北、パパ、そして南へ!

  • ジャンル:日記/一般
  • (徒然)
まずはこの初秋の北。









ヒラスズキ、青物狙いでの釣行だけど

rbdzck9k6f8ugrsj5eke_920_690-a523c1a4.jpg

o8v5dc2ehper8gcra8bo_920_690-75dcbf4d.jpg

ロックな釣果のみです(笑)










釣りばっかり行ってる訳じゃないんです♪

ちゃんと夫、パパも努めてるんです!

f6j8pu5yjhc8htfi6sxn_920_690-ec2d113b.jpg

ホントかぁ~?と言ってるみたいですが…








先日は嫁ちゃんと愛娘と

n2vsuidikyafjdhvwmir_920_690-40bf045a.jpg

熊本城行ったり









素晴らしい景観の

upjs9kc67ysfih6jnv7r_920_690-edab31ae.jpg

大観峰行って深呼吸したり









夜は神秘的な

g9jrucjj348yzu7d5t6j_920_690-1499e387.jpg

露天風呂に家族で入ったり








家族サービスに精を出して













次の日、そして南へ(笑)

zfax3pb7asb3477tzn3c_920_690-63bd3e87.jpg

久しぶりの渡船です♪









実家の父様とアジ釣り、明るいうちはライトなショアジギングなどを楽しみに♪(^^;)










まずはと始めたライトなショアジギにいきなりドン!!

ジィーーーーー

ガン!ガン!

あぁ、想定外のサイズ…

5分ほど、40メートルほど頑張ってなんとかしようと併走しましたが波止先端部分のテトラに擦られてフッとラインが…

おそらくブリだったと思うけど、めっちゃ引いたし!いま思えばテトラ帯に走られた時、ベールフリーで回り込めばなんとかなったんじゃないかと…悔しいやら清々しいやら(^^ )









そんなやり取りの直後

ehtuhpsjnyghf76z69ij_920_690-0c033e8f.jpg

マ、マー様!









マー様!!

2xh4er8cyda8484vs7w8_920_690-bd1744a7.jpg

南の地で久しぶり♪(^^)/











そして日が暮れて

5cits9xf5umwfwagvdiy_920_690-3736c5af.jpg

jcdyxauodwgdodm7xd3f_920_690-6a1bc1b0.jpg

アジやサバが私には飽きない程度に、父様は入れ食いに釣れました(笑)

おっきいやつで27~28くらいでしたが、ちっちゃいやつは15くらいで混ざってました。











あ~、獲りたかったなぁ…










熊本のダチョウさんが

gowv8xceceb56ws2eoy7_920_690-69996225.jpg

「まだまだ青いのぅ…」


と、おっしゃってる様に見えてきました(笑)









でも秋を満喫できて幸せかもね☆

と思いつつ…秋はまだ!(^^)/






Android携帯からの投稿でつづく!

コメントを見る

eureka7さんのあわせて読みたい関連釣りログ