プロフィール

RYOGA
岩手県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:24
- 昨日のアクセス:35
- 総アクセス数:225282
QRコード
きたねぇ~
- ジャンル:釣行記
              夜勤突入から
早出で調査
昨日は昼間にたっぷり睡眠をとり
21時過ぎから調査
こんな感じで垂れ流し
規制とか無いのか?
川が半分以上白濁するのに
濁り・臭過ぎで1時間で終了
コイツら湾内をキレイにする気など皆無
コイツらのHPには美しい海と山に囲まれと書いてあるが
美しい海を汚してるのはオマエらだろ
帰る途中…
    早出で調査
昨日は昼間にたっぷり睡眠をとり
21時過ぎから調査
こんな感じで垂れ流し
規制とか無いのか?
川が半分以上白濁するのに
濁り・臭過ぎで1時間で終了
コイツら湾内をキレイにする気など皆無
コイツらのHPには美しい海と山に囲まれと書いてあるが
美しい海を汚してるのはオマエらだろ
帰る途中…
- 2013年9月25日
- コメント(2)
二度あることは三度ある
- ジャンル:釣り具インプレ
              プレイズ400C改 夢屋DH
修理から上がってきました
文章的には前と一緒
またリールじゃねぇよ
お前のバッテリーが悪いに決まってるだろと
速攻、店内で使ってるバッテリーをつなぎ確認
正常
また症状がでたら出す事に
またデルと思ってました
前の釣行時も前日まで正常
当日役立たず
帰りしな今度はリチウムバッテリ…
    修理から上がってきました
文章的には前と一緒
またリールじゃねぇよ
お前のバッテリーが悪いに決まってるだろと
速攻、店内で使ってるバッテリーをつなぎ確認
正常
また症状がでたら出す事に
またデルと思ってました
前の釣行時も前日まで正常
当日役立たず
帰りしな今度はリチウムバッテリ…
- 2013年9月22日
- コメント(0)
追加投入
- ジャンル:日記/一般
              SALTY STAGE ROCK FISH
SRC-862EXH-MGS
だそうです
今、SALTY STAGE
SRS-762M-MGS
使用
マイクロガイドを試してみたくて
急に出撃とか漁港の暇つぶしに車に積みっぱ
磯用(めったに行きませんが)に
パームス・エルア バンパー
BPGC-798
パームス レラカムイ
RKRC-79XH
使用
ソルティーステージ
SRC-862EXH-MGS
追加投入
…
    SRC-862EXH-MGS
だそうです
今、SALTY STAGE
SRS-762M-MGS
使用
マイクロガイドを試してみたくて
急に出撃とか漁港の暇つぶしに車に積みっぱ
磯用(めったに行きませんが)に
パームス・エルア バンパー
BPGC-798
パームス レラカムイ
RKRC-79XH
使用
ソルティーステージ
SRC-862EXH-MGS
追加投入
…
- 2013年9月15日
- コメント(1)
魚探 ちょっとversion up
- ジャンル:日記/一般
              夜勤突入前日~夜勤最終日まで
仕事終わりに船を洗船&ワックス掛け
魚探のversion up(^-^)
魚探本体にON OFFのボタンのみ
後はリモコン
前から欲しかった有線リモコン
新品で3万円弱
高い
メーカーに問い合わせ
古い型の有線リモコンは使えるのかと聞くと
「使えます」
と前に確認済みだったので(去年同じ物を落札 反…
    仕事終わりに船を洗船&ワックス掛け
魚探のversion up(^-^)
魚探本体にON OFFのボタンのみ
後はリモコン
前から欲しかった有線リモコン
新品で3万円弱
高い
メーカーに問い合わせ
古い型の有線リモコンは使えるのかと聞くと
「使えます」
と前に確認済みだったので(去年同じ物を落札 反…
- 2013年9月13日
- コメント(1)
電動○○○
- ジャンル:釣り具インプレ
- (フラット(ジギング), カレイ)
              インプレ
そんな偉そうなもんではないです
ただの愚痴です
カレイ ヒラメのリール
手巻きでダイワのスマック
ダイワ シーボーグ 150S改DH
2号200m巻き
その後
シマノ 電動丸 400Cプレイズ改 夢屋DH
2.5号150m my boat用
新規に
まだ使用してません
他 ダイワ 400番 1台
シマノ …
    そんな偉そうなもんではないです
ただの愚痴です
カレイ ヒラメのリール
手巻きでダイワのスマック
ダイワ シーボーグ 150S改DH
2号200m巻き
その後
シマノ 電動丸 400Cプレイズ改 夢屋DH
2.5号150m my boat用
新規に
まだ使用してません
他 ダイワ 400番 1台
シマノ …
- 2013年9月5日
- コメント(1)

 
  
  
  
 


 
 
最新のコメント