プロフィール
ルチ少年
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:58
- 昨日のアクセス:50
- 総アクセス数:1015117
QRコード
▼ 渓流ベイト
- ジャンル:日記/一般
渓流ベイトフィネスではなく 渓流ベイトの話しをする前に昔の話しをしましょう。
20歳くらの頃の話しなんで5年くらい前かな〜♪
本当は26年前
後輩に無理やりヤマメに誘われて 借り物のスピニングタックル(ULのペナンペナンなロッド)にスピナーで挑みました。
ニジマスしか釣れんかったけど。
オカッパリで ただ投げて巻くだけ。
釣り方知らんかったし 後輩もそうやってたから。
それから 13年くらい前に エトちゃんにヤマメ釣りに誘われた時は
バスロッドにスピナー。
スピナーでトゥイッチング。
3匹くらいヤマメ釣れたかな。
それから渓流ベイトを始める前は人からヤマメに誘われても 断り続けてたんですよ。
何故?
あんまり 面白くなかったから。
ただ投げて巻くだけ。
数も釣れんし。
で ヌタイさんと8君に誘われて行ったのが3年前かな?
するならベイトでやろうと思ってたので ビームスの5ULにアルデバランを買ったかな。
で ルアーなんだけど
ヤマメはスプーンかスピナーでするモノだと思ってたんで ミノーは3個くらいしか持ってなかった。
結果
惨敗
スプーン・スピナーとミノーのトゥイッチングでは
追ってくるヤマメの数が違う。
ミノーを狂ったように追っ掛けてくるし。
ヤマメ踊りまくりやじ。
見てて楽しー!
チョイスも見えるので。
で ミノーのトゥイッチングにハマりました。
スプーン・スピナーは個人的に そんな楽しくないかな。
ミノーで反応のない時と深場でしか使わないかな。
深場ではチョイス見えないし、浅場でも コイツ いつ食ってくるのかな?って感じ。
狂うヤマメ や 踊るヤマメが見たいんで 9割方ミノーを使うかな。
ヤマメ狂い過ぎて 足元までルアー追っ掛けてくるかいね。
僕に気付いて逃げて行ったヤマメはしばらく出てこんし。
気付かれる前(自分の立ち位置より5m先くらい)になんとか 喰わせたいで ルアーを瞬動出来る硬めのロッドを選びました。
もう後がなーい!早く食ってくれ〜♪
最後にルアーになんかアクションを付けなければ
!
って思う事が非常に多いし。
柔らかいロッドだと瞬間的に動いてくれんのだよね。
瞬間的に動いてくれると慌てて食い付いてくれるという事が多いような気がする。
柔らかいロッドの方がキャスト精度は上がるけど
ね。
けど僕は岩陰にに隠れたヤマメをルアー操作を駆使して引っ張りだして 喰わせる釣り方が好きかな。
長くなったの
渓流ベイトと渓流ベイトフィネスについてはもういいかな。
僕の釣り方は 渓流ベイトの方と思うけど。
以上です。




『質素倹約』
iPhoneからの投稿
20歳くらの頃の話しなんで5年くらい前かな〜♪
本当は26年前
後輩に無理やりヤマメに誘われて 借り物のスピニングタックル(ULのペナンペナンなロッド)にスピナーで挑みました。
ニジマスしか釣れんかったけど。
オカッパリで ただ投げて巻くだけ。
釣り方知らんかったし 後輩もそうやってたから。
それから 13年くらい前に エトちゃんにヤマメ釣りに誘われた時は
バスロッドにスピナー。
スピナーでトゥイッチング。
3匹くらいヤマメ釣れたかな。
それから渓流ベイトを始める前は人からヤマメに誘われても 断り続けてたんですよ。
何故?
あんまり 面白くなかったから。
ただ投げて巻くだけ。
数も釣れんし。
で ヌタイさんと8君に誘われて行ったのが3年前かな?
するならベイトでやろうと思ってたので ビームスの5ULにアルデバランを買ったかな。
で ルアーなんだけど
ヤマメはスプーンかスピナーでするモノだと思ってたんで ミノーは3個くらいしか持ってなかった。
結果
惨敗
スプーン・スピナーとミノーのトゥイッチングでは
追ってくるヤマメの数が違う。
ミノーを狂ったように追っ掛けてくるし。
ヤマメ踊りまくりやじ。
見てて楽しー!
チョイスも見えるので。
で ミノーのトゥイッチングにハマりました。
スプーン・スピナーは個人的に そんな楽しくないかな。
ミノーで反応のない時と深場でしか使わないかな。
深場ではチョイス見えないし、浅場でも コイツ いつ食ってくるのかな?って感じ。
狂うヤマメ や 踊るヤマメが見たいんで 9割方ミノーを使うかな。
ヤマメ狂い過ぎて 足元までルアー追っ掛けてくるかいね。
僕に気付いて逃げて行ったヤマメはしばらく出てこんし。
気付かれる前(自分の立ち位置より5m先くらい)になんとか 喰わせたいで ルアーを瞬動出来る硬めのロッドを選びました。
もう後がなーい!早く食ってくれ〜♪
最後にルアーになんかアクションを付けなければ
!
って思う事が非常に多いし。
柔らかいロッドだと瞬間的に動いてくれんのだよね。
瞬間的に動いてくれると慌てて食い付いてくれるという事が多いような気がする。
柔らかいロッドの方がキャスト精度は上がるけど
ね。
けど僕は岩陰にに隠れたヤマメをルアー操作を駆使して引っ張りだして 喰わせる釣り方が好きかな。
長くなったの
渓流ベイトと渓流ベイトフィネスについてはもういいかな。
僕の釣り方は 渓流ベイトの方と思うけど。
以上です。




『質素倹約』
iPhoneからの投稿
- 2016年4月1日
- コメント(17)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『状況はどうかな?』 2025/5/…
- 23 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 2 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント