プロフィール

ひげとし

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2015/12 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:2
  • 総アクセス数:9469

QRコード

週末の結果

  • ジャンル:釣行記
土曜日、息子の部活の帰りを待つ間、サーフの様子を見に。
到着は16時半前。
いつもならすいている海岸が釣り人でいっぱい。みんなお祭りをさがしてるんですね。
しばらく見てると、お祭りはないもののヒラメやソゲは時々あがっている様子。
この様子では日曜の朝は大混雑だろうから、すいてる午後の満潮潮止まりに行くこ…

続きを読む

午後は…。

  • ジャンル:釣行記
午後からは凄腕高校生と合流して、夕まづめのサーフで青物を狙うことに。
すでに一人はサーフにいるということで、状況を聞くと、いきなり青物らしい魚がかかって、ばらしてしまったとのこと。
期待して合流、キャスト開始。
ベイトがたまっている場所を発見してキャストすると、カタクチイワシがかかってきますが、平和そ…

続きを読む

午前の喜び

  • ジャンル:釣行記
最近豊橋サーフで青物、シーバスがつれてるという多数の情報。
やっぱり釣り人として行きたいです(笑)
週末は荒れる天気予報なので、休みを取り、夜明け前からポイントへ着くと平日なのに人だらけ。
先日にお祭りがあったようなので当然か。
なぜかぽっかり空いていたポイントへ入り、釣り開始。
青物、シーバス狙いで、表…

続きを読む

癒しの名古屋港③

  • ジャンル:釣行記
さて、あとは自分がシーバスを釣るだけ。
となりで、『今日は父さんに勝ったな』と呟く息子。
場所を移動しながら数キャストずつ、アタリがないので、移動。
とうとうラストポイント。
ポイントは1m未満のシャローで、潮がきいてヨレが発生している。
これは、自分の好きなパターン。
デュエルのTT90F SRにルアーチェンジ…

続きを読む

癒しの名古屋港②

  • ジャンル:釣行記
タチウオから根魚へ。
メバルかカサゴかということで、普段釣れないカサゴを狙うことに。
風裏のポイントで船の揺れもなく、息子も回復。
浜名湖ブリームで活躍した、モシャをセットして開始。
開始早々、自分は根ががりの連続。
その横でムラソイを連発する息子。
こうなると、息子といえど悔しい。
巻きをいれず、ロッド…

続きを読む

癒しの名古屋港①

  • ジャンル:釣行記
息子のテスト週間が終わった週末、名古屋港ボートシーバスへ行ってきました。
普段、浜名湖でシーバス釣ってることを船長に話すと、『浜名湖は厳しいんだよね。名古屋港て癒されてって』という嬉しいお言葉。
『でも、今日は寒波と雨で水温が10℃以上下がって、昼間も渋かったよ』という寂しいお言葉。楽しみにしていたシャ…

続きを読む