プロフィール
かぷりこ
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:50
- 昨日のアクセス:124
- 総アクセス数:52421
QRコード
大物はやはり難しい・・・
金曜日にダイくんと大物釣場に行きました。
ここ最近暖かくなったせいか、
魚が浮いていました。
持ってきたプラグはほとんどディープダイバー。
それはもう苦戦しましたよ・・・
唯一持ってきたコンバットクランクSRminiでまず1本。
50↑はありますが、納得いく大きさではない。
お昼前に同じくSRminiで1本。
これがどっぷ…
ここ最近暖かくなったせいか、
魚が浮いていました。
持ってきたプラグはほとんどディープダイバー。
それはもう苦戦しましたよ・・・
唯一持ってきたコンバットクランクSRminiでまず1本。
50↑はありますが、納得いく大きさではない。
お昼前に同じくSRminiで1本。
これがどっぷ…
- 2012年2月25日
- コメント(2)
アラバマの収納
- ジャンル:日記/一般
アラバマリグを収納できるケースを
作ってみた。
500mlのペットボトルを用意。
(お~いお茶がお勧め)
底に一番近い小さいくびれ部分をカッターでカット。
切り口が危ないのでビニールテープで隠す。
以上 完成!
これでかさばるワイヤーもすっきり。
お~いお茶のペットボトルをお勧めする理由は、
カットしたくびれの…
作ってみた。
500mlのペットボトルを用意。
(お~いお茶がお勧め)
底に一番近い小さいくびれ部分をカッターでカット。
切り口が危ないのでビニールテープで隠す。
以上 完成!
これでかさばるワイヤーもすっきり。
お~いお茶のペットボトルをお勧めする理由は、
カットしたくびれの…
- 2012年2月23日
- コメント(1)
必殺技になるか!?
- ジャンル:日記/一般
ちょっと面白そうなルアーを見つけました。
(詳細は秘密(ΦωΦ)フフフ…)
マイナーメーカーなので売ってるお店が少ないのですが、
ハンドメイドと同じ工程で製作されるアルミ張りのハイクオリティ仕上げらしいです。定価1680円。
あのルアーをスローフォールでワームのようにゆっくり巻けるというのが
コンセプトらしいのですが…
(詳細は秘密(ΦωΦ)フフフ…)
マイナーメーカーなので売ってるお店が少ないのですが、
ハンドメイドと同じ工程で製作されるアルミ張りのハイクオリティ仕上げらしいです。定価1680円。
あのルアーをスローフォールでワームのようにゆっくり巻けるというのが
コンセプトらしいのですが…
- 2012年2月20日
- コメント(4)
焼津遠征
- ジャンル:日記/一般
タイトル通り焼津に遠征してきました。
あまりの寒さにめげそうになりましたが、
気合入れてがんばりました。
もう一方は車の中でアバター観賞してましたがw
焼津は子供の頃に親に連れてってもらった事がありますが、
もう記憶にないのですごい新鮮でした。
ポイントは原君に教えてもらった場所を重点に!
感想としては、…
あまりの寒さにめげそうになりましたが、
気合入れてがんばりました。
もう一方は車の中でアバター観賞してましたがw
焼津は子供の頃に親に連れてってもらった事がありますが、
もう記憶にないのですごい新鮮でした。
ポイントは原君に教えてもらった場所を重点に!
感想としては、…
- 2012年2月18日
- コメント(4)
最新のコメント