プロフィール
ダミキ近藤
その他
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:90115
QRコード
出雲ジギング
- ジャンル:日記/一般
せっかく出雲に行ったので、取材翌日は
幕島ジギングをする事にしました。
トップでヒラマサ・マルゴ(ハマチ)が出るという事で、
楽しみにしていましたが、当日はナブラの規模が小さく、
遠くで、あっという間に消えてしまいます。
潮もあまり動かず、魚探に反応があるものの、
ジグでもなかなかヒットしてくれません。
…
幕島ジギングをする事にしました。
トップでヒラマサ・マルゴ(ハマチ)が出るという事で、
楽しみにしていましたが、当日はナブラの規模が小さく、
遠くで、あっという間に消えてしまいます。
潮もあまり動かず、魚探に反応があるものの、
ジグでもなかなかヒットしてくれません。
…
- 2011年5月31日
- コメント(0)
出雲エギング
- ジャンル:日記/一般
出雲にエギングの取材で行ってきました。
内外出版DVD&雑誌取材に同行させて頂きました。
アングラーは重見さん・弓削さんと豪華です。
お世話になったのは、あの有名な幕島渡船。
小雨交じりのすぐれない天候&激シブ予報でしたが、
サスガです。
今回は2日間にわたっての撮影です。
明日の更なるデカイカに備え…
内外出版DVD&雑誌取材に同行させて頂きました。
アングラーは重見さん・弓削さんと豪華です。
お世話になったのは、あの有名な幕島渡船。
小雨交じりのすぐれない天候&激シブ予報でしたが、
サスガです。
今回は2日間にわたっての撮影です。
明日の更なるデカイカに備え…
- 2011年5月30日
- コメント(2)
徳島マゴチ爆釣!!
- ジャンル:日記/一般
サンテレビの撮影後半、
チヌマウスWでボトムをズル引きしていた同行者に
良型のマゴチがヒット!
そして、その直後に、川上さんにも
良型です。
これもチヌマウスW-7g。
そして、有終の美はこの方、
今までにないドラグ音とともに上がってきたのは、
60cmのマゴチ!!!
チヌ主体でのロケで来ましたが、思わぬオ…
チヌマウスWでボトムをズル引きしていた同行者に
良型のマゴチがヒット!
そして、その直後に、川上さんにも
良型です。
これもチヌマウスW-7g。
そして、有終の美はこの方、
今までにないドラグ音とともに上がってきたのは、
60cmのマゴチ!!!
チヌ主体でのロケで来ましたが、思わぬオ…
- 2011年5月22日
- コメント(0)
徳島チヌ爆釣!
- ジャンル:日記/一般
5月19日の午後より、徳島県で
サンテレビ「四季の釣り」のロケがあり、
メジャークラフトのヒロセマンが出演されると
いう事で、お邪魔しに行ってきました。
真昼間のド干潮からスタートです。
お馴染みの伊丹章さんとテツ川上さん。
まずはポッパーにて、45cmアップの良型が!
しかし、後が続きません。
こうなっ…
サンテレビ「四季の釣り」のロケがあり、
メジャークラフトのヒロセマンが出演されると
いう事で、お邪魔しに行ってきました。
真昼間のド干潮からスタートです。
お馴染みの伊丹章さんとテツ川上さん。
まずはポッパーにて、45cmアップの良型が!
しかし、後が続きません。
こうなっ…
- 2011年5月22日
- コメント(0)
新しいコーティング剤
- ジャンル:日記/一般
以前から開発していたコーティング剤の
最新サンプルが出来あがってきました。
具体的な内容はまだ言えませんが、
今までにないコーティング剤になっていると思います。
早速、試すべく、新人の田中君に塗装を依頼。
これまた試作中の、ゴジャクランクに
最新のコーティング剤を塗装。
結果は明日以降。
しばしお待ちを。
最新サンプルが出来あがってきました。
具体的な内容はまだ言えませんが、
今までにないコーティング剤になっていると思います。
早速、試すべく、新人の田中君に塗装を依頼。
これまた試作中の、ゴジャクランクに
最新のコーティング剤を塗装。
結果は明日以降。
しばしお待ちを。
- 2011年5月18日
- コメント(2)
1級ボート免許無事取得!
- ジャンル:日記/一般
長かったような短かったような2日間の昇級講習も、
終え、
難しいといわれていた海図もなんとか理解。
久々に勉強した感がある充実した2日間でした。
(ほぼ)徹夜のかいがあってか、満点合格(らしい?)
めでたく1級船舶操縦士の資格を得ました。
免許は1か月後なので、もう少し2馬力で我慢です。
終え、
難しいといわれていた海図もなんとか理解。
久々に勉強した感がある充実した2日間でした。
(ほぼ)徹夜のかいがあってか、満点合格(らしい?)
めでたく1級船舶操縦士の資格を得ました。
免許は1か月後なので、もう少し2馬力で我慢です。
- 2011年5月18日
- コメント(5)
スリンプロップver.2製作工程
- ジャンル:日記/一般
スリンプロップVer.2を作ってみました。
さらにアピール度を高め、より大きな個体に
口を使わせたい。。。
完全に自分の為だけのルアー製作モードです。
リアのアイを少し長めにしました。
シリコンラバーを取り付けます。
ラバーがフレアーしやすく、ずれにくいように
細めのワイヤーでタイイングします。
(ワイヤ…
さらにアピール度を高め、より大きな個体に
口を使わせたい。。。
完全に自分の為だけのルアー製作モードです。
リアのアイを少し長めにしました。
シリコンラバーを取り付けます。
ラバーがフレアーしやすく、ずれにくいように
細めのワイヤーでタイイングします。
(ワイヤ…
- 2011年5月14日
- コメント(1)
最新のコメント