プロフィール
キャップ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:24
- 昨日のアクセス:74
- 総アクセス数:312126
QRコード
▼ 2015八丈島遠征4〜修行僧キャップが行くよ19〜
- ジャンル:釣行記
やばいですね。
気がつけば10月ももう終わりに
八丈島以来釣りに行けてない残念にキャップですが、せめてブログだけでも更新しないとですね。
八丈島遠征の2日目UPしますね
それなりに遊べた初日
けど、八丈島のポテンシャルはこんなもんじゃない
KLFC画像目指すのは10キロUP、あわよくば20キロUPのカンパチ∑(゚Д゚)
それだけを目標に早朝5時半出航

オオトモのキャップ

ミヨシのモッチー

何かぎ起こることを期待させてくれる日の出
まずは昨日カンパチをゲットしたシャローポイントに入る
が、しかし、今日は潮が全く流れずずにノーな感じ
すぐに見切りをつけて次のポイントに移動
ここで、ついにあの男が来た
あの男?
ん?
誰だっけ?σ(^_^;)∑(゚Д゚)
って
忘れちゃった
なーんて、嘘
そう我らがモッチーがこの日ファーストヒット
(^○^)

4キロのハガツオゲット(^○^)
キャップも負けじと

ハガツオゲット(^○^)
更に、小型ながら、モッチーとキャップがカンパチを追加
見よ、ミヨシで華麗なファイトを繰り広げるモッチーを

それと、

ファイテングポーズがモロモッチースタイルのマスターσ(^_^;)
瓜二つですね。
このまま勢いに乗ってと行きたいところだが、その後沈黙σ(^_^;)
さぁどうするか。
そう、やっぱり八丈島
ディープエリアに移動でーす(≧∇≦)
150メートルディープジギングスタート
八丈島初挑戦のkeen君
ヒィヒィΣ(゚д゚lll)言ってますねぇ
でも、初日比べて上手にジャークできるじゃないですか
ジギングは初でも釣りの基礎ができてる人はやっぱり違いますねー(^○^)
そして、ディープに移動したのが正解でした。

まずは、keen君の4キロメダイ
メッチャヌルヌルのメチョメチョですが食べると美味いらしいですね
そして

キャップのハチビキ
写真撮り忘れで捌く前の写真です。
初めて食べましたが、綺麗な赤身でクセもなく、家族に好評でしたねぇ。
キャップ的には、赤身なのに淡白だから何か馴染めない味だったかなぁσ(^_^;)
ディープ極め付け

通称ブラックドラゴン∑(゚Д゚)〔キャップがそう呼んだだけ〕
正式名称クロタチカマス
ドスンとヒットして、いい感じにロッドを曲げてくれました。
キャップとモッチーのダブルヒット
keen君にもヒットしたんですが惜しくもアシストフックラインブレイク(T_T)
そして、やっぱりこの男

ブラックシェンロン
10キロアップσ(^_^;)
カンパチとはいかないまでも、遠征では必ず10キロアップを釣る男、流石遠征男、お祭りマスターとしか言えませんね∑(゚Д゚)
遠征5に続く
iPhoneからの投稿
気がつけば10月ももう終わりに
八丈島以来釣りに行けてない残念にキャップですが、せめてブログだけでも更新しないとですね。
八丈島遠征の2日目UPしますね
それなりに遊べた初日
けど、八丈島のポテンシャルはこんなもんじゃない
KLFC画像目指すのは10キロUP、あわよくば20キロUPのカンパチ∑(゚Д゚)
それだけを目標に早朝5時半出航

オオトモのキャップ

ミヨシのモッチー

何かぎ起こることを期待させてくれる日の出
まずは昨日カンパチをゲットしたシャローポイントに入る
が、しかし、今日は潮が全く流れずずにノーな感じ
すぐに見切りをつけて次のポイントに移動
ここで、ついにあの男が来た
あの男?
ん?
誰だっけ?σ(^_^;)∑(゚Д゚)
って
忘れちゃった
なーんて、嘘
そう我らがモッチーがこの日ファーストヒット
(^○^)

4キロのハガツオゲット(^○^)
キャップも負けじと

ハガツオゲット(^○^)
更に、小型ながら、モッチーとキャップがカンパチを追加
見よ、ミヨシで華麗なファイトを繰り広げるモッチーを

それと、

ファイテングポーズがモロモッチースタイルのマスターσ(^_^;)
瓜二つですね。
このまま勢いに乗ってと行きたいところだが、その後沈黙σ(^_^;)
さぁどうするか。
そう、やっぱり八丈島
ディープエリアに移動でーす(≧∇≦)
150メートルディープジギングスタート
八丈島初挑戦のkeen君
ヒィヒィΣ(゚д゚lll)言ってますねぇ
でも、初日比べて上手にジャークできるじゃないですか
ジギングは初でも釣りの基礎ができてる人はやっぱり違いますねー(^○^)
そして、ディープに移動したのが正解でした。

まずは、keen君の4キロメダイ
メッチャヌルヌルのメチョメチョですが食べると美味いらしいですね
そして

キャップのハチビキ
写真撮り忘れで捌く前の写真です。
初めて食べましたが、綺麗な赤身でクセもなく、家族に好評でしたねぇ。
キャップ的には、赤身なのに淡白だから何か馴染めない味だったかなぁσ(^_^;)
ディープ極め付け

通称ブラックドラゴン∑(゚Д゚)〔キャップがそう呼んだだけ〕
正式名称クロタチカマス
ドスンとヒットして、いい感じにロッドを曲げてくれました。
キャップとモッチーのダブルヒット
keen君にもヒットしたんですが惜しくもアシストフックラインブレイク(T_T)
そして、やっぱりこの男

ブラックシェンロン
10キロアップσ(^_^;)
カンパチとはいかないまでも、遠征では必ず10キロアップを釣る男、流石遠征男、お祭りマスターとしか言えませんね∑(゚Д゚)
遠征5に続く
iPhoneからの投稿
- 2015年10月23日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 2 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント