プロフィール
ONEBITE@福元
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:58
- 昨日のアクセス:111
- 総アクセス数:736084
QRコード
流れの中からの70アップ
- ジャンル:日記/一般
日中が暑くなりましたね。
そろそろネオプレーンが厳しくなってきました。
先日購入したウエーダーを卸さなくては。
さて、ちょちょっと寄り道。
相変わらず流れ藻が多く
最初の1時間半は、全く生命反応が無いけど、サラサラといい雰囲気で潮が動いています。
静かな中、ズシッ。
MariaのスカッシュF125に食ってきまし…
そろそろネオプレーンが厳しくなってきました。
先日購入したウエーダーを卸さなくては。
さて、ちょちょっと寄り道。
相変わらず流れ藻が多く
最初の1時間半は、全く生命反応が無いけど、サラサラといい雰囲気で潮が動いています。
静かな中、ズシッ。
MariaのスカッシュF125に食ってきまし…
- 2015年5月29日
- コメント(4)
80アップ
- ジャンル:日記/一般
仕事帰りの放浪です。
各地でランカー情報が回り始めましたので、期待。
水温上昇とともに、流れ藻が多くなりました。
スカッシュだと藻掬いが大変でしたが、意外にもブルースコードだとS字アクションだからか、藻絡みが少ない。
当面は、マリアのブルースコード縛りで行こうかな。
ダツみたいなほっそいのがヒット。
Mari…
各地でランカー情報が回り始めましたので、期待。
水温上昇とともに、流れ藻が多くなりました。
スカッシュだと藻掬いが大変でしたが、意外にもブルースコードだとS字アクションだからか、藻絡みが少ない。
当面は、マリアのブルースコード縛りで行こうかな。
ダツみたいなほっそいのがヒット。
Mari…
- 2015年5月28日
- コメント(0)
70前後を2本
- ジャンル:日記/一般
そろそろ衣替えの季節ですね。
例年6月末までネオプレーンを履いて干からびるという、学習能力が全くないので、今年こそはナイロンのまともなのを買おうと思っていました。
で、鳥取市内で用事があるついでに、ポイント鳥取店に寄り道した時に、目にとまり、即バイト。
TAKAMIYAのREAL METHODです。
手ごろな価格でした。
…
例年6月末までネオプレーンを履いて干からびるという、学習能力が全くないので、今年こそはナイロンのまともなのを買おうと思っていました。
で、鳥取市内で用事があるついでに、ポイント鳥取店に寄り道した時に、目にとまり、即バイト。
TAKAMIYAのREAL METHODです。
手ごろな価格でした。
…
- 2015年5月24日
- コメント(0)
港湾
- ジャンル:日記/一般
今日は、日中快晴でした。
現場日和といいますが、一日、晴天の下でお仕事でした。
帰りは、いつもの寄り道コースです。
で、港湾の街灯パターン。
通常、ノンプレッシャーの真っ暗闇で、あまり移動もせずに、黙々と竿を振る習性がありますが、今夜はランガン。
表層に気配がないので、Mariaのスライスで底をひいていたと…
現場日和といいますが、一日、晴天の下でお仕事でした。
帰りは、いつもの寄り道コースです。
で、港湾の街灯パターン。
通常、ノンプレッシャーの真っ暗闇で、あまり移動もせずに、黙々と竿を振る習性がありますが、今夜はランガン。
表層に気配がないので、Mariaのスライスで底をひいていたと…
- 2015年5月21日
- コメント(3)
流れ藻
- ジャンル:日記/一般
帰宅途中の寄り道です。
どんどんと流れ藻が多くなってきました。
毎回キャスト毎に藻が絡まり、とっても釣りにくい状況です。
流れ藻の浮遊層は、表層なのですが、その下の水深を引くことができるスカッシュなので、まだマシですが、これがセミトップだとごみ拾いになっているところです。
ヒラスズキ専用の、Mariaのスカ…
どんどんと流れ藻が多くなってきました。
毎回キャスト毎に藻が絡まり、とっても釣りにくい状況です。
流れ藻の浮遊層は、表層なのですが、その下の水深を引くことができるスカッシュなので、まだマシですが、これがセミトップだとごみ拾いになっているところです。
ヒラスズキ専用の、Mariaのスカ…
- 2015年5月19日
- コメント(0)
ベイトパターンの90
- ジャンル:日記/一般
GWのアミ・バチパターンも終わり、そろそろベイトパターンの季節ですね。
季節外れの台風が過ぎ、南西の爆風も納まり、日中は夏日となりました。
ちょっと仕事帰りに、浸かってみました。
さすがにどの場所でも魚が出るのか、アングラーが各地に散っている様子で、貸切状態。
ベイトにこつこつと当たるし、雰囲気抜群。
で…
季節外れの台風が過ぎ、南西の爆風も納まり、日中は夏日となりました。
ちょっと仕事帰りに、浸かってみました。
さすがにどの場所でも魚が出るのか、アングラーが各地に散っている様子で、貸切状態。
ベイトにこつこつと当たるし、雰囲気抜群。
で…
- 2015年5月14日
- コメント(8)
水面炸裂
- ジャンル:日記/一般
仕事帰りの一発勝負です。
アングラーは居ないけれど、ベイトも居ない。
でも、水面が炸裂しました。
居たようですww。
<Rod>
ufmウエダ/ソルティープラッガーBORON(ボロン)SPS-962HS-TiEX
<Reel>
DAIWA セルテート2510
<PELine>
ラパラ ラピノバ 1号
<Shock Leader>
ナイロン30ポンド
<Joint>
SFノット
アングラーは居ないけれど、ベイトも居ない。
でも、水面が炸裂しました。
居たようですww。
<Rod>
ufmウエダ/ソルティープラッガーBORON(ボロン)SPS-962HS-TiEX
<Reel>
DAIWA セルテート2510
<PELine>
ラパラ ラピノバ 1号
<Shock Leader>
ナイロン30ポンド
<Joint>
SFノット
- 2015年5月11日
- コメント(0)
鉄板系
- ジャンル:日記/一般
ちょいと前の話ですが、GW中、デイでどうかなってことで、様子を見に行ってみました。
ここは秋がメインなのですが、最近、マイクロベイトが接岸しているようなので、少し期待。
でも期待とは裏腹に、気配がまったくありません。北よりの風が吹いてくれたらもう少し活性が高まっていたと思いますが、、。
渋い中、沖合いに…
ここは秋がメインなのですが、最近、マイクロベイトが接岸しているようなので、少し期待。
でも期待とは裏腹に、気配がまったくありません。北よりの風が吹いてくれたらもう少し活性が高まっていたと思いますが、、。
渋い中、沖合いに…
- 2015年5月10日
- コメント(0)
セイゴフッコが無限に
- ジャンル:日記/一般
いよいよGWも終盤です。
今日は、嫁さんと子供が関西方面に出かけましたので、待ちに待ったフリータイム。
翌日仕事だけど、夜更かしすることにしました。
暗くなる前から、ウロウロと様子見でドライブしておりましたら、タカさんタケさんコンビを発見。
小一時間ほど、貴重な情報交換を。
3人でコラボしようかとも思いま…
今日は、嫁さんと子供が関西方面に出かけましたので、待ちに待ったフリータイム。
翌日仕事だけど、夜更かしすることにしました。
暗くなる前から、ウロウロと様子見でドライブしておりましたら、タカさんタケさんコンビを発見。
小一時間ほど、貴重な情報交換を。
3人でコラボしようかとも思いま…
- 2015年5月7日
- コメント(5)
最新のコメント