プロフィール

大ちゃん

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/5 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:14
  • 昨日のアクセス:11
  • 総アクセス数:159392

QRコード

釣り休憩

  • ジャンル:日記/一般
本日から金曜まで東京出兵です

ま~、よくこのいいタイミングで出張なんぞ入れてくれたもんですわ

四国はまだ新型コロナの感染者出てないみたいですが、仮に四国初の感染者となってしまった時には上司にわめきまくってやる…


周りの方々を見まわしてみると、マスク着用率は9割を余裕で超えてそうです

知り合いに話を聞くと、ウイルスって例えば陶器でもかいくぐれるようなレベルらしく、マスク程度じゃどうにもならんでは?と

仕事柄マスクはナンボでも持ってて今回も売るほど持ち込んでますが、反抗心でマスクしてません(^-^;
変な目で見られるかな~
(呼吸器系の保湿という点では効果的でしょうけどね)


アタシは以前から、この日本人独特というのかな?
とにかく見えるモノさえよければ何でもいいってな風潮がスゴく嫌いで、このマスクなんかはその典型的なモノだと思います


そうじゃねえだろうと…
(間違ってたらごめんなさいね)


それよりも市場の動向を聞いていると、今回のコロナウイルスの報道などで、かなりの悪影響が出ている様子

あまり振り回されすぎなければ良いんですけどね…


そんなこんなで昨日は釣りには行けなく、出張の準備やらで家で過ごして、ついでに釣り具の手入れもしてました


ここ最近ちょこちょこ行ってる磯歩き


その時に釣った1匹のマルスズキをランディングすると、けっこうな針傷で顔がグチャグチャになってました(写真には写らないようにしたけどね)



先のログで「できるなら2フックが好み」って書きましたが、それは以前から3フックは針の消耗度の激しさや、ランディング時の危険性、サカナへのダメージ性などを考えての発言


「キープ前提のサカナなら顔や口がグチャグチャになってもいいやん」って思ってましたが、ここ何年かで狙うようになってきた謎のサカナや、荒れる磯から輝きながら出てくるヒラスズキ、ひどい針傷がついたシーバスなどを見ていると「なんかした方がいいのかなぁ」と


海は淡水以上に狙いのサカナ以外が釣れることも多く、キープ前提のフックを使い続けるのはどうなんやろ?とモヤモヤしてます


キャッチ率、ルアーごと、サカナの食い方に合う針の選定などなど…

色々考えると面倒くさいじゃん(^-^;

市販品を使うのが手っ取り早いじゃん


そんなことを考えてましたが、幸い少し時間があったので、手持ちのシングルフックを細工




去年まではシングルフックはバスの一部の釣りと謎のサカナだけに留めてまして、シーバスなどは基本的にトレブルフックを使ってましたが…



とりあえずシングルフック仕様にしたルアーも増やしてみました


年明けからだったっけな?
このSNSで盛んに語られていたフックの話

それに影響を受けたというワケではありませんが、アタシはあくまでもトレブルフックやカエシありは悪だとか、シングル、ツインだからサカナに優しいとは全く考えてないです


ついでに言えば、釣りをする上でサカナへの針傷が1番少ないのはシングル1発仕様で、技術と知識でその針をカンヌキに掛けるのが最もマシだろうと思ってます

アタシはそう思ってるんで、他の方の言うことを聞くつもりはありません

例えそれでサカナを獲れなかったとしても「己の腕のせいだろう」と

本当にスゴいサカナ相手にはそのくらいの気持ちで挑みたい

そんな風に思ってます


とまぁそんな風にエラそー書いても上のルアー達はシングルとはいえ何本もつけてるし(スイムベイトと違って、小さなルアーの1発仕様はバランス取り面倒くさいのよ…)、針の種類によっちゃ、カンヌキに掛けずに口奥でも掛けてしまうようなデザインの針も使ってるしね…


次世代にサカナを残すこと、それは針の形だけでは決して解決しない、もっと各アングラーの意識から考えていかないといけないと思ってます


ま、アタシは自分なりにできることをやっていきます


ちなみにこのルアーたちにつけたシングルフック、ルアーを泳がせるタナや状況でフックの種類を変えてます

例えば表層を泳がせるルアーなら早掛け形状を、3フックや際どいところを通すなら伊勢尼系

さらにリアフックはフロントに掛かったのをサポートするためにこれまた早掛け系などと色々細工してます


本当はアタシが釣るサイズのシーバスレベルなら、ここまでしなくても大丈夫です


けど、この辺のフィールドでシーバスなどを狙うということは「ヤツ」が食ってくる可能性がゼロではないということ


今回装着してるシングルフックは、アタシが今のスピニングタックルで掛けてるドラグ値を余裕で超える強度です

針伸ばされてバレる、とかは悔しすぎる


来たるべき勝負に備えて、他のサカナにも協力してもらってセッティングを進めて行きますわ…


ちなみにちなみに、いつも使ってるスイムベイトタックルでは直線的な引っ張り強度もそれなりの値になってるので、25キロ程度でフックのリングが伸びるように弱点を設定してますが、このルアー達は全てをバランスさせてます


なんせ針と糸は本当に難しいです


さ~、仕事してきますわ…



コメントを見る

第一精工 高速リサイクラー2.0
第一精工 (2013-02-18)

登録ライター