プロフィール
ぽんきちZ
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:48
- 総アクセス数:1662596
タグ
▼ 釣りおさめ?
(*^-')ノ☆;:*:;☆“Merry*Christmas”☆;:*:;☆ヽ('-^*)
ここのところ・・・予想以上に仕事が忙しく・・・
こんなに忙しい12月は初めて!ってくらい忙しく、子供の用事と、人間ドックと、ライブの日にしか休めていません(^▽^;)
時は青物ハイシーズン!
行きたくても、なかなか行けずストレス溜まりまくり~!
と、言いつつも・・・
昼から仕事の日があったので、一発勝負で行ってみましたが・・・
リーダーは切られるは・・・ショートバイトに悩まされるわで・・・
サワラとヨコスジフエダイに遊ばれただけ~!(;^ω^)
そんなこんなで、昨日ついに!
ガッツリと釣りに行ける休みがキタ━━━━(*゚∀゚*)━━━━!!
雨時々ドシャ降りの雨と、横殴りの爆風ではあったものの、ついに来た休みなので気合いで釣行!
プラッギングは・・・爆風でミノーだと20mも飛ばない(;´Д`A ```
トップもラインが風に煽られてほとんど操作できない・・・
早々に断念。
得意のジギングでやってみる。
南東の爆風・・・いつもより飛距離は出ないもののポイントには何とか届く。
でも・・・やっぱやり難い~
思うような釣りがなかなかできない(;´▽`A``
そうこうしているうちに少しずつ風が弱くなってきて、ラインの抵抗が減り、ジグの着底も、シャクってるときに潮の壁も分かるようになってきた!
水中を妄想し魚のヒットレンジを暴き出すべし!
そして・・・水深20m付近で待望のヒ~ット~v(o ̄∇ ̄o) ♪
久しぶりの青物ファイト!
根ズレさせないように、バットまで曲げて気合いのリフティング!
うまく魚をコントロールでき無事にGET♪d(゚∀゚d)
アベレージのハマチちゃん❤
まだまだ潮の壁は濃厚!
さらに攻め続けると・・・2本目ヒ~ット~v(o ̄∇ ̄o) ♪
今度もアベレージサイズ的なパワー!
これも気合いのリフティングで一気に浮かせる!
魚影が見えてくると・・・(*゚Д゚) アレ?ヒラマサじゃね?
と、用心しながらランディング。
前回は痩せてたため分かりませんでしたが、今回は一目でヒラマサと分かる魚体。
ヒラスGET♪d(゚∀゚d)
潮もそろそろ止まりそうでしたが・・・
まだイケる!十分に潮の壁は存在する!
さらにシャクり続け・・・3本目ヒ~ット~v(o ̄∇ ̄o) ♪
今度はアベレージのハマチちゃん❤
潮が止まると・・・全くのノーバイト(^▽^;)
っていうかどう攻めればいいのか分かりません。
適当にシャクっても、魚のいるレンジの幅が広い為、うまく合わせないとなかなかにムズい。
これ以上釣っても帰りが大変なので、これくらいで勘弁してげました(笑)
お正月用の魚は無事に確保できました~(*^-゜)v♪
並べると、ブリとヒラマサの違いがハッキリ分かりますね。
これなら間違えようがない!?
さて・・・明日はライブで休みとってますが・・・
釣りには行けそうもないので、今年はこれが釣りおさめってことになるかも!?
シーバスも、おさめっときたいとこではありますが、何しろ仕事が・・・(^▽^;)
ま、行ければ行ってみようかなと思ってはいます。
《タックルデータ》
【ロッド】ゼスタ:ランウェイVR96MH
【リール】ダイワ:15ソルティガ4000
【ライン】GOSEN:剛戦ジギング8ブレイド 2.5号
【リーダー】ダイワ:ソルティガリーダーTypeF 50lb
【ヒットルアー】ダイワ:MMジグⅡ
ここのところ・・・予想以上に仕事が忙しく・・・
こんなに忙しい12月は初めて!ってくらい忙しく、子供の用事と、人間ドックと、ライブの日にしか休めていません(^▽^;)
時は青物ハイシーズン!
行きたくても、なかなか行けずストレス溜まりまくり~!
と、言いつつも・・・
昼から仕事の日があったので、一発勝負で行ってみましたが・・・
リーダーは切られるは・・・ショートバイトに悩まされるわで・・・
サワラとヨコスジフエダイに遊ばれただけ~!(;^ω^)
そんなこんなで、昨日ついに!
ガッツリと釣りに行ける休みがキタ━━━━(*゚∀゚*)━━━━!!
雨時々ドシャ降りの雨と、横殴りの爆風ではあったものの、ついに来た休みなので気合いで釣行!
プラッギングは・・・爆風でミノーだと20mも飛ばない(;´Д`A ```
トップもラインが風に煽られてほとんど操作できない・・・
早々に断念。
得意のジギングでやってみる。
南東の爆風・・・いつもより飛距離は出ないもののポイントには何とか届く。
でも・・・やっぱやり難い~
思うような釣りがなかなかできない(;´▽`A``
そうこうしているうちに少しずつ風が弱くなってきて、ラインの抵抗が減り、ジグの着底も、シャクってるときに潮の壁も分かるようになってきた!
水中を妄想し魚のヒットレンジを暴き出すべし!
そして・・・水深20m付近で待望のヒ~ット~v(o ̄∇ ̄o) ♪
久しぶりの青物ファイト!
根ズレさせないように、バットまで曲げて気合いのリフティング!
うまく魚をコントロールでき無事にGET♪d(゚∀゚d)
アベレージのハマチちゃん❤
まだまだ潮の壁は濃厚!
さらに攻め続けると・・・2本目ヒ~ット~v(o ̄∇ ̄o) ♪
今度もアベレージサイズ的なパワー!
これも気合いのリフティングで一気に浮かせる!
魚影が見えてくると・・・(*゚Д゚) アレ?ヒラマサじゃね?
と、用心しながらランディング。
前回は痩せてたため分かりませんでしたが、今回は一目でヒラマサと分かる魚体。
ヒラスGET♪d(゚∀゚d)
潮もそろそろ止まりそうでしたが・・・
まだイケる!十分に潮の壁は存在する!
さらにシャクり続け・・・3本目ヒ~ット~v(o ̄∇ ̄o) ♪
今度はアベレージのハマチちゃん❤
潮が止まると・・・全くのノーバイト(^▽^;)
っていうかどう攻めればいいのか分かりません。
適当にシャクっても、魚のいるレンジの幅が広い為、うまく合わせないとなかなかにムズい。
これ以上釣っても帰りが大変なので、これくらいで勘弁してげました(笑)
お正月用の魚は無事に確保できました~(*^-゜)v♪
並べると、ブリとヒラマサの違いがハッキリ分かりますね。
これなら間違えようがない!?
さて・・・明日はライブで休みとってますが・・・
釣りには行けそうもないので、今年はこれが釣りおさめってことになるかも!?
シーバスも、おさめっときたいとこではありますが、何しろ仕事が・・・(^▽^;)
ま、行ければ行ってみようかなと思ってはいます。
《タックルデータ》
【ロッド】ゼスタ:ランウェイVR96MH
【リール】ダイワ:15ソルティガ4000
【ライン】GOSEN:剛戦ジギング8ブレイド 2.5号
【リーダー】ダイワ:ソルティガリーダーTypeF 50lb
【ヒットルアー】ダイワ:MMジグⅡ
- 2015年12月24日
- コメント(1)
コメントを見る
ぽんきちZさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 3 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 4 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント