プロフィール
赤塚ケンイチ-KEN
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ルアー
- BRIST-ブリスト-
- Beams-ビームス-
- Beamsユーザーインプレ
- Beamsロッド使用法
- 2012アラスカ・キングサーモン
- 2012豪州釣旅
- 2013豪州釣旅
- 2012馬国釣旅
- 2013中国・香港釣旅
- 2013PNG釣旅
- 2013南米釣旅
- 2014アルゼンチン釣旅
- 2014豪州釣旅
- 2014ボルネオ島釣旅
- 2015ガイアナ釣旅
- 2015アマゾン釣旅
- 2015極北カナダ釣旅
- アメリカ東海岸釣旅
- 2016フロリダ釣旅
- 2016PNG釣旅
- 2017フロリダ釣旅
- 2017南米ドラド
- 国内ソルト遠征
- CRAWLAシリーズ
- BC
- Beams7.9UL
- Beams7.3L
- 5.10シリーズ
- Beams 5.2UL
- Beams RIPLOUT7.8ML
- BRIST VENDAVAL8.9
- Beams7/7.6Lソルト
- 渓流ベイト
- 本流ベイト
- 浜ベイト
- 磯ベイト
- Beams710MHソルト
- 開発中
- 試投会
- イベント
- アパレル
- fimo関連 凄腕など
- 動画
- Beamsステッカー・Tシャツ他
- 海外釣行
- 怪魚
- 2014馬国観光
- イトウ
- ニジマス
- イワナ
- ブラウントラウト
- カラフト_サケ
- 海アメマス
- 海サクラマス
- シーバス
- abu
- タックルハウス
- アイマ
- ロックフィッシュ
- パームス
- 酒田
- 雷魚
- オフショア
- イベント
- 宴会
- グルメ
- 川アメマス
- RFT
- Beams兄弟
- SWAP
- 観光
- サングラス
- フィールドギア
- タックル
- 湖トラウト
- デジギア
- work
- つぶやき
- 募金
- 雷魚
- バス
- BRIST6.10
- 出版物
- 2015カタログ
- 2016カタログ
- 2016FishmanDVD
- カスタム
- HAP
- カタログ
- 2020年新作ベイトロッド
- 2021企画
- 2021新作ベイトロッド
- 2021新作商品(ロッド以外)
- 新商品
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:200
- 昨日のアクセス:283
- 総アクセス数:5115311
QRコード
▼ アメリカ東海岸釣旅① 出発
- ジャンル:釣行記
- (Beams-ビームス-, アメリカ東海岸釣旅, BRIST-ブリスト-)
アメリカ東海岸釣旅始まります。
先月の北極に続き、またも北米エリア
今回のフィールドは海
ターゲットはストライパー(ストライプドバス)とブルーフィッシュ
主にはこの2魚種
でも釣り場は海だから他にもなにか釣れたらいいなと。
もちろん狙いはランカーなので、ばっちり備えます

revo ビッグシューターコンパクトにはPE5号
revo ALTにはPE3号
主にこの2機種と
オフショア用にコンク400番PE5号
スナップも装着しやすく強いのが発売されてます

スプリットリングも強化
これが強すぎるくらい強い。開くのが大変なほど。

フックはSTXで統一

さらにいつものアクションカム+GoProも導入。
船では2カメで撮ってみようかな。
SONYのアクションカムでは引きの画
GoPro HERO4は胸に付けるハーネスを購入したので、目線の画を。

ロッドは
BRIST ベンダバール8.9M
BRIST 5.10MXH
BRIST comodo6.10XH
Beams7.8M
計4本
もちろんすべてベイトロッド
8.9用にロッドケースを作った。
110cm
機内持ち込みもOKなのでロストバゲッジの心配も無い。
※手荷物紛失。

ゴーテンユーザーの方、遅くなってすいません。10末予定です。
今回はウェーディングもするので、ブーツ類も。
そして現場は寒い予報なので、防寒類も。
ルアーボックスは4箱
着替えは4セット
重い機材類。フルサイズ一眼にレンズ2個

1回めの自宅計量では29kg
これでは超過料金をとんでもない金額言われるので、ビルドアップを図る。
が25kgでギブアップ。
払ってやろうじゃないかw
そして出発当日
千歳から成田入り
ラウンジでビール

夕方発のデルタに搭乗
乗り継ぎ先のニューヨークまでは約11時間
さすがの人気路線
ほぼ満席

いつものように直前にたらふく映画を仕込んだタブレット
いろいろ聞かれるけど、僕が買った当時はLENOBOのYOGA8のバッテリーが10時間もつので数年前ipadから乗り換えた。
この中に映画を30本
さらにUSBにも30本くらい
長い移動で、溜まっている映画を消費

ビールを飲みながら映画を見たり、寝たりしてトイレに行き下を見ると雪山が見えた。
アラスカ上空くらいか。

そしていよいよ着陸
実はニューヨークで待ち合わせし、次の便から行動をともにする相棒がいる。
海外釣旅は単独行動が多いが、頼もしい相手なので再開に気持ちが高ぶる。
ところが、である。
着陸後、飛行機はまったく動かない。
なんだ?
空港が混み合ってるので待ってくれとのアナウンス。
最初の目的地、ノースカロライナに乗り継がなくてはならない。
出発まで2時間ちょい。
通常旅先での乗り継ぎは3時間以上離すようにしているが、今回は諸事情でできなかった。
しかし次の便もデルタだし、同じアメリカのドメスティック路線だしなんとかなるかと。
思っていたが、どうにもドアは開かない。
なんと・・・・1時間経過・・・
これからイミグレやらバゲッジなど受け取っていたら間に合わん。。待ち人にラインで動かぬ機内から連絡。
「先行ってていーよ」
「ニューヨークに着いてはいるが、未だ機内なんだw」
その後、ようやく空港に入れたのは出発まで40分を切ってきた。一応希望は捨てず、各チェックポイントを最短で行ってみよう。
●イミグレーション(入国審査)
なぜかこういうときに限って、自分のいる列が異常に遅いw
事情を話し、再優先にしてもらうも
「なぜノースカロライナに行くんだ?」
「そこではどこに泊まるんだ」
などいちいちうるさいw
今回はあちこちに移動するので、滞在先のホテル住所など都度見る。
バカタレの審査係につかまったため遅れてしまった。。。
でもまだイケル!
しかし荷物まで遅いとは、もしかしてこの流れか?
だとしたら抗わず流れに乗るようにしている。
でも一応急ぐ。
チェックインカウンター到着。
「さっき締め切りました」
やっぱりねw
このあとの便を探してもらうと1時間半後にノースカロライナ、ローリー行きがあった。
それを購入して、「ふう~~~」
ってわけには行かなかったのが面白い。
なんとターミナルが違うw
どこだ?どうやって行けばいい?
調べている途中、同じニューヨーク便に乗っていて、同じ行き先の人と出会った。
彼はアメリカ人なのであちこちに聞いて調べてもらうと、ノースカロライナ行きのターミナルは遠いw
タクシーの運ちゃんに事情を話し、いそいでもらうも
渋滞w
きたなコレ
笑いの神様降りてきてるでしょ
ニューヨーク滞在か?
しかし滑り込みセーフでローリー到着。
1時間半遅れってとこか

そんなに大きくない空港なので、外に出てすぐに会えた。
今回の同行者はこちら
村岡昌憲
あちこちで会っているが、一緒に旅に行くのはアラスカ以来か。
2012年アラスカ釣旅
http://www.fimosw.com/u/fishman?blog_tag_id=rnhp7sf68uon

合流したノースカロライナ在住のアンソニーは、BLUEBLUEの代理店の方。
ホテルに着いたのは0:00ころ
翌日早朝から、久しぶりのオフショア釣り。
カンパチをcomodoで狙う。
前半のノースカロライナは、いつもの時差ボケできつい釣りになるとは思ってもいない初日。
今回の旅は4部構成
1、ノースカロライナ
2、ニューヨーク観光
3、ケイプコッド
4、ニューヨーク観光
2に続く
- 2015年9月26日
- コメント(1)
コメントを見る
赤塚ケンイチ-KENさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント