プロフィール
山崎 勝
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:28
- 昨日のアクセス:20
- 総アクセス数:199084
QRコード
初場所にて。
- ジャンル:釣行記
昨晩はガッツリ朝までコースの予定でしたが、家庭の事情により2時間のみの釣行。
行き先悩みましたね^_^;
時間無いから確実に釣れそうなホームで妥協?とも考えたんですが、そろそろホゲとかないかんかなとか思って、漁港から少し離れた太刀魚のポイントへ。
まだ太刀魚は入って無いので釣り人はいません。
ここも常夜灯…
行き先悩みましたね^_^;
時間無いから確実に釣れそうなホームで妥協?とも考えたんですが、そろそろホゲとかないかんかなとか思って、漁港から少し離れた太刀魚のポイントへ。
まだ太刀魚は入って無いので釣り人はいません。
ここも常夜灯…
- 2010年9月30日
- コメント(4)
雨上がりの短時間釣行
- ジャンル:釣行記
前日午後からあめが降り続いていたので早めに(10時過ぎ)就寝したんですが、深夜2時頃目覚めてしまい、外を見れば雨が上がっている様子。
気がつけばいつも通りタックルを積み込みホームのポイントに向かってました^_^;
到着した時には思ったより潮が下げてて、遅かったかと思いながらも釣行開始。
ちょっと上ずってる…
気がつけばいつも通りタックルを積み込みホームのポイントに向かってました^_^;
到着した時には思ったより潮が下げてて、遅かったかと思いながらも釣行開始。
ちょっと上ずってる…
- 2010年9月28日
- コメント(3)
時合い狙いの短時間勝負
- ジャンル:釣行記
9月27日下げの時合い狙いの釣行。
漁港のポイントには、前回も書きましたがはっきりとした時合いが存在します。
逆に言うと、その時間以外はバイトどころか魚の気配すら感じませんが…
今回は下げの時合いのみに絞りました。
2時間のうち、バイトがあるのはやはり30~40分の間だけ。
ファーストヒットは40ちょい…
漁港のポイントには、前回も書きましたがはっきりとした時合いが存在します。
逆に言うと、その時間以外はバイトどころか魚の気配すら感じませんが…
今回は下げの時合いのみに絞りました。
2時間のうち、バイトがあるのはやはり30~40分の間だけ。
ファーストヒットは40ちょい…
- 2010年9月27日
- コメント(2)
久々数釣り
- ジャンル:釣行記
9月25日ホームでの釣行。
上げの時合いと下げの時合いをピンスポットで狙いました。
どちらも時間は30~40分と、短いですが…
上げで4本ゲット。
この60弱がこの日最大でした。
他の3本は30~40でしたので、撮影せずリリース。
下げの時合いまでは自宅で仮眠。
2時間ほどして再び出動。
週末なので誰か入っ…
上げの時合いと下げの時合いをピンスポットで狙いました。
どちらも時間は30~40分と、短いですが…
上げで4本ゲット。
この60弱がこの日最大でした。
他の3本は30~40でしたので、撮影せずリリース。
下げの時合いまでは自宅で仮眠。
2時間ほどして再び出動。
週末なので誰か入っ…
- 2010年9月26日
- コメント(2)
9月24日夜
- ジャンル:釣行記
22:00満潮前からの釣行。
漁港です。
開始から2時間は反応無し。
今日はダメなのかと思うほど気配がなく、それでも下げがきき始めてからの回遊に照準を合わせ待機。
読み通り、やはり下げのタイミングのわずか30分で結果出ました。
その間に、4バイト2ゲットと、バイトが集中!
ならその時間に行けば効率いん…
漁港です。
開始から2時間は反応無し。
今日はダメなのかと思うほど気配がなく、それでも下げがきき始めてからの回遊に照準を合わせ待機。
読み通り、やはり下げのタイミングのわずか30分で結果出ました。
その間に、4バイト2ゲットと、バイトが集中!
ならその時間に行けば効率いん…
- 2010年9月25日
- コメント(0)
雨後の漁港
- ジャンル:釣行記
9月23日、漁港へ満潮からの下げねらいの釣行。
雨の影響で、楽なパターンのベイトのイカは沈み気味で、水面割るボイルはやはりサヨリに出てる様子。
敢えてサヨリに絞り攻めました。
良型実績の高いピンスポットを110サイズのミノーで攻めてるとゴゴッ!ギラッ!!ス~(-_-;)
乗りません。
しかも推定70アップ…
こ…
雨の影響で、楽なパターンのベイトのイカは沈み気味で、水面割るボイルはやはりサヨリに出てる様子。
敢えてサヨリに絞り攻めました。
良型実績の高いピンスポットを110サイズのミノーで攻めてるとゴゴッ!ギラッ!!ス~(-_-;)
乗りません。
しかも推定70アップ…
こ…
- 2010年9月24日
- コメント(2)
9月22日夜
- ジャンル:釣行記
大雨洪水警報がありましたが、軽くチェックだけのつもりで漁港に行きました。
釣行中、結局雨は降らなかったんですが、日中の雨の影響でベイトのイカが沈んでいて、イカを追ってるシーバスはレンジが微妙。
ナイトの中層は、実は苦手f^_^;
イカのパターンは掴みきれず、サヨリに絞りました。
110のミノーのみを投げ倒し…
釣行中、結局雨は降らなかったんですが、日中の雨の影響でベイトのイカが沈んでいて、イカを追ってるシーバスはレンジが微妙。
ナイトの中層は、実は苦手f^_^;
イカのパターンは掴みきれず、サヨリに絞りました。
110のミノーのみを投げ倒し…
- 2010年9月23日
- コメント(3)
良型再来
- ジャンル:釣行記
9月21日21:00からの釣行
漁港です。
自分がポイントに入るとほぼ同時に、顔馴染みのアングラーさん登場で、一緒に振ることに。
自分がのんびり準備していると、その方サクッとゲットしちゃいました(^_^;)
サイズは40弱でしたが、元気良さそうでした。
ゆっくり抜き上げ、素手で触れることなくリリースされてまし…
漁港です。
自分がポイントに入るとほぼ同時に、顔馴染みのアングラーさん登場で、一緒に振ることに。
自分がのんびり準備していると、その方サクッとゲットしちゃいました(^_^;)
サイズは40弱でしたが、元気良さそうでした。
ゆっくり抜き上げ、素手で触れることなくリリースされてまし…
- 2010年9月22日
- コメント(2)
最新のコメント