プロフィール

タイ

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2012/12 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:102
  • 昨日のアクセス:18
  • 総アクセス数:124347

QRコード

linkbanner.gif

釣り納めは爆風とコラボで

  • ジャンル:釣行記
結局今朝も出撃
さすがに寒さと風でベイトが沈んでる
少しやって調査のために東の方へ移動
太刀魚ウキ釣り師が一人
ちょっと風がましだがアタリはなし
夜明けまでやってると鳥が西の元やってた場所に群れで移動してる
自分も移動するとオガワさんが一匹かけた直後でした
しばらく一緒に色々教えてもらいながらコラボしまし…

続きを読む

イワシゲット♪

  • ジャンル:釣行記
昨日の夜魔界H店からガイド修理にだしてた87Lが出来たと連絡
今朝出撃前に受け取りそのまま出撃
相変わらずマイワシ山盛りですがシーバスは掛からずなぜかイワシがしっかり口にフッキング
連発で
レンジを変えてもシーバスからは相手してもらえず
かかったと思ったら
誰かの捨てたラインが
回収してると
ルアーついて…

続きを読む

なんとか逃げ切った

  • ジャンル:凄腕参戦記
全日本シーバス
最終日に追いすがってきたひでちゃんから
なんとか年間ランキングで逃げ切りました
40位以内にジャンプアップさたものの
クニさんには届かず
週末限定アングラーではこれが限界?
来年はまたルールがかわりよくわからないが自分のペースでどこまでやれるか
挑戦です

続きを読む

最後を飾る一匹

  • ジャンル:凄腕参戦記
昨日気がついたらリールのハンドルキャップが知らんまになくなっててかもちゃんとコラボ中にその話をしてたら
「リールスタンドつけたらええですやん」
リールスタンドの必要性を今まで感じてなかったのでその手もありかとちょうど魔界のクーポンが今日までの分もあるしということで今朝目覚めて魔界H店に
夢屋のリールス…

続きを読む

めざましコラボ

  • ジャンル:釣行記
今朝寝てたら
ヴァンヘイレンのジャンプの着信音が
fimo関係?
かもちゃんからメッセージ
自宅前に来てる?
げっ!もう5時!
とりあえず用意して出撃
かもちゃんと合流するまでに既にイワシ回遊発見
少し離れた場所でかもちゃんと合流コラボ
ミノー、バイブとキャストするが最初はいたベイトもいなくなり沈黙
夜が明…

続きを読む

コウメちゃん!

  • ジャンル:凄腕参戦記
今朝は前日の宴会疲れと雨で出撃断念
一応起きて行くつもりだったんですが
二日酔いで..
で今日の夕方
嫁と子供達がお母さん同士で飲み会ということで
17時からフリー!!
さっそく準備をして久しぶりの夕マヅメ出撃へ
自宅前にベイトはいるがシーバスが帰ってきているか調査
まだちょっと明るいので今までの実績から…

続きを読む

どないしたらええのお

  • ジャンル:釣行記
寝坊して4時30分
出るとさっそくイワシがピチピチと
これはもらった
と始めるが
当たるのわ
マイワシ
群れから少し離しても
サイレント
反応なし
すっかり夜が明け
ビッグバッカーで下のレンジ
ボトムから巻いてきた瞬間
ゴッ!
キタッ!
外れたorz
アタリはこの一回のみ
水の色も悪いので
終了
ベイトがいるのに釣…

続きを読む

いるねんけどなあ

  • ジャンル:釣行記
今朝は雨がそれほどでもなかったんでこの前見つけた場所へ
案の定ベイトはたまってる
ルアーにはあのベイトの感触が
そのうちかかったのは
マイワシ
2匹マイワシゲットしたぐらいから雨が強くなりイワシも沈みレンジを下げるとまたイワシに当たる
いるねんけどなあ
イワシは

本命のシーバスは
かかりません
ホゲりまし…

続きを読む

切れました

  • ジャンル:釣行記
昨日残業で遅くなり帰りにチェックしたポイントで
ボイル見てしまいました
で今日の帰り週末限定の縛りをといてちょこっとやってみました
ボイルは時々あり開始して5投もしないうちにヒット!
と思ったら
ふっと軽く
PE切られた
多分タッチーか?
まあいる場所は見つけたので週末再調査します
ベイスカッド返せ(怒)

続きを読む

シーバス探して西東

  • ジャンル:釣行記
近場はタッチーしかいないみたいなのでプチランガン
まず西へマイワシが釣れてるとの情報があった超有名ポイント
さすがに多い
入るとこありません
あきらめてその近くの運河
試しにキャストしてみるも反応なし
ならばと久しぶりのSB
が爆風でキャストもままならず寒いのなんの
移動
小河川の河口近くの運河
風も弱くや…

続きを読む