プロフィール

みやけ

東京都

プロフィール詳細

検索

:

アーカイブ

2020年 2月 (3)

2020年 1月 (5)

2019年12月 (5)

2019年11月 (6)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (6)

2019年 7月 (9)

2019年 6月 (9)

2019年 5月 (7)

2019年 4月 (7)

2019年 3月 (8)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (7)

2018年11月 (10)

2018年10月 (9)

2018年 9月 (7)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (8)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (6)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (3)

2017年11月 (8)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (8)

2017年 8月 (7)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (7)

2017年 2月 (3)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (4)

2016年11月 (9)

2016年10月 (8)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (9)

2016年 6月 (9)

2016年 5月 (10)

2016年 4月 (10)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (11)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (7)

2015年11月 (9)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (8)

2015年 8月 (8)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (8)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (8)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (7)

2014年11月 (7)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (5)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (7)

2014年 5月 (9)

2014年 4月 (9)

2014年 3月 (8)

2014年 2月 (7)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (9)

2013年11月 (14)

2013年10月 (12)

2013年 9月 (10)

2013年 8月 (9)

2013年 7月 (12)

2013年 6月 (11)

2013年 5月 (10)

2013年 4月 (9)

2013年 3月 (13)

2013年 2月 (8)

2013年 1月 (11)

2012年12月 (10)

2012年11月 (10)

2012年10月 (11)

2012年 9月 (10)

2012年 8月 (11)

2012年 7月 (11)

2012年 6月 (9)

2012年 5月 (9)

2012年 4月 (9)

2012年 3月 (13)

2012年 2月 (11)

2012年 1月 (6)

2011年12月 (17)

2011年11月 (11)

2011年10月 (10)

2011年 9月 (7)

2011年 8月 (9)

2011年 7月 (10)

2011年 6月 (7)

2011年 5月 (4)

2011年 4月 (7)

2010年 7月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:5
  • 昨日のアクセス:896
  • 総アクセス数:1140420






QRコード

久々の東京湾で

  • ジャンル:凄腕参戦記
8月28日(日)

昨日はインカレの応援のため、山口県に行っていたのだが、母校は無念の一回戦敗退。


そんなわけで、東京へトンボ返りし、本日は釣りに行くことに。




ちなみに東京湾での釣りは実に20日ぶりとなる。

魚にしてみれば、迷惑な野郎がまた帰ってきてしまった、といったところか。


記録的な猛暑日の連続となった昨年度とは異なり、突発的な雷雨による水の増減が今年の特徴と言うべきか。本来であれば、残暑続く中、南風の吹き荒れる赤潮を釣るこの季節…と言いたいところだが、定期的な雨が、水温や塩分濃度を落ち着けており、比較的安定して釣れている、という印象だ。

例によってホームである荒川の河口部を釣るわけだが、季節を含む諸条件により、同じ河口部でも魚の群の動きを読みながら釣ることが必要である。

ちなみに昨年度の記録を見ると、秋の爆釣は9月の2週目からだった。この日は15本ほど釣った訳だが、多くの魚が未消化の鰯を吐き出したのを覚えている。この雨による水質変化は鰯を期待するには頂けないが、例年より季節の早い感のある今年。あわよくば回遊性のベイトについた大型の群れを期待すべく『海』の強い釣り場を試してみることとした。


下げの利いているタイミングを見計らって、まずは、若洲。

アングラーの数も増えており、若干狭くなった感のあるこの場所だが、これは釣れているということか?

状況が読めない今の自分にとっては、とりあえずプラスに考えてみる。




さて、いつものごとく流れをバイブで切っていくわけだが、今日は流れが早い。

本来であれば気温が上がりだす7時台になれば、南風が吹くはずだが、今日は一向に北向きの風で、下げの流れを加速させている。


まるで秋のようだ。


レンジバイブですら流れに押されて体制が崩れてしまうので、モンキー69バイブを中心にサーチしていく。

このルアーはダートがウリとのとこであるが、ただ巻きで使った場合にでも、非常に安定した泳ぎが魅力的だ。押しの強い流れの利いた河川でのファストリトリーブでもしっかり泳ぎきり、ダウンで引いた時でも、レンジが上がりすぎない。



キャストを繰り返していると、ピックアップ時に手前のゴロタにコンタクトした瞬間、

ゴゴン!!

非常に気持ちの良いバイトが出た。



が、次の瞬間固めのドラグを引きずり出し、ラインブレイク…

私はかなり太めの糸を使うので、メインラインも22lb、リーダーは40lb …しかし、岩に擦れればいとも簡単に切れてしまうのは、1,5号という細さ故か。



糸を出すべきだった…



ミスを振り返っても、産み出すものは何もないのだが、思わず唇を噛み締める。
このパターンは一番の敗北である。



気を取り直し、レンジごとにバイブを変えながら、探ってゆく。

そして、それから一時間後、フルキャストした、シリテンバイブの巻き始めにヒット!


お、これは…


久々の重さに、思わず慎重になる。

浅くなった手前の岩を上手くかわして、キャッチ出来たのは、69センチの良型。


真っ黒い魚体の、川から降りてきた固体だろうか。




この一本を期に、ポイントをソコリ間際の荒川へ移動。

こちらのポイントは下げ止まりまでの一時間程度の勝負。手前をミノーで、沖をバイブで探りながら移動する。


釣りを続けていると、コノシロが引っ掛かってきた。



こいつがベイトなら期待は持てそうだが、イナッコも多く、特定のベイトにこだわっている様子ではないだろう。



若洲に比べて濁りが強く水深もあるのでので、ゆうさんに教えて貰った鉄板…ジェッタープラスを中心に。

そして、ミノーからチェンジした1投目のピックアップで、

ゴン!


一瞬の走りからボラのスレがかりかと思ったが、シーバス独特のヒラヒラとした尾びれが見えた。

これはバラせないサイズだ。

岩の上のギリギリの深さで、ラインコントロールでキャッチできた一本。

久々の70アップ。




この後も、中型を二本かけるも、いずれもバラしてしまった。

そして、お腹も空いたので(笑)
切り上げた。



まだまだ、秋の連発とはいかないものの魚の群れが変わった印象の荒川。

いよいよのハイシーズンの前に、肩慣らしには十分な釣果といったところだろうか?



※荒川の河口にて新品のビジョン110を拾いました。落とした方は、ミヤケまでどうぞ 笑


コメントを見る