プロフィール

森山

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2023年 9月 (6)

2023年 8月 (6)

2023年 7月 (4)

2023年 5月 (2)

2023年 4月 (1)

2023年 1月 (2)

2022年12月 (8)

2022年11月 (1)

2022年10月 (3)

2022年 8月 (3)

2022年 7月 (3)

2022年 6月 (2)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (1)

2022年 2月 (2)

2021年12月 (1)

2021年11月 (2)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (1)

2021年 7月 (6)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (1)

2021年 4月 (1)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (1)

2020年11月 (8)

2020年10月 (2)

2020年 8月 (2)

2020年 7月 (2)

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (2)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (1)

2020年 1月 (6)

2019年12月 (3)

2019年11月 (1)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (1)

2019年 6月 (7)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (5)

2019年 3月 (1)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (5)

2018年11月 (3)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (6)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (2)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (9)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (3)

2017年11月 (5)

2017年10月 (1)

2017年 9月 (5)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (9)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (6)

2017年 4月 (7)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (7)

2017年 1月 (3)

2016年12月 (3)

2016年11月 (3)

2016年10月 (9)

2016年 9月 (6)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (5)

2016年 3月 (7)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (6)

2015年11月 (6)

2015年10月 (10)

2015年 9月 (13)

2015年 8月 (14)

2015年 7月 (5)

2015年 6月 (9)

2015年 3月 (1)

2015年 2月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:331
  • 昨日のアクセス:411
  • 総アクセス数:722178

QRコード

カヤック沖磯 4回目

三連休最終日、島の釣り仲間3名と予定が合ったので久し振りにカヤックで沖磯に渡ってきた。

まだ夜が開けない真っ黒な時間にカヤックに乗り込んだが、30分ほど漕いで目的地に上陸したときにはもう明るい。

釣りを開始して10分くらいたったころだろうか。キャストしたらラインが高切れし、振り切った竿先が磯に激突。二番目のガイドの下あたりで竿が折れてしまった。つい2ヶ月前に同じ場所で同じロッドを折っている。このポイントとは相性が悪いのだろうか。

始めて10分でリタイアするのは悔しいので竿先の余計な分をカット、三番ガイドをトップガイド代わりにして釣りを再会してみる。もともと11fだったロッドはいまや9.9fくらいになってしまった。

ロッドは短くなったものの、これが思いの外使いやすく、朝マズメはダイビングペンシルでカスミアジとスマガツオをキャッチ。スマガツオは長さこそ無かったもののまん丸に肥えており計ってみたら11kgもあった。石でも腹に詰め込んでいるのだろうか。

日が高くなるとトップには反応が無くなり、シンキングプラグを使っていたT氏に3連続ヒット!からの3連続ラインブレイク。本人いわくバラしたのは30kgくらいのGTとオニカマスと大きいイソンボらしい。(後から聞いたらGTは50kgに成長(?)していました)
バラした魚は大きく語りがちということだろう。

そんなT氏もカスミアジをキャッチ。大きいのは出ていないがとりあえず今日のメンバー全員型をみられた。

その後はシンキングプラグにも当たりがなくなり、予定している終了時刻の午前11時迫ってきた。

ここまでトップを使ってきたが最後は切り札マグナムミノー200を投入。最後の勝負に出る。

11時を待たずしてみんな疲れて一足先に納竿してしまっているが私は11時まで止める気はないので投げ続ける。

もう時間がない。「これで最後にしよう」そう思ってキャスト。リトリーブしても反応なし。ルアーをピックアップしようとしたとき、ガツンと激しいあたり。直後、ロッドが舞い込む。信じられない!最後の最後に磯際でのヒット!どんだけ焦らすんだよ!!
魚の引きをかわしてランディング場所まで誘導し、寄せ波で磯にあげる。
キャッチしたのはカスミアジ。時計を確認すると10時58分。満足できたのでこれで納竿とした。














コメントを見る

森山さんのあわせて読みたい関連釣りログ