vytfhvwicuba9knthgk8_180_59-87ea59fe.jpg

o5m2bi8wihxzgk8xee8m-44dc6f70.gif


5ifd79yc6zfz8d599ea3-d63d86c6.jpg


プロフィール

赤塚ケンイチ-KEN

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アーカイブ

2017年 9月 (12)

2017年 8月 (2)

2017年 7月 (3)

2017年 5月 (2)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (3)

2017年 2月 (3)

2017年 1月 (7)

2016年12月 (12)

2016年11月 (5)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (6)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (12)

2016年 6月 (23)

2016年 5月 (6)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (14)

2016年 2月 (16)

2016年 1月 (10)

2015年12月 (17)

2015年11月 (7)

2015年10月 (18)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (20)

2015年 7月 (16)

2015年 6月 (11)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (21)

2015年 2月 (21)

2015年 1月 (23)

2014年12月 (16)

2014年11月 (18)

2014年10月 (12)

2014年 9月 (20)

2014年 8月 (18)

2014年 7月 (25)

2014年 6月 (14)

2014年 5月 (20)

2014年 4月 (9)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (13)

2014年 1月 (1)

2013年12月 (7)

2013年11月 (15)

2013年10月 (22)

2013年 9月 (9)

2013年 8月 (18)

2013年 7月 (10)

2013年 6月 (16)

2013年 5月 (18)

2013年 4月 (12)

2013年 3月 (22)

2013年 2月 (22)

2013年 1月 (25)

2012年12月 (14)

2012年11月 (21)

2012年10月 (18)

2012年 9月 (19)

2012年 8月 (16)

2012年 7月 (25)

2012年 6月 (23)

2012年 5月 (22)

2012年 4月 (9)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (16)

2012年 1月 (13)

2011年12月 (19)

2011年11月 (19)

2011年10月 (15)

2011年 9月 (19)

2011年 8月 (21)

2011年 7月 (20)

2011年 6月 (22)

2011年 5月 (25)

2011年 4月 (19)

2011年 3月 (8)

2011年 2月 (6)

2011年 1月 (18)

2010年12月 (19)

2010年11月 (25)

2010年10月 (18)

2010年 9月 (11)

2010年 8月 (13)

2010年 7月 (14)

2010年 6月 (7)

2000年 3月 (1)

2000年 1月 (3)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:139
  • 昨日のアクセス:1498
  • 総アクセス数:4997517

QRコード

極北カナダ釣旅⑦北極イワナ最終日

極北カナダ釣旅⑦


①はこちら



北極イワナアタック最終日の朝
と言っても前日の午後と、この日の午前だけのアタックのみのスケジュール。

もったいないが他のメンバーと歩調を合わせていないと、とんでもない金額がのしかかってしまうから。
(セスナ代やロッジやコックなど)

最低でも2泊3日はやりたかったが、仕方ない。


gdwaua5srmam9szkxvbz_480_480-31d5bc76.jpg


なんだか動きの速い動物が沢山居た
sicsic(シクシク)という名前らしい
ygy82y3w8t5fcaohwyzg_480_480-7f72291c.jpg



ここらで使うスプーンはピクシー

センターのピンクがボトムを転がしているときに、エッグに見える
というスプーン

35gくらい

トレブルフックだとボトムの岩に噛んでしまい、すぐロストしてしまうのでかなり大きめのシングル1本に。


y7y8226wso3uoo5syyxb-ba036f8e.jpg




分流のプールに入ってみる。

ピクシーを対岸に投げ、流れはないのでボトムはとらずにノーカウントで巻き始める



そしてヒット


胸のアクションカムが一部始終をとらえた。

on8vu8xgdz26ap97fcku_480_480-bf45b80f.jpg

小振りだがなかなかのファイター

ニジマスのようにバンバンジャンプすると聞いていたが、跳ねた個体はいなかった。ポイントによるものか。時期なのか分からないが。

rg5bbbid7mygx58zb9nb_480_480-0cc6e6e1.jpg


オスのアークティックチャー

水温が冷たすぎるのと、激流の中にいるせいかとにかく美味しい魚。


jc5ir3od796oyzt5ka6y_480_480-6f238aa0.jpg

相変わらずピンクスポットがぼんやりしている。

これが画像加工したみたいにド派手なピンクやオレンジ、赤になる。

やはり今年は1~2週間早かったようだ。

チケットは半年~1年前には取らなければならないので、こればっかりは仕方ない。



まもなく正午。

この川とお別れの時間。


最後は本流でスプーンを転がして終わろう。



nci9wafsvcgj9yyjowgw_480_480-6cba7fda.jpg



最後に1発プレゼントをいただけた。

幅の広い瀬から急激に細くなるポイント
下に行こうとしていたので、7.8Mのバットに乗せ、ゆっくり寄せる

h29f9x9bvric8o37n7pm_480_480-97668f65.jpg

手前で大暴れの魚はチャーのメスだった


北海道でも見ることができるサイズではあったが、スポットが全然違う。

e5mk4bnu7tz8ckdrvtwi_480_480-680bd05e.jpg

レイクにしてもこの川にしても7.8Mの長さ、強さがベスト

ただ現状ではバットパワーがありすぎるので、かなり落とそうかと。




タイムアップ


ウェーダーをコンパクトにまとめ、荷物をパッキングし、ロッドを束ねこの地とのお別れ。

ほんとに名残惜しい。
この地で赤いイワナを釣りたかった。


現地の人々も良かった。

僕に付いたのはイヌイットだったが過剰に温かい訳ではなく、地元にいる友達みたいな雰囲気がそう思わせた。



7sgy5i8dwd38vb94ut4o_480_480-45caa8c7.jpg

また来よう。





⑧へ続く


 

コメントを見る