プロフィール
専務
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:30
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:351665
QRコード
▼ ima iBORN 98F Shallowセカンドインプレッション
- ジャンル:日記/一般
皆様~
こんにち和~
こんばん和~
子供の面倒や家の事でなかなか釣りに行けず・・・・
先日やっとの事で久しぶりに竿を振りに行きました。
さて。
現在モニターをさせて頂いている
ima iBORN 98F Shallowの使用インプレを書かせて頂きたいと思います。
先ずは飛距離ですが
ぶっ飛びます!!って言えるほどではないかと。
98mmサイズの中で比較すると飛ぶほうだと感じました。
初心者の方からベテランの方まで安定して飛距離は出せるのではないかと思います。
しかし、どのルアーもそうですが飛距離をしっかり出すにはしっかり竿を降りぬく事が大切だと思います。
そして特徴のある小さなリップ
使用する前からかなり気になっていたリップ、巻き抵抗はどうなんだろう?これで果して泳ぐのか??
先ず、巻き抵抗(巻き心地)
めちゃくちゃ軽い!!
これで泳いでいるの!??ってくらい軽い!!
メリット、デメリットはあると思いますがとにかく軽い!!笑
自分なりにメリット、デメリットを考えてみました。
メリット・・・巻き心地が軽いのでアングラーは疲れない
デメリット・・・巻き心地が軽いので流れの強弱が伝わりにくい
自然とリトリーブが早くなってしまう
※自分だけかも(笑)
これは使ってみないとほんとに伝わらないので是非使って頂き巻きの軽さを感じてほしい。
そして泳ぎですが
スロー(デット)リトリーブ時はほとんど泳がず、弱いロールが入る
ミディアムリトリーブ時はロール主体で若干ウォブンロールが入る
ファーストリトリーブ時はロール、ウォブン共に入り安定した泳ぎ
レンジ
塩分濃度にもよると思いますが20~30センチくらいだと感じました。
僕は純正フックと一番手(3番)上げたセッティングで使用してみましたが
泳ぎだしははやり純正フックのセッティングの方が良いですが3番でも多少泳ぎが落ち着くので3番使用も使い続けてまたインプレをしたいと思います。
そしてiBORNをもって近所のシャローエリアへ行ってきました。
当日は北東の風約3~4メートルほど吹いておりアングラーは不利な展開でしたがiBORN向かい風でもそこそこの飛距離、そして安定した飛距離でした。
飛行姿勢も良かったですね。
着水後、ミディアムリトリーブの若干遅めで巻き始め3~4巻きしたところで
「コンッ」
と小さなバイト
4番フックなのでしっかり合わせを入れ
久しぶりの

73センチ

ima iBorn98F
ヒットカラー:チャートバックパール
※この日は月明かりもあり若干の笹濁りでした

その後上げも狙いますが1バイトのみで終了!!
久しぶりの海、そしてスズキさんに出会えた海に感謝!感謝!!
※あくまでも僕個人のインプレになりますので是非ご参考までにしていただけたらと思います。
使用タックル
ロッド:ゴールデンミーン アウトレンジ88L
リール:ダイワ モアザンブランジーノ3012H
ライン:ゴウセン1号
リーダー:バリパスVEP ナイロン16ポンド
使用ルアー:アイマ アイボーン98F
HAL ニコデザインラビット90&109
マリア NL-1
などなど

こんにち和~
こんばん和~
子供の面倒や家の事でなかなか釣りに行けず・・・・
先日やっとの事で久しぶりに竿を振りに行きました。
さて。
現在モニターをさせて頂いている
ima iBORN 98F Shallowの使用インプレを書かせて頂きたいと思います。
先ずは飛距離ですが
ぶっ飛びます!!って言えるほどではないかと。
98mmサイズの中で比較すると飛ぶほうだと感じました。
初心者の方からベテランの方まで安定して飛距離は出せるのではないかと思います。
しかし、どのルアーもそうですが飛距離をしっかり出すにはしっかり竿を降りぬく事が大切だと思います。
そして特徴のある小さなリップ
使用する前からかなり気になっていたリップ、巻き抵抗はどうなんだろう?これで果して泳ぐのか??
先ず、巻き抵抗(巻き心地)
めちゃくちゃ軽い!!
これで泳いでいるの!??ってくらい軽い!!
メリット、デメリットはあると思いますがとにかく軽い!!笑
自分なりにメリット、デメリットを考えてみました。
メリット・・・巻き心地が軽いのでアングラーは疲れない
デメリット・・・巻き心地が軽いので流れの強弱が伝わりにくい
自然とリトリーブが早くなってしまう
※自分だけかも(笑)
これは使ってみないとほんとに伝わらないので是非使って頂き巻きの軽さを感じてほしい。
そして泳ぎですが
スロー(デット)リトリーブ時はほとんど泳がず、弱いロールが入る
ミディアムリトリーブ時はロール主体で若干ウォブンロールが入る
ファーストリトリーブ時はロール、ウォブン共に入り安定した泳ぎ
レンジ
塩分濃度にもよると思いますが20~30センチくらいだと感じました。
僕は純正フックと一番手(3番)上げたセッティングで使用してみましたが
泳ぎだしははやり純正フックのセッティングの方が良いですが3番でも多少泳ぎが落ち着くので3番使用も使い続けてまたインプレをしたいと思います。
そしてiBORNをもって近所のシャローエリアへ行ってきました。
当日は北東の風約3~4メートルほど吹いておりアングラーは不利な展開でしたがiBORN向かい風でもそこそこの飛距離、そして安定した飛距離でした。
飛行姿勢も良かったですね。
着水後、ミディアムリトリーブの若干遅めで巻き始め3~4巻きしたところで
「コンッ」
と小さなバイト
4番フックなのでしっかり合わせを入れ
久しぶりの

73センチ

ima iBorn98F
ヒットカラー:チャートバックパール
※この日は月明かりもあり若干の笹濁りでした

その後上げも狙いますが1バイトのみで終了!!
久しぶりの海、そしてスズキさんに出会えた海に感謝!感謝!!
※あくまでも僕個人のインプレになりますので是非ご参考までにしていただけたらと思います。
使用タックル
ロッド:ゴールデンミーン アウトレンジ88L
リール:ダイワ モアザンブランジーノ3012H
ライン:ゴウセン1号
リーダー:バリパスVEP ナイロン16ポンド
使用ルアー:アイマ アイボーン98F
HAL ニコデザインラビット90&109
マリア NL-1
などなど

- 2015年10月5日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『状況はどうかな?』 2025/5/…
- 22 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 2 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント