プロフィール
BRANZINO 卿
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:4
- 総アクセス数:13512
QRコード
ロッドのお手入れ♪
- ジャンル:日記/一般
こんばんは♪
今日も1日寒い日でしたのでOFFです(笑) でもって何もしないのももったいないので全てのロッドをコーティング♪
DAIWA ロッドガード2
ガイドはボナンザのガイドスプレー
ついでにリールもリールガードスプレーして、ラインもPEスプレーしてメンテ♪
リールについては釣行毎に真水で洗いオイルメンテをしてま…
今日も1日寒い日でしたのでOFFです(笑) でもって何もしないのももったいないので全てのロッドをコーティング♪
DAIWA ロッドガード2
ガイドはボナンザのガイドスプレー
ついでにリールもリールガードスプレーして、ラインもPEスプレーしてメンテ♪
リールについては釣行毎に真水で洗いオイルメンテをしてま…
- 2012年12月13日
- コメント(0)
今日はちょと趣味2に
- ジャンル:日記/一般
こんばんは~。
めっちゃ寒いですね… こんな日は釣りは…
ってな訳で今日はゲーム屋さんに。
んで買っちゃいました♪
龍が如く5 夢叶えしもの
この龍が如くシリーズは1からずっと購入するくらい大好き♪ まだ出たばかりだから高いですが、まぁOKです。
そういや、みなさんにお聞きしたいのですが、このブログを見てくだ…
めっちゃ寒いですね… こんな日は釣りは…
ってな訳で今日はゲーム屋さんに。
んで買っちゃいました♪
龍が如く5 夢叶えしもの
この龍が如くシリーズは1からずっと購入するくらい大好き♪ まだ出たばかりだから高いですが、まぁOKです。
そういや、みなさんにお聞きしたいのですが、このブログを見てくだ…
- 2012年12月9日
- コメント(0)
DAIWA病 発作・・・・
- ジャンル:釣り具インプレ
この時期は釣行回数も減り考える事はやっぱり・・・・・
春 春 春
と、なるとやっぱり・・・・・・・・・・・・・・
エギング★
今年の秋まではエギングロッドはDAIWA エメラルダスINF86M
でしたが、2か月前にNEWルビアス2506Hを購入してFULLCRBB仕様にしたりRCSスプール…
春 春 春
と、なるとやっぱり・・・・・・・・・・・・・・
エギング★
今年の秋まではエギングロッドはDAIWA エメラルダスINF86M
でしたが、2か月前にNEWルビアス2506Hを購入してFULLCRBB仕様にしたりRCSスプール…
- 2012年12月8日
- コメント(1)
午後3時からのボイル♪
- ジャンル:釣行記
こんばんは~♪
本日は結果から言うと
バイト8回
フッキングミス3回
57センチ 50センチ 40センチ 20センチ×2
って釣果でした。
使用ルアーは、IPとSラッシュ
フィールドは西播磨でしたが、現場につくなり海鳥が♪ この時期なのでアングラーはいませんでしたので正直やりやすい♪
ベイトは確認できませんでしたが、おそ…
本日は結果から言うと
バイト8回
フッキングミス3回
57センチ 50センチ 40センチ 20センチ×2
って釣果でした。
使用ルアーは、IPとSラッシュ
フィールドは西播磨でしたが、現場につくなり海鳥が♪ この時期なのでアングラーはいませんでしたので正直やりやすい♪
ベイトは確認できませんでしたが、おそ…
- 2012年12月7日
- コメント(0)
ボトムで・・・ ガン!!
- ジャンル:釣行記
こんにちは~♪
本日も寒い寒い中でのルアーゲーム。
場所は赤穂のとある港でした。 朝11時くらいからでしたが、サヨリの姿もありましたが、どうもサヨリのレンジがいつもより下がっていたので、第1発ルアーはビーチウォーカーバイブ
10センチのバイブです。今のサヨリはアベレージサイズが小さく、まぁマッチザベイト的…
本日も寒い寒い中でのルアーゲーム。
場所は赤穂のとある港でした。 朝11時くらいからでしたが、サヨリの姿もありましたが、どうもサヨリのレンジがいつもより下がっていたので、第1発ルアーはビーチウォーカーバイブ
10センチのバイブです。今のサヨリはアベレージサイズが小さく、まぁマッチザベイト的…
- 2012年12月6日
- コメント(0)
シーバスアングラーとして神的なDVD
- ジャンル:日記/一般
皆さんこんばんは~
本日は、ヒラスズキアングラーとして超有名な紀州マルチアングラー 山本典史さんのDVD
山本典史のLBD必釣法
が届きました♪
内容も濃いDVDで、めっちゃ役にたちました♪
やっぱプロはこだわりが…
それはさておき…
そろそろPEラインを巻き直すために店に♪
今回は前回と同じ、0,8のラインです。
メー…
本日は、ヒラスズキアングラーとして超有名な紀州マルチアングラー 山本典史さんのDVD
山本典史のLBD必釣法
が届きました♪
内容も濃いDVDで、めっちゃ役にたちました♪
やっぱプロはこだわりが…
それはさておき…
そろそろPEラインを巻き直すために店に♪
今回は前回と同じ、0,8のラインです。
メー…
- 2012年12月4日
- コメント(0)
西播地区 フィールド紹介
- ジャンル:日記/一般
こんにちは~
昨日から急に寒くなり本日は釣行は・・・・
しかも知り合いの釣り具店からはシーバス情報が入ってこないので、フィールド探しに行ってきました!(^^)! しかも側には温水を出している工場もあり、毎日ライトアップされていて、しかも石積みです★ワクワク★!(^^)!
近くでは現在、サヨリ釣りで釣れてい…
昨日から急に寒くなり本日は釣行は・・・・
しかも知り合いの釣り具店からはシーバス情報が入ってこないので、フィールド探しに行ってきました!(^^)! しかも側には温水を出している工場もあり、毎日ライトアップされていて、しかも石積みです★ワクワク★!(^^)!
近くでは現在、サヨリ釣りで釣れてい…
- 2012年12月2日
- コメント(4)
最新のコメント