プロフィール
ソウ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:7
- 総アクセス数:32761
QRコード
対象魚
▼ 食いが浅いアフターシーバスを狙う
- ジャンル:釣行記
私の地域の河川にも、すこし前からアフターシーバスの釣果が出てきました。もちろん、河川ですので居着き個体も含みます。
ハイシーズンと比べても魚はショートバイト、決して魚はアクティブではない。スローな展開を意識してのゲームとなる。
~上げ2時間からエントリー
河川中流、上げが入り、濁りが入ってくる。明暗に潜むシーバスが補食スイッチが入るはず。
まずは、サスペンスミノーを流れに同調させ、ギリギリ泳ぐ速度で明暗へとさしてゆく。
こういう展開ではサスペンスに近い浮力のミノーが重宝する。
漂わせるイメージで、いかにも食べやすいベイトを演出。
ゴン…
ゴン…
明らかな『アタリ』はあるが、中々フックアップしない。
シーバスはいる、が、食いが渋い。
数回同じパターンで通すと、、、

やっとフッキング!
レギュラーサイズだけど、この時期の魚は格別嬉しいものがあります。
続けてヒット。

やはり、食いが浅い。ついばむようなアタリ。
試しに、ルアーの巻きを早めてみたり、ジャークを入れてみたりと試しましたが、反応しなくなります。
食い気はあれど、やる気は無いみたいです。(笑)
やはり、漂わせる様に流すと反応してくれます。

ハイシーズンでも、時にこの流し方でしか反応しなかったりしますので、スローシンキング~サスペンスミノーは常にルアーセレクトに入っています。
ストロングな釣りもいいですが、
こういった渋い魚を狙う釣りも、なかなかの醍醐味があります◎
ハイシーズンと比べても魚はショートバイト、決して魚はアクティブではない。スローな展開を意識してのゲームとなる。
~上げ2時間からエントリー
河川中流、上げが入り、濁りが入ってくる。明暗に潜むシーバスが補食スイッチが入るはず。
まずは、サスペンスミノーを流れに同調させ、ギリギリ泳ぐ速度で明暗へとさしてゆく。
こういう展開ではサスペンスに近い浮力のミノーが重宝する。
漂わせるイメージで、いかにも食べやすいベイトを演出。
ゴン…
ゴン…
明らかな『アタリ』はあるが、中々フックアップしない。
シーバスはいる、が、食いが渋い。
数回同じパターンで通すと、、、

やっとフッキング!
レギュラーサイズだけど、この時期の魚は格別嬉しいものがあります。
続けてヒット。

やはり、食いが浅い。ついばむようなアタリ。
試しに、ルアーの巻きを早めてみたり、ジャークを入れてみたりと試しましたが、反応しなくなります。
食い気はあれど、やる気は無いみたいです。(笑)
やはり、漂わせる様に流すと反応してくれます。

ハイシーズンでも、時にこの流し方でしか反応しなかったりしますので、スローシンキング~サスペンスミノーは常にルアーセレクトに入っています。
ストロングな釣りもいいですが、
こういった渋い魚を狙う釣りも、なかなかの醍醐味があります◎
ロッド : エクスセンス GENOS S97MH/F Dark Force 97
リール : 20 ツインパワー C3000XG
ライン : PE 1号
リーダー : フロロカーボン 20ld
ルアー : エリー95SD、UK SPIN
- 2月11日 23:58
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ヘチチヌのライン選択
- 6 時間前
- rattleheadさん
- 【かっ飛びチューニングキット…
- 15 時間前
- 平田孝仁さん
- 大橋川シーバス 僕にだけバチ…
- 2 日前
- 西村さん
- 自分流。基本的なサーフヒラメ…
- 5 日前
- BlueTrainさん
- 込みと季節、日没、日の出、鱸…
- 6 日前
- こいのぼりさん
- ベイトリールの飛距離テストを…
- 8 日前
- 柳竿 シンゴさん
- 五島列島ヒラスズキ遠征
- 11 日前
- タケさん
- 釣りの事って書くの難しい...
- 15 日前
- ふぃーもくんさん
- 自分なりの楽しさと真実を求め…
- 18 日前
- 有頂天@さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 筑後川シーバス春のデイゲームpart5
- yaku
-
- オープンエリアのシャローでは、、、
- シーバスくん
最新のコメント