秋パターン炸裂!シーバス調査!


先日のチニング釣行で、ワンコインバイブのストックが全てなくなり、いい機会なので秋の河川シーバスの調査へ。

内房河川の穴場的な明暗部へ入水。

あまり人が来なく叩かれていないのでスレていない模様。

先日新たに追加したウルングマ90からスタート!

まだ潮位も高く、手前から探っていくと3投目で結果が!

アップにルアーを入れてドリフト。明暗部へ入ったところでバイト!
エラ洗いも上手くかわしキャッチ!
s89gw3w28uuscuw3jrmf_920_690-ddf2ac9a.jpg
21:39 58cm ウルングマ90F

開始早々に結果が出てニンマリww

さっそくそのままSR系統のコモモやブルスコllで探るも反応なし!

少しレンジを入れる為、フラペンを投入!
2投目辺りでバイトがあるも乗らず、同じコースを何回か通したところでHIT!

今度は重量感もあるしパワーもあるのでサイズUP間違いない!

慎重に行き、十分走らせてからずり上げではなくネットIN!
k74z543b3j9mg9fywa6m_690_920-33f436ce.jpg
stmcghytjp8cyd4ord3s_920_690-ac5ddf11.jpg

22:09 65cm フラペン85s

モニター期間での初釣果wwやっと魚が出せてよかった!

そしてそのまま中層を攻めるも異常なし、潮位も下げて来てSR系統でないとボトムをとってしまうのでコモモ125Fにチェンジ!

2投目辺りでまたもやバイト!こちらはランディング時にルアーがネットに掛かってしまいフックアウト!サイズは60前後位かな?

ここで水も冷たく、足が冷えてるしトイレもしたかったので少し休憩。

20分程開けて再エントリー。

明暗部にシーバスらしき波紋があるので魚はいそう。

SR系統で攻めるもアタリなし!しかし流れが緩んだタイミングでベイトが上から降りてきた!

ボイルはないもののイナッコが逃げる素振りは見せるので期待度あり。

さっそくウルングマを投入。

何投目かでやはり同じピンの明暗部でのHIT!

2本までとはいかないもののナイスファイター!ずり上げ成功!
2ijw2rxxj7f7it32ptti_920_690-96644ed7.jpg
23:29 62cm ウルングマ90F

この魚はリバーシーバス特有の体高があり、尾びれも肉厚で広く、でっぷり個体でナイスバディ!ww

これをきっかけに満足したし、明日も仕事なので納竿。

秋のリバーシーバスをしっかり体感できたナイトゲームでした。
最高に面白いww

せっかくなので現在開催中の凄腕に個人的に参加です。(勝手に一人でやってるだけでウェインしても勝てないのでしません)
現在84.65.62の計211cm

さっそく凄腕にアクセスして順位を確認すると…

全国で50位ww 関東で20位ww

ダメじゃーんww

やっぱ3本ともランカーで揃えないとキツイですね!
入れ替え頑張ります!

xrdaw6ndmotgdkkh4bby_920_425-1988997c.jpg


iPhoneからの投稿

コメントを見る

あとでん子分さんのあわせて読みたい関連釣りログ