組長とデート釣行

ここ何年も帰省する度に釣りに連れて行ってくれる私の足長おじさん・・

狂釣組の組長ことにっきさん。

今回も例外ではなく、私のお願いを快く快諾してくれ連れて行ってもらった。

前情報では青物シーズンは終わり、シーバスもあまり期待はできないとのこと。

GW期間中につき、アングラーとのバッティングを避けるべく朝早く出発。

早朝3時に家を出る。

組長宅に到着して、道具を組長CARに積み替えしていよいよ釣行開始。

朝一は青物回遊ポイントへIN。

チョイ崖を下りポイントに着くと単発ではあるが何者かのボイルがあり心躍る。

各自ロッドは2本ずつ。

青物と、シーバスを2段構えで迎え撃つ。

UC10にトップをリグりまずはサーフェスGAME。

以前散発的ではあるがボイルはある。

組長によればシーバスの仕業みたい。

確かにキビナゴ、イワシの群れが入っており雰囲気はある。

可能性を信じて投げ倒すも魚からの答えはない。

ミノー、バイブとルアーローテしているとバイブのフォール中にHIT!

全然引かんなー思っていたらアラカブでした。

気を取り直してシーバスタックルに持ち替える。

潮目付近やボイルがある周りなど果敢に攻めるも撃沈。

すると今度は組長にHITコール!

なんか引きがおかしいと言う組長。

上がってきたのは・・・

マトウダイでした。

詳しくは
http://www.fimosw.com/u/nikki

そのうち組長がうpしてくれるでしょう。

日もだいぶ昇り、朝のフィーディングタイムも終わりなのかボイルも無くなる。

それでもあの手、この手で投げ倒すキチガイ2人。

投げる。

そして投げる・・

また投げる・・・





そして・・・・・・・!!






































THE.END・・・










場所移動することに・・


移動途中コンビニに立ち寄り飯を買い込む。

次のポイントは組長も久々だというとあるワンド状の小場所。

そそくさと準備してちょいと山歩き。

ポイントに到着して、コンビニで調達した冷やしうどんに手を伸ばしたその刹那・・!

バシャッッ!!!!


組長が放ったトップに反応するシーバス!!

フッキングには至らなかったが魚はいる!


明らかに飯など食っている場合ではないみたいだ。

組長も「早よぉ投げんか!ゴルァア!!!!」

私を蹴り飛ばす。

しかしながら私のタックルは先程の釣行でリーダーがズタズタで切ってしまってリーダーもついてない。

怒り心頭な組長。

キャスト再開。

軽快なドッグウォークにやはり出た!!






おおーっナイスフィッシュ!

などと感心している場合じゃない!!

慌ててリーダーをFGノットで組む。

リグったルアーはサブサーフェス系の水面直下型ミノー。

スローに引いてくると・・・


バイト!!!!




やっと釣れた~^^;

4jgdk5z9txzwfnkpb8xt_480_480-532aef96.jpg

ファーストバイトでバラしてセカンドバイトで仕留めたこの人。

バラした魚は大きかったんだけどなー・・

組長と私とワンキャストワンヒットのお祭り状態。

zxyrrh7ae7noziuoc43j_480_480-45b24958.jpg
ntguc4ej74spzjvd35s2_480_480-e97165d1.jpg
d3rv57m4t8sa9xbooeke_480_480-52f93c06.jpg

しかしながらいきなり祭りは強制終了に・・

漁師船がポイントを横断してしまい、その後ぱったりに。

早い時間ではありましたがこれで早めの納竿。

ちょっとした爆釣を楽しめてよかったです。


いつも組長アリガト!!!

体だけは気をつけて釣行してね。

心地よい疲れと共に家路につき就寝。

次なるステージの為に・・

つづく・・・

コメントを見る

山邊 智康さんのあわせて読みたい関連釣りログ