プロフィール
あある
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:12931
QRコード
シングルをダブルへ、ダブルをシングルへ。そして大人巻きへ・・・
- ジャンル:釣り具インプレ
- (釣り具)
今日はリールのセッティングを色々変えてみました。
まず10セルーテート2004をRCSダブルハンドルへ。
そして月の響0.4号/150mを下巻き無で贅沢に大人巻き!
メバルのワームをそんなに飛ばさないでしょ?というツッコミは無しで(汗)
それにしてもこのニューセルテートカタログより重く感じるのは僕だけですか?念願のセル…
まず10セルーテート2004をRCSダブルハンドルへ。
そして月の響0.4号/150mを下巻き無で贅沢に大人巻き!
メバルのワームをそんなに飛ばさないでしょ?というツッコミは無しで(汗)
それにしてもこのニューセルテートカタログより重く感じるのは僕だけですか?念願のセル…
- 2010年11月30日
- コメント(0)
湾奥根魚陸っぱり。
- ジャンル:釣行記
- (陸っぱり(海))
さて待ちに待った湾奥根魚のシーズンがやってきました。
実は某日こっそりメバルざんまいしてきちゃったのですが諸事情により内緒(謎
今日はお台場某メジャースポットにてメバル狙い・・・途中であきらめてカサゴ狙ってきました。
とにかく釣り人多かったのですが、なんとかチビカサゴが1匹つれて満足。
丁度夕方に娘と…
実は某日こっそりメバルざんまいしてきちゃったのですが諸事情により内緒(謎
今日はお台場某メジャースポットにてメバル狙い・・・途中であきらめてカサゴ狙ってきました。
とにかく釣り人多かったのですが、なんとかチビカサゴが1匹つれて満足。
丁度夕方に娘と…
- 2010年11月27日
- コメント(0)
気になる釣り具2つ。
- ジャンル:釣り具インプレ
- (釣り具)
自分的に最近ちょっと気になる釣り具を2つ。
http://www.hedgehog-studio.com/
↑
ボールベアリングを追加するチューニングキット。
初心者でも分かりやすい説明書付きらしいです。
こういうの自分でやればリールに詳しくなるかも?
普段は釣りから帰ってきて水あらいしてグリスさすくらいしかしてないので・・・
http://i…
http://www.hedgehog-studio.com/
↑
ボールベアリングを追加するチューニングキット。
初心者でも分かりやすい説明書付きらしいです。
こういうの自分でやればリールに詳しくなるかも?
普段は釣りから帰ってきて水あらいしてグリスさすくらいしかしてないので・・・
http://i…
- 2010年11月23日
- コメント(0)
久しぶりのボートシーバス
- ジャンル:釣行記
- (船釣り)
久しぶりにボートシーバス行ってきました。
橋脚明暗でボイルしてたのでそこに向かってミノーなげれば釣れる感じでした。
サイズはそこそこでしたが60upが釣れて嬉しかったです。
一度ベイトフィッシュがフックに引っかかったのですが5cmくらいのサッパでした。
釣れまくりで良いストレス解消(?)になりました!
そうい…
橋脚明暗でボイルしてたのでそこに向かってミノーなげれば釣れる感じでした。
サイズはそこそこでしたが60upが釣れて嬉しかったです。
一度ベイトフィッシュがフックに引っかかったのですが5cmくらいのサッパでした。
釣れまくりで良いストレス解消(?)になりました!
そうい…
- 2010年11月18日
- コメント(0)
シーバスミーティング@キャスティング品川シーサイド
- ジャンル:釣り具インプレ
- (イベント)
娘をつれて実家に遊びに行きがてら取り寄せしていたリールのパーツを取りにいったらキャスティング品川シーサイド店でシーバスミーティングやってました。
実家から品川シーサイド店まで徒歩1分!
というわけでせっかくなので参加してきました。
fimo主宰(?)の村岡さんはじめオヌマン、泉裕文さん等シーバス界隈で有名…
実家から品川シーサイド店まで徒歩1分!
というわけでせっかくなので参加してきました。
fimo主宰(?)の村岡さんはじめオヌマン、泉裕文さん等シーバス界隈で有名…
- 2010年11月14日
- コメント(0)
船アオリリベンジ!
- ジャンル:釣行記
- (船釣り)
先日買ったばかりの竿(DAIWA早船Vアオリ120)とリール(イッツICV150WL)でリベンジしてきました。@浦安吉野屋さん。
長竿が流行の昨今ですが短い竿も腕は疲れないし思ったより糸がらみも無くてとってもやりやすかったです。
肝心の釣果は・・・1スミ2アオリ1ゲソでした(汗)
でもアオリの抱いた感触を感じてのアワ…
長竿が流行の昨今ですが短い竿も腕は疲れないし思ったより糸がらみも無くてとってもやりやすかったです。
肝心の釣果は・・・1スミ2アオリ1ゲソでした(汗)
でもアオリの抱いた感触を感じてのアワ…
- 2010年11月12日
- コメント(0)
最新のコメント