プロフィール
meda
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:1
- 総アクセス数:9459
QRコード
3月28日釣行
- ジャンル:釣行記
今日は朝練と夜練を行いました。
朝練はベイトキャスティングの練習も兼ねての釣りにしました。朝は単発ですがボイルもあって釣れそうな感じでしたが不発。ストラクチャーをピンポイントで狙っていく楽しさが格別です。
夜練はスピニングでやってみました。いい潮が流れていてミノー、シンペンを投げますが釣れたのはボラ…
朝練はベイトキャスティングの練習も兼ねての釣りにしました。朝は単発ですがボイルもあって釣れそうな感じでしたが不発。ストラクチャーをピンポイントで狙っていく楽しさが格別です。
夜練はスピニングでやってみました。いい潮が流れていてミノー、シンペンを投げますが釣れたのはボラ…
- 2014年3月28日
- コメント(1)
エクスセンスDC
- ジャンル:釣り具インプレ
- (インプレ)
以前からベイトリールに興味があったので思いきって買いました。エクスセンスDC とポイントオリジナルのゼロポジション、のどちらかで迷っていましたがシーバスにも使いたいということでエクスセンスDC にしました。
使う目的は近距離でのピンポイントキャストがしたいためです。スピニングでも可能ですがサミングしにくい…
使う目的は近距離でのピンポイントキャストがしたいためです。スピニングでも可能ですがサミングしにくい…
- 2014年3月23日
- コメント(3)
3月19日釣行
- ジャンル:釣行記
今日はチニングをしようかと、エギ竿にアマジャコ、AR リグメインでやってみました。
自分のホーム河川は岩盤系の地形のためチヌはいそうな感じですが根掛かりが多いので最近はロストを避けつつ攻められるように研究しています。
着底後、早巻きである程度根掛かりを回避しつつ何とか一本だせて満足です。
さらにいい流れ…
自分のホーム河川は岩盤系の地形のためチヌはいそうな感じですが根掛かりが多いので最近はロストを避けつつ攻められるように研究しています。
着底後、早巻きである程度根掛かりを回避しつつ何とか一本だせて満足です。
さらにいい流れ…
- 2014年3月18日
- コメント(2)
3月16日釣行
- ジャンル:釣行記
今日はいつもの河川より上流部に行きました。今回はデイゲームで地形把握も兼ねての釣行です。
潮が上げ5分からスタート、ルアーはポッキー、ポップクィーンメインです。
しかし強風でなかなか攻めにくかったです。
フォローでオグル、サルベージ、スタッガリングスイマー等を投げますが無反応。
結局何も釣れず、それでも…
潮が上げ5分からスタート、ルアーはポッキー、ポップクィーンメインです。
しかし強風でなかなか攻めにくかったです。
フォローでオグル、サルベージ、スタッガリングスイマー等を投げますが無反応。
結局何も釣れず、それでも…
- 2014年3月16日
- コメント(0)
3月14日釣行
- ジャンル:釣行記
今日はウェーディングで釣りに行きました。
下げが効いている時はサイズは小さいながらもちょこちょこ釣れてくれました。
ルアーはサイレントアサシン99F、トライデント90Sを中心に打っていきました。間にサルベージ、スタッガリングスイマーを混ぜて30~40を5枚ほど上げて終了。
当たりが頻繁にあるもののショー…
下げが効いている時はサイズは小さいながらもちょこちょこ釣れてくれました。
ルアーはサイレントアサシン99F、トライデント90Sを中心に打っていきました。間にサルベージ、スタッガリングスイマーを混ぜて30~40を5枚ほど上げて終了。
当たりが頻繁にあるもののショー…
- 2014年3月15日
- コメント(2)
3月10日釣行
- ジャンル:釣行記
先週の土日に釣りに行きたかったのですが、釣りに行けず。
潮の具合を見てもあまりいい状態ではなかったのですが釣りに行きました。いい状態ではないというのは単純に水が干上がっているため釣り自体が出来ないためです。それくらいシャローなホーム河川です。
とりあえず潮が満ちてくるのを待って出撃しました。スーサン…
潮の具合を見てもあまりいい状態ではなかったのですが釣りに行きました。いい状態ではないというのは単純に水が干上がっているため釣り自体が出来ないためです。それくらいシャローなホーム河川です。
とりあえず潮が満ちてくるのを待って出撃しました。スーサン…
- 2014年3月11日
- コメント(2)
最新のコメント