10月も終わります…。

  • ジャンル:釣行記
早いもので、10月ももうすぐ終わり。
もうちょっと良い結果が出てるはずが、イマイチのまま。
信じてホームに行くも、なかなか想いは通じません…。
相変わらずな魚が遊んでくれます。
まあ、遊んでもらえるだけ、マシかもって思うことにしてます。

続きを読む

ホームフィールド

  • ジャンル:釣行記
久し振りのホームフィールド。
僕の場合、ホーム=一番近いっていう定義です。
川絡みがメインなので、ホーム=宮川となります。
今日は落ち鮎を意識してW橋下へ行ってみました。
二人ほど入ってましたが、やりたい所は空いてたのでラッキーでした。
結果は、チーバス2つとバラシ2つ。
やっとホームで会えました。
(写…

続きを読む

温故知新

  • ジャンル:釣行記
最近の流行りにはどうも遅れがちで。
シーバスシーンにおいても、例外なく遅れてるって自覚してます…。
最新のメソッドやアイテムなんてのは良く考えれているんだと思います。
今日は、あえてオールドなルアーでやってみました。
サラナSRやグース、ワンダーなど、およそ10年くらい前のルアー達。
ハイシーズンっていうの…

続きを読む

あらら

  • ジャンル:釣行記
先週の台風ではほど良い感じに河川は増水しました。
鮎も着実に落ちてきていて秋を感じるこの頃です。
懲りずにシーバスを釣りに行くわけですが、イマイチ、イメージとズレがあります。
自然を相手にするわけで、ズレてるのはこちらなんでしょう。
もっとフィールドに出て感じなければダメです。精進します。
今週の近場鉄…

続きを読む

恩恵

  • ジャンル:釣行記
台風がもたらすものは雨と風。
災害などを引き起こすので大抵の場合は好かれるものじゃない。
それでも、いくらかはいい事もあると思う。
僕の場合は、こいつらに会えるチャンスが多くなること。
今週は何とか会えました。
また近づいてます。
ほどほどでありますように。
来週末も楽しみたいなあ。

続きを読む