![]() アフロねこ 福岡県 プロフィール詳細 福岡市東区の人。 趣味は読書とショッピング。 休日は、お気に入りの服を求めて大名のショップを巡回するか、部屋でゆっくり本を読んで過ご していたい。 好きな作家は奥田英郎、伊坂幸太郎、西加奈子、春樹、龍、圭吾、かなえ。 最近だと和田竜とか冲方丁とか超いいね、最高だね。 |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
検索
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:51
- 総アクセス数:332611
QRコード
▼ 10月28日 サーフ「ハウンド」
- ジャンル:釣行記
- (シーバス他)
出勤前に砂浜へ。
昨日サゴシに奪われた裂波を補充しにヒダカに行ったら、
なんとも良さげなミノーが売られとった。
新発売の"ハウンド125Fグライド"。
120mmクラス史上最大級の飛距離!!のフローティングミノーだそうな。
飛距離78メートルとの表示だけど、これはシマノが表記する平均飛距離とは違って、
たまたま飛んだ奇跡の飛距離。
あんまり当てになんないけど、とりあえず投げてみた。
はん!またおまえか。
こいつ、ケツフックが喉元の面倒くさいところに刺さってて、外すと流血。
もうリリースできないので、サクっと絞めて内臓もサクっと出しといた。
サゴシが釣りたいわけじゃないんで、のんびりしたもんです。
あのね、これ良いわ。
本当にバイブレーションのようにぶっ飛ぶし、キビキビヌルヌル良い動き!
裂波より余裕で飛ぶし、こいつは99F同様、向かい風に強そうな気がする。
アサシン140Fと、99Fの間を埋めるのに最適じゃろうな。
まぁしかし、こいつらしか釣れんのだけど。。
ヤズやシーバスどこいった?そろそろ釣れてくれんとくじけそうだ。
今日は久しぶりにルナミス持ってきた。
やっぱ軽い!最初の数投は、リールを外して竿だけ振ってるような感じ。
大袈裟じゃなく、ホントにそんくらい軽く感じた。
まぁ、比較対象のフリーマンがクソ重すぎるからなんだけどね。
ルナミスにCI4だから、このクラスでは一番軽いはず。
フリーマンにステラ使ってたころより200グラム以上軽くなってるだろう。
道具は軽いに越したことはないね、すーごい楽だもん。
あーあ、また1番良い時間に帰るおれ。
6時くらいから釣れだして、6時40分には帰らにゃならん。
今イワシが接岸して、鳥山が出来つつある。
そこかしこでボイルが始まるんだろうな。
ヤズやシーバス入れ食いなんだろうな。
車で会社に向かって走り出すと、間もなく雨が降りだした。
ざまーみろ!wと思ったけど、すぐに止んだ。
Rod :LUNAMIS S1006M
Reel :EXSENCE CI4 C3000M
Line :RAPINOVA-X 22.2lb
剛戦Xリーダー ナイロン 35lb
タグ : シーバス他
11月3日 サーフ「漏水」
10月29日 サーフ「昼も」
10月28日 サーフ「ハウンド」
10月27日 サーフ「かまいたち」
10月24日 サーフ「何か違う」
- 2011年10月28日
- コメント(1)
コメントを見る
アフロねこさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 4 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 9 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 10 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント