プロフィール

SHIMANO

その他

プロフィール詳細

リンク先

fimo
fimo
fimo
fimo

検索

:

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:112
  • 昨日のアクセス:155
  • 総アクセス数:2318665

磯のドリフト? 189/365

  • ジャンル:日記/一般
三宅駿さんより、







リクエスト頂きました、






5dvtok5o7x977je39ovp_480_480-c5484ee3.jpg






磯のドリフトについて、







簡単にご紹介させて頂きます♪







でも、せっかくなら、







ご自分の目で先輩アングラーの技を盗まれたり(笑)、








釣れる方法を自分で探究いただく方が、







絶対ワクワクするし、ステップアップにもつながると思う
ので、







今日は、単刀直入すぎる写真や動画ではなく、







私の手書きイラスト(爆)による、







ヒントのご紹介に留めさせていただきます^^







この記事をきっかけに、いろいろな試行錯誤を






更にたくさんして頂き、






釣りを最大限に楽しんで頂ければ幸いです♪








さて、本題です♪







私(ルアー担当)が色々なアングラーのヒラスズキゲームを







観察させて頂いた中で、







ヒラスズキのドリフトに関して、最もこだわりが強いのは、









8atm96zyh4snzhbdcf8v_480_480-341fae52.jpg


漢磯紫の赤木光広さんだと感じます。






松岡さんのヒラゲームは、






キャスティングとタイミングの精度の釣り。






鈴木さんのヒラゲームは






通す場所と通し方の釣り。







そんな風に私(ルアー担当)は感じているのですが、






赤木さんのヒラゲームを一言で表現するなら、







ドリフト以外に有り得ないほどの






強烈なインパクトを感じる釣りです。






では、そんな赤木さんのドリフトを私がメモッた、







4コマ漫画でご紹介しましょうね(爆






まず、



pnib95u5y4nic67pk88s_480_480-c382c77e.jpg

※真ん中の線が磯の切れ目で、その下側が磯です。
 その上は海のイメージで、左下のモジャモジャがサラシ、というイメージです(爆。
 へたくそな絵ですいませんm(_ _)m 






形状的にサラシが発生しやすいポイントで、







波の出入りでサラシが最大限にたまる頃合いで







少し沖にルアーをキャスト。






次に、満タンに溜まった白泡のサラシが、



6en7mfa2a8m9xbzmnso7_480_480-a1b276bd.jpg



引き波に乗って吐き出されるタイミングで、







ルアーをサラシの中へ突入させます。






obgakfvir3hhjpaxw78m_480_480-bce5fe2e.jpg


サラシの中にルアーを入れたら、







リトリーブを止めて、







サラシの中にルアーを漂わせます。







あとは、狙っているレンジをキープさせるため程度の






ライン(ロッド)操作をしながら、





bceozyna387ksmk6ufmx_480_480-88986f69.jpg





ルアーが波の出し入れや潮流に乗せられて、






フラフラとサラシの中を漂いながら、







右へ行ったり、左に戻ってきたり、







沖へ少し流れてみたり、足元のエッヂに近寄ってきたり・・・







すると・・・フッ!!っと岩陰から浮上する黒い影が







ルアーに襲いかかる・・・かも?(^^;;






という一連の動作です。







fpi47g2upkdsnupztxxd_480_480-c36d9bca.jpg







このテクニックの狙いは、






ルアーをできるだけ自然なベイトフィッシュの軌道に近づけて、







できるだけ違和感なくヒラにルアーを見せる








という事で、漂っている間、喰わせ易いのはやはり







棒になってしまうルアーよりも、







常にクランクしてくれるルアーなのです。







そのために、レンジキープがし易いほぼサスペンドな






スローフローティングと、






ごく低速でもクランクし易いアクション性能を、




b5uic7bxndm3rhjo2doy-ca32cd84.jpg



この子に持たせているのです♪






あ~!こんな記事書いてたら、ヒラスズキにも行きたい!!







サクラマスも行きたいし、、、







でも明日は癒しのシーバスジギング予定ですが(爆







〜【告知】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

エクスセンスブログでは


ただいまイベントを開催中です♪


皆さまのエクスセンスルアーでのカッコイイ


釣果写真を募集しています!


賞品は普通ではなかなか出来ない(であろう)


エクスセンスな体験♪


概要はこちらからご確認の上、


ぜひご参加下さいm(_ _)m

 

【カッコイイ】EXSENCEルアー釣果写真コンテスト!

コメントを見る