プロフィール

Breaden M

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2011/4 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:69
  • 昨日のアクセス:191
  • 総アクセス数:677046

QRコード

沖縄FS終了しました。

昨日〜今日、沖縄コンベンションセンターで開催の『沖縄フィッシングショー』は無事終了しました。
沢山のご来場、ありがとうございました。
これで、年始から続いたショーは終了しました。
沖縄FSの詳しい模様は後日レポートします。
もうしばらくお待ち下さいませ。

続きを読む

素晴らしい北陸FS【弐】

素晴らしき『北陸フィッシングショー2011』その弐
先日の日記でも書いた 『素晴らしい北陸FS【壱】 」」』
復興支援イベントとしての成功と内容の素晴らしさとは別に、素晴らしいなぁと思った事が有りました。
北陸FS2011 BREADENブース。
今回のショーで色々とお世話になったエギZ君。
石川県で勢力的にボートエギング…

続きを読む

素晴らしい北陸FS【壱】

素晴らしき『北陸フィッシングショー2011』その壱
震災直後という事で、開催について色々と議論された北陸FSは「釣り人による災害復興支援プロジェクト」として開催される事に。
出展各ブースでもチャリティグッズを販売し義援金協力。
馴染みの方々やメーカーさんのチャリティにも協力し、グッズだらけになりました。
13…

続きを読む

モンスターの季節到来?

ボンバーさんの釣行記をトラックバックします!
屋久島
この続きが楽しみです! 
ボンバーさんは、13-styleDVDシリーズでお世話になっているコワモテ敏腕プロデューサー。
BREADENの初代エギングロッド『SquidShorePE』シリーズからの13愛好家でもあり、オフショア、トラウト、バス他・・・フィッシングへの理解も深く、DV…

続きを読む

釣人による北陸フィッシングショー

本日開催の北陸フィッシングショー2011。
東日本大震災を受けて 自粛中止も検討されましたが、全面的に内容を見直し、復興支援イベントとして開催される事になりました。
http://www.hokurikufs.org/
 有名メーカー、有名アングラーも多数出展参加し「釣り人による災害復興支援プロジェクト」としての開催。
(イベン…

続きを読む