、他のラングラーさんも多くなってきて
思うようなコース取りも難しくなってきたので
ルアーを変えて、H-baitにスレてきた魚へのアピールを変えてみると~~
パラガスで、すぐにヒット!!
ジャンプも元気で楽しませてくれましたが、やはりサイズは70cmに届かないサイズ・・・

最後に、もう一度、H-baitに戻して~
ドスン!!
今度こそ、と思いましたが・・・
終盤の抵抗が弱いと言うか、甘い?
何とか上げて見れば、70ジャスト・・・
更に、ルアーを変えて2本釣るも、測ったように、70ジャスト・・・
ここで、「やはり勝負を避けたツケか・・・」
と思い、海も静かになってきたので
ベイトに関係ない勝負ポイントに最後に入りましたが
タイドも少し落ちすぎて、タイミングが合わず~~
タイムリミットになったので、撤収しました。
反省として
「勝負を逃げれば、勝ち目なし・・・」
今日は当然の結果でした。
最後に、写真のフックは、この日使ったフック。
一部、フックポイントのなまりはありましたが
伸びや、ヘタリは一切無し。
ここぞ、という時の信頼できるフックに出会えました
いいフックを教えていただいた師匠に感謝です。
この日は、このフックでハイローラーをフルベンドで勝負できて
楽しい釣りが出来ました。

■タックルデータ
ロッド:APIA Foojin’AD HighRoller 104ML
リール:ステラ 3000HGM
メインライン:東レ シーバスPE パワーゲーム 1.0号
リーダー:東レ シーバスリーダー パワーゲーム フロロ 30lb
土日は長時間の釣行はできないので
プランを考え直し
短時間で結果が出せる可能性?があるポイントへ
と言っても、得意のサヨリPに集中するだけなんですが (^^;
ここ数日の状況を踏まえて、ベストタイミングと思える時間の
ベストポジションと見ていた場所にエントリー
着くと、既にボイルが始まっています。
様子を見つつ、アプローチを開始
まだ時間が早いのか??
ボイルのサイズが少々小さい??
だいたい、通すコースが見えてきたので
狙いのコースにタイミングを合わえてルアーをキャストすると
パコ!!
一撃で答えが!!
しかし、サイズが・・・

すぐにリリースして
様子を見つつ釣りを続けると~
ブルン!!
しかし・・・ 60台を脱っしません (^^;

H-baitに反応がいいのは嬉しいのですが~
兄弟サイズばかりで、またこのサイズ。

出方が、バコッ!!
と大きかったので、ちょっと期待したのですが
やはり、70cmに届きません。

少し、目線を変えて
目の前の魚に惑わされないよう、狙う場所を変えると
リーリング中に
ドン!!!!
一気にロッドが弧を描き
ドラグが出されます。
さすがに、これは70超えてるでしょう~
やり取りの最中も、かなりの引きです。
慎重且つ、大胆に寄せて
念のため、ネットで掬ったのですが・・・
なんだか、短い??

げっ!!
超えてない・・・(^^;
ちょっとこれはがっかりでした。
ヒット後の引きが強烈だっただけに、行ったかなと
思ったのですが。
ここで、他のラングラーさんも多くなってきて
思うようなコース取りも難しくなってきたので
ルアーを変えて、H-baitにスレてきた魚へのアピールを変えてみると~~
パラガスで、すぐにヒット!!
ジャンプも元気で楽しませてくれましたが、やはりサイズは70cmに届かないサイズ・・・

最後に、もう一度、H-baitに戻して~
ドスン!!
今度こそ、と思いましたが・・・
終盤の抵抗が弱いと言うか、甘い?
何とか上げて見れば、70ジャスト・・・
更に、ルアーを変えて2本釣るも、測ったように、70ジャスト・・・
ここで、「やはり勝負を避けたツケか・・・」
と思い、海も静かになってきたので
ベイトに関係ない勝負ポイントに最後に入りましたが
タイドも少し落ちすぎて、タイミングが合わず~~
タイムリミットになったので、撤収しました。
反省として
「勝負を逃げれば、勝ち目なし・・・」
今日は当然の結果でした。
最後に、写真のフックは、この日使ったフック。
一部、フックポイントのなまりはありましたが
伸びや、ヘタリは一切無し。
ここぞ、という時の信頼できるフックに出会えました
いいフックを教えていただいた師匠に感謝です。
この日は、このフックでハイローラーをフルベンドで勝負できて
楽しい釣りが出来ました。

■タックルデータ
ロッド:APIA Foojin’AD HighRoller 104ML
リール:ステラ 3000HGM
メインライン:東レ シーバスPE パワーゲーム 1.0号
リーダー:東レ シーバスリーダー パワーゲーム フロロ 30lb
- 2014年11月23日
- コメント(6)
コメントを見る
Gontaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
20:00 | 今回は都市型河川での釣行です |
---|
16:00 | なんと一投目でヒット |
---|
登録ライター
- 『状況はどうかな?』 2025/5/…
- 21 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 2 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 2 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
70を三本も…( ̄□ ̄;)!!
このサヨリの時期で自己記録の70upを狙ってたんですが難しそうです。。。
やんまー
兵庫県