プロフィール

利根川の死神

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:9
  • 昨日のアクセス:16
  • 総アクセス数:111035

QRコード

対象魚

チョンチョンチョンチョンスーーーーー!!!は食わせの間

皆様ごきげんよう!

来ちゃいましたね!
久しぶりの釣行記!!

と言っても、
またまたトップゲームなのよね!


なんか凄く芸がないと言いますか、もう少し違った内容で釣行記を上げたいのが正直な気持ちです!

今年は人が多いからね!
入らないところが多い!!


やりたい釣りもあるのだが、俺様が釣りまくってるのを見て人が湧いてしまったら大変だからね!

去年は大変だった。
たまに人が覗きに来る程度のポイントで70UP3連発したのを見られた次の日からポイントにアングラーがビッシリ!

うん、やらかしました。


って事で本題に入る!!


夏の夜のトップゲームでシーバスがルアーを食い損ねて何度もバイトをしてくる事がある。

所謂誤爆というやつです。
俺様は誤爆には2種類あると思っていて、1つは見切られている誤爆でもう1つは買い損ねた誤爆であると考えている。

見切られている誤爆の場合はその後にルアー自体に反応するする事がなくなるのだが、食い損ねている場合は割としつこく狙っても食って来る!

それでも中々乗らない時があって、しつこく攻めすぎるとバイトが出なくなる!


その日までに夏のトップゲームで150匹以上釣れていた俺様の課題はそこだと考えていた!

数が釣れている自慢のように思うかもしれないが、あれだけ魚影が濃ければ当たり前の話なんだよね!!
それでも刺し網の影響ですぐに釣れなくなったんだけどね!

数が釣れるうちに試したい事は試す!!


って事でレッツらGO〜!!

この日は釣ることよりも色々試す事が重要な日だったので、ランガンしているエリアの中で1番魚影の濃いエリアを選定した。


m32ffotdhsxymz44x93f_332_480-712b7e00.jpg

タイミングはこんな感じ!!
マヅメ族がブイブイ言わせてる時期なので、俺様は基本的にマヅメは避けます!


ベイトは少ないが、ベイトがいそうなストラクチャーがある!

シーバスもベイトを探して立ち寄るだろう!

その日に購入したという理由もあり、ポッキー100から始める!!

チョンチョンチョンチョンボフッ!!


ye8y7a6fu5s4vcpctjja_361_480-e1f0379d.jpg


うーん!
美味しいでちゅかぁ〜???

と思わんばかりの食いっぷり!!

まあコレが奇跡の1本だったんだよね!

その後は誤爆の嵐。


誤爆


誤爆


誤爆


しーーーーーん。


忘れた頃に

また誤爆。


色々ルアーを変えてみてはいたのだが、誤爆の嵐。

この日は何故かしつこくアタックして来る個体がいない。


ここで色々試してみる事にした!
いつものドックウォークを少し変えてみた。



この日に良く魚が着く場所は地形の変化がある場所なのは明確だった!
サイレントソルトスキマーをキャスト!!

着水後、チョンチョンチョンチョンスーっとドックウォークにただ巻きを混ぜる!!

それまで誤爆が多かったがいきなりボフッ!!

2df7fegi7mw73gdfkvmh_361_480-8d9c44ff.jpg

マジで気持ち良い!
何か食わせた感が強い!!

いつものドックウォークにただ巻きを混ぜるだけ!

ただ巻きをするタイミングは1秒ほどで、ルアーが魚の着き場を通過するタイミング!!



次はあそこだなー!!
使ってみたかったルアーでラトルありのスキマーとやら??
逆輸入的なやつ??
を狙いのエリアにドンピシャにキャスト!

さっきと同じにチョンチョンチョンチョンスー!


ボフッ!!
aubzfv2wpicjy8enb5to_361_480-10d61a55.jpg

うむ!
良き良き!!


その後に人が来てしまったので終了した!

ライズがボカボカ出ている訳でもないのにトップゲームが成立するエリアなので、その日に釣りまくるよりも知られない方が良い!

誰も釣ってなきゃ素通りされるポイント!
そこで魚を釣っている優越感も味わい帰宅!!



ポッキー、チャッピー、スキマーなどのトップ系ルアーはスウィングウォブラーやクロスウェイクなどのルアーに比べて自分でアクションを変える事ができるというメリットがある!


スウィングウォブラーは巻くだけで見切られにくいスピードでトップゲームが出来る優れ者だが、止めると沈んでしまう!

クロスウェイクなどのウェイク系ルアーはデットスローからファストリトリーブまで対応する事が出来るルアーでリトリーブスピードで波動も変える事が出来る!

だが、止めれば動かないし、ウォブラーと同様にアクションに自由がない!


コレら2種類のトップ系ルアーとは違い、ポッキーやスキマーなどのトップ系ルアーはロッドの操作をずっとしなくてはいけないが、いきなりアクションを変えたりする事が出来る!

動→静、静→動と言ったアクションの変化やドックウォークのアクションのピッチも変える事が出来る!

どれも適材適所で使えば良いのだが、これらのルアーを全部使いこなせるようになれたこの夏シーズンは大きかった!

元々夏のシーバスはかなり得意だったのだが、それに磨きがかかった夏だった!!


今はまとまった雨が降っているので、落ち着いたら次のパターンが始まる!

来年の夏はもっと試したいことが増えたのでそれは来年の宿題!

9月からは去年に残した宿題をやる事にします!

それでわ!

コメントを見る