プロフィール
びぐざむ
その他
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- ハンドメイド
- 青物
- ヒラスズキ
- ロックショア
- オフショア
- その他の魚
- タックル
- その他
- 画像倉庫
- 凄腕
- 遠征
- メリケン
- カヤック
- 来訪者
- メガバス
- トランスセンデンス
- ソル友
- ジャクソン
- ナイトゲーム
- ヒラマサ
- マックベイト
- GTアイスクリーム
- エンピナード108
- カレンテス
- ボティア
- shoreR
- レイブル
- イギータ
- タフマニアンデブル
- huミノー111s
- UZU
- ハイドアップ
- アスリートVG
- アスリート12ss
- スナッビー
- アスリートssp
- ハイドシャロー
- スカジットデザインズ
- 飛び過ぎダニエル
- アピア
- アルゴ105
- ドーバー99F
- 南極探検隊
- マッスルフィッシングクラブ
- チームくろちゃん
- アーダ86
- ワールドジャーク
- バトゥータ
- DUEL
- ブルーブルー
- マーレフリップ
- レガリア
- ジャイアントドッグX
- ワンテンjr
- チンパン
- 梅雨ヴギィ
- UZU
- shoreR94s
- アンリミテッド
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:93
- 昨日のアクセス:265
- 総アクセス数:439716
QRコード
▼ 思い出ポキポキ
日曜日は仕事の疲労がたたって風邪引いてました。
仕事し過ぎはよくないですねw
うーんブラック企業w
今日は時化てくる予報なんで日曜日のうっぷんを晴らすために午後から出撃です。
予定では小潮の満潮から下げで夕方にかけて時化が強くなる予報で午前は潮位変動の少ない潮回りなんで付き場も変わらず定位してる魚がいるはず(^^)
しかしなんだか予報の時化始めが早くなってる?w
前日予報の風向きと波高ならあそこの島まで渡れると思ってたのにw
着いてみると案の定めっちゃ時化てる^^;

帰れなくなるのはまずいんで泳ぐのは諦めて立ち位置を探して打てるところを打ちます。

満潮なんで厳し~w
厳しいんでちょっと波裏の瀬裏でhiratch君にもらったハンドメイドのスイムチェックをしてみる
スイムチェッ・・・

あら?(^o^;

膝くらいの水深のところでスイムチェックしてたら足下ピックアップ寸前に食ってきましたw
午前の干満差の少ない潮回りのせいなのかそれとも時化過ぎてこんなところまで入ってきてるのかわからないけど普段なら干上がってるところで釣れました^^;
これは完全にまぐれなんで次は狙って捕りますw
んでちょっとランガンして
アスリートで追加

もう一本アスリートで同じサイズ追加して
今度はスカッシュにルアーチェンジ
沖の瀬のスリットの間の向こうに出来てる払い出しからスリットを通過させようとした時ギューンとヒット!
ヤベ、スリットの向こう行かれちゃったしw
しかもこれ青物っぽいしw
波を受けずに擦られない立ち位置探してウロウロしてたら・・・
ん?
僕の竿にヤエンを通したのは誰かな?
これイカじゃなくて青物ですけど?
ん?
んんっ!?
竿が折れとるwww
バット側からwwww
いつの間に3ピースに??
そのままラインが瀬に絡んでスタックして魚も捕れず・・・
(つд`)
チーターR110MH
8年くらい酷使してきましたがついに逝きました。
思いおこせばこの竿で釣った魚は数知れず。
初磯ヒラスズキも初ランカーヒラもこの竿で
青物もブリは10キロからカンパチは4キロまで捕ったまごう事無き名竿です。
ファイト中に逝っちゃったけどむしろガイド交換だけでよく8年も持ってくれました(;^_^A
思い出の竿はポッキリ逝ったけど気持ちは折れません
次のヒラ竿はもっと軽くて弱い竿でいいかなw
魚を掛けた時にしっかりバットまで曲がる竿が良いです^^
仕事し過ぎはよくないですねw
うーんブラック企業w
今日は時化てくる予報なんで日曜日のうっぷんを晴らすために午後から出撃です。
予定では小潮の満潮から下げで夕方にかけて時化が強くなる予報で午前は潮位変動の少ない潮回りなんで付き場も変わらず定位してる魚がいるはず(^^)
しかしなんだか予報の時化始めが早くなってる?w
前日予報の風向きと波高ならあそこの島まで渡れると思ってたのにw
着いてみると案の定めっちゃ時化てる^^;

帰れなくなるのはまずいんで泳ぐのは諦めて立ち位置を探して打てるところを打ちます。

満潮なんで厳し~w
厳しいんでちょっと波裏の瀬裏でhiratch君にもらったハンドメイドのスイムチェックをしてみる
スイムチェッ・・・

あら?(^o^;

膝くらいの水深のところでスイムチェックしてたら足下ピックアップ寸前に食ってきましたw
午前の干満差の少ない潮回りのせいなのかそれとも時化過ぎてこんなところまで入ってきてるのかわからないけど普段なら干上がってるところで釣れました^^;
これは完全にまぐれなんで次は狙って捕りますw
んでちょっとランガンして
アスリートで追加

もう一本アスリートで同じサイズ追加して
今度はスカッシュにルアーチェンジ
沖の瀬のスリットの間の向こうに出来てる払い出しからスリットを通過させようとした時ギューンとヒット!
ヤベ、スリットの向こう行かれちゃったしw
しかもこれ青物っぽいしw
波を受けずに擦られない立ち位置探してウロウロしてたら・・・
ん?
僕の竿にヤエンを通したのは誰かな?
これイカじゃなくて青物ですけど?
ん?
んんっ!?
竿が折れとるwww
バット側からwwww
いつの間に3ピースに??
そのままラインが瀬に絡んでスタックして魚も捕れず・・・
(つд`)
チーターR110MH
8年くらい酷使してきましたがついに逝きました。
思いおこせばこの竿で釣った魚は数知れず。
初磯ヒラスズキも初ランカーヒラもこの竿で
青物もブリは10キロからカンパチは4キロまで捕ったまごう事無き名竿です。
ファイト中に逝っちゃったけどむしろガイド交換だけでよく8年も持ってくれました(;^_^A
思い出の竿はポッキリ逝ったけど気持ちは折れません
次のヒラ竿はもっと軽くて弱い竿でいいかなw
魚を掛けた時にしっかりバットまで曲がる竿が良いです^^
- 2018年4月24日
- コメント(5)
コメントを見る
びぐざむさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 16 時間前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 16 時間前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 4 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント