プロフィール
島村
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:297321
QRコード
▼ 次から次へと…
- ジャンル:釣行記
大変遅くなりましたが…
皆さん明けましておめでとうございます♪
本年も宜しくお願いいたします!!
暮れの食中毒を引きずって
なかなか体調も全快とまではいかないものの…
合間をみては釣りへと
2日の晩はティクトメンバーでのアジ釣り♪
新しい出会いもあったり!!
釣果もボチボチと♪
そして迎えた久しぶりの
ヒロシとの遠征♪
最近好調のデカアジ狙いで!!
が…
前夜に突然!?
全身を襲うとんでもない痒み…
全身蕁麻疹が出て…
痒さでほとんど寝れず…
まっこと次から次へと…
とりあえず出発前には少々治まり!?
なんとか遠征決行!!
少し早目にポイントに着き車から降りたら!?
そこそこの強風が…
そして!?
風に当たった瞬間
再び激しい痒みが…
気付い頃には既に
手は原形をとどめてないし…
海ではナブラが…
ナブラ狙いのヒロシを残し近くの薬局に走る
薬剤師さんに経緯を告げると
寒冷蕁麻疹ではないかとのコト!?
名前の通り寒さで出る蕁麻疹みたいで…
風に当たったり気温の急激な変化などで発疹するみたい…
今から寒空の下
釣りするがやけどにゃ~!!
とりあえず薬を飲んで少し経つと発疹も引き
痒みも少し治まって♪
釣り開始!!
サスガに風に当たられんとなれば…
この日ばかりは手袋を装着
手袋着けて釣りしゆがは
かなりのレアやないろか!?
最近のアタリパターンをイロイロ試しながら
ファーストヒットは3時間後!!
鬼ポンピング&ゴリ巻きで!!
慣れってコワイにゃ~
最近見慣れた40アップ♪
その後
横風がさらに強まり…
どんどん釣り難い状況に…
それでも海上の変化は
人間の都合!!
魚にはなんちゃあ関係ない!?
飛距離を確保する為に鉛を追加して
必死のラインコントロールでアタリパターンを再現すると!?
やっぱり同じトコで同じ喰い方するがよにゃ~!!
この時点で北西の風が14メートル!?
14メートルの横風に吹かれながら無風の時と同じコトを再現せんと口を使わん魚…
アタリはほぼ違和感を感じる程度
苦戦するヒロシ…
伊達に1000日も連続で釣りしやせんにゃ~!!
悪条件の対処はお手のもの
なんとか1匹釣ったヒロシの横で連発!!
ヒロシよこれが変態の域ぜよ!!
途中ナイスサイズも混じりながらの10匹♪
計測の結果!!
最長は自己記録更新の
51㎝
1キロジャスト♪
さらにデカかったのが!?
長さは50㎝やけど
1.2キロ越えのメタボ!!
まっこと最近の魚運…
このせいで病気が続きゆがやないろか?
と真剣に悩みだしてきた…
☆タックル☆
ロッド:TCR90S
リール:ブラディア2500R
ライン:PE0.6号
リーダー:フロロ3号
フック:太刀魚3号
ワーム:ブリリアント2.5(ブルーハワイ)
Mキャロ11グラム(風にあわせて鉛シール追加)


皆さん明けましておめでとうございます♪
本年も宜しくお願いいたします!!
暮れの食中毒を引きずって
なかなか体調も全快とまではいかないものの…
合間をみては釣りへと
2日の晩はティクトメンバーでのアジ釣り♪
新しい出会いもあったり!!
釣果もボチボチと♪
そして迎えた久しぶりの
ヒロシとの遠征♪
最近好調のデカアジ狙いで!!
が…
前夜に突然!?
全身を襲うとんでもない痒み…
全身蕁麻疹が出て…
痒さでほとんど寝れず…
まっこと次から次へと…
とりあえず出発前には少々治まり!?
なんとか遠征決行!!
少し早目にポイントに着き車から降りたら!?
そこそこの強風が…
そして!?
風に当たった瞬間
再び激しい痒みが…
気付い頃には既に
手は原形をとどめてないし…
海ではナブラが…
ナブラ狙いのヒロシを残し近くの薬局に走る
薬剤師さんに経緯を告げると
寒冷蕁麻疹ではないかとのコト!?
名前の通り寒さで出る蕁麻疹みたいで…
風に当たったり気温の急激な変化などで発疹するみたい…
今から寒空の下
釣りするがやけどにゃ~!!
とりあえず薬を飲んで少し経つと発疹も引き
痒みも少し治まって♪
釣り開始!!
サスガに風に当たられんとなれば…
この日ばかりは手袋を装着
手袋着けて釣りしゆがは
かなりのレアやないろか!?
最近のアタリパターンをイロイロ試しながら
ファーストヒットは3時間後!!
鬼ポンピング&ゴリ巻きで!!
慣れってコワイにゃ~
最近見慣れた40アップ♪
その後
横風がさらに強まり…
どんどん釣り難い状況に…
それでも海上の変化は
人間の都合!!
魚にはなんちゃあ関係ない!?
飛距離を確保する為に鉛を追加して
必死のラインコントロールでアタリパターンを再現すると!?
やっぱり同じトコで同じ喰い方するがよにゃ~!!
この時点で北西の風が14メートル!?
14メートルの横風に吹かれながら無風の時と同じコトを再現せんと口を使わん魚…
アタリはほぼ違和感を感じる程度
苦戦するヒロシ…
伊達に1000日も連続で釣りしやせんにゃ~!!
悪条件の対処はお手のもの
なんとか1匹釣ったヒロシの横で連発!!
ヒロシよこれが変態の域ぜよ!!
途中ナイスサイズも混じりながらの10匹♪
計測の結果!!
最長は自己記録更新の
51㎝
1キロジャスト♪
さらにデカかったのが!?
長さは50㎝やけど
1.2キロ越えのメタボ!!
まっこと最近の魚運…
このせいで病気が続きゆがやないろか?
と真剣に悩みだしてきた…
☆タックル☆
ロッド:TCR90S
リール:ブラディア2500R
ライン:PE0.6号
リーダー:フロロ3号
フック:太刀魚3号
ワーム:ブリリアント2.5(ブルーハワイ)
Mキャロ11グラム(風にあわせて鉛シール追加)


- 2014年1月6日
- コメント(30)
コメントを見る
fimoニュース
14:00 | 支笏湖に危険なクマが |
---|
10:00 | ノッコミのビッグママ 雨上がりのナイト黒鯛 |
---|
08:00 | シーバスを釣る鍵は複数変化 ブレイク×〇〇 |
---|
00:00 | [再]シューシュー 闇夜から迫る釣れなくなる音 |
---|
登録ライター
- 名称不明
- 17 時間前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 1 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 2 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント