プロフィール
Gaku
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:157109
QRコード
▼ 伊豆半島磯 ハタx5
- ジャンル:釣行記
デコパチ連打の前回に続き、伊豆磯でもうひと勝負と。
夜明けとともに磯へ向かうも・・・この日は先行アングラ様多数(――;)グハッ...
あらためて週末フィッシングの難しさを感じつつ、向かうは決意の地獄磯。
久々に通るヘルロードは、およそ最近人の立ち入った形跡がなく、途中何度か迷子になる(クスクス)
しかし牙持ち(猪)、毒持ち(蝮)、針持ち(雀蜂)、夏の天敵御三家との未遭遇は何よりで、道なき道を突き進むうちにようやっと海へ出た。
んが、残念なことに潮は反対。とうぜん走らず。
ドロップオフの青モン不在、オデコの回遊もなく、ベタ海に銀鱗様は論外。
さっそく恒例の磯フテ寝・・・かと思いきや、有難いことに赤色グルーパーがハマってくれた。
ジアイ外ではバイトも少なくモジモジ食うのだが、ひとたびスイッチが入ると、ガチンゴチンと突っ込みファイトで楽しませてくれるハタ坊達。
時にはラインを走らせてもってくヤツもいるくらいで、そのアグレッシブさや遊泳力はカサゴやメバルとは大きく異なる。
30半ばを超える辺りからは“坊”の域を超え、40,50ともなれば突っ込みを止めるに一苦労する“暴”なファイトが味わえるが、陸からはなかなかそのサイズには巡りあえない。
というか、獲れないと言った方が適切なんですが。
潮が走り出した後半は明らかに活性上がり、2つ3つと30中盤が連発したが、雨の降り始めに合わせて早めの撤収とした。
帰りの地獄道に、雨はキツ過ぎますので。
ここ数年、ヒラやアオモンの合間にあちこち探ってみたが、ときおりコイツの巣に遭遇すると、何気に本命を忘れて楽しんでるワタクシがいたりします。
伊豆では未だこの手の釣り人に出会ったことがほとんどなく、まだまだ奥深い世界がありそうです。
ゴッツイやつに切られたのは残念だったが、今年の夏の釣りをあれこれ模索したくなるイイ週末でした。
この日の締めは、アジまご茶。んーまい。
これもまた、伊豆の魅力@@@
【TACKLE】
ROD ABU Garcia:SALTYSTAGE ROCKFISH SRC-732H
REEL ABU Garcia:Revo BIGSHOOTER COMPACT
LINE Seaguar:R18フロロハンター 12LB
LURE ECOGEAR:BUG ANTS
Berkley:PowerHawg他
【WEAR】
WEAR:LITTLE PRESENTS ウェットトップ、ウェットボトム、SPオーシャンパンツ
FloatingGameVest:LITTLE OCEAN ウェーディングPFDⅠ(ブラック)
GLOVE:LITTLE OCEAN ゲームグローブ(ブルー)
SHOES:LITTLE PRESENTS ミッドストリームWDシューズ ピンフェルトソール
偏光レンズ:宅配のめがねやさん/伊藤光学:ナチュラルグレー
さてさて、先日ヤマリアさんが創立55周年を迎え、記念式が開催された模様です。
http://www.yamaria.co.jp/55anniversary
一人でも多くの人に、釣りの楽しさ、喜び、感動を提供する。
これに尽きます。
今後ともヤマリアさんの、さらなる飛躍にご期待下さいませ@@@
- 2014年7月15日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
20:00 | 今回は都市型河川での釣行です |
---|
16:00 | なんと一投目でヒット |
---|
登録ライター
- 『状況はどうかな?』 2025/5/…
- 21 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 2 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 2 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント