プロフィール
ブルーズ丸
福井県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:32
- 総アクセス数:53396
QRコード
2011年8月27日 五目ジギング&マイカゲーム便
- ジャンル:日記/一般
晴天の敦賀沖ジギングからスタート!!
魚探に青物の感度登場!!
玄達瀬以来久しぶりに見る青物感度に疑心暗鬼になってたけど以外と素直にHITしてくれました。
ツバスでした。
真面目に狙えば数釣れそうですよ。
ボトム狙いでレンコダイです。
グッドサイズのキジハタも釣れました。
僚船からの情報ではカマスがかなり入って…
魚探に青物の感度登場!!
玄達瀬以来久しぶりに見る青物感度に疑心暗鬼になってたけど以外と素直にHITしてくれました。
ツバスでした。
真面目に狙えば数釣れそうですよ。
ボトム狙いでレンコダイです。
グッドサイズのキジハタも釣れました。
僚船からの情報ではカマスがかなり入って…
- 2011年8月27日
- コメント(0)
2011年8月20日 マイカゲーム便
- ジャンル:日記/一般
雨の中がんばっていただきましたが撃沈。
ボーズの方はいらっしゃいませんでしたが多い人で10ハイ程度の釣果でした。
30センチ台後半も混じりましたが、平均サイズもイマイチ。
赤緑の鉛スッテが当たってましたよ。
ボーズの方はいらっしゃいませんでしたが多い人で10ハイ程度の釣果でした。
30センチ台後半も混じりましたが、平均サイズもイマイチ。
赤緑の鉛スッテが当たってましたよ。
- 2011年8月20日
- コメント(0)
2011年8月14日 五目ジギング&マイカゲーム便
- ジャンル:日記/一般
まずはジギングからスタート。
メタルジグ、インチク、鯛ラバ、ジギングサビキなどで攻める。
特大サイズはGETでませんでしたが、陽が沈むギリギリまでHITありで夕マズメの五目ジギングを楽しんでいただきました。
暗くなってからマイカゲームスタート。
本日最大は40センチ弱でした。
爆釣には程遠い感じですが、最後まで…
メタルジグ、インチク、鯛ラバ、ジギングサビキなどで攻める。
特大サイズはGETでませんでしたが、陽が沈むギリギリまでHITありで夕マズメの五目ジギングを楽しんでいただきました。
暗くなってからマイカゲームスタート。
本日最大は40センチ弱でした。
爆釣には程遠い感じですが、最後まで…
- 2011年8月14日
- コメント(2)
2011年8月13日 五目ジギング&マイカゲーム便
- ジャンル:日記/一般
出船してすぐのポイントからジギング開始!!
いつもはキジハタなんかを何匹かGETできる場所なのに、アタリもあんまり無い。
敦賀湾内のサワラも跳ねてる姿がほとんど見えない。
瀬の上にはいい感じのベイトはある。
ジギングサビキには小さいけれどアジやサバが乗ってきた。
それでもいい魚からのアタリが無い。
陽が沈むま…
いつもはキジハタなんかを何匹かGETできる場所なのに、アタリもあんまり無い。
敦賀湾内のサワラも跳ねてる姿がほとんど見えない。
瀬の上にはいい感じのベイトはある。
ジギングサビキには小さいけれどアジやサバが乗ってきた。
それでもいい魚からのアタリが無い。
陽が沈むま…
- 2011年8月13日
- コメント(0)
2011年8月12日 玄達瀬ジギング便
- ジャンル:日記/一般
今シーズン最後の玄達瀬ジギング便。
玄達瀬に着いてみると、鳥が少なく嫌な雰囲気。
ヒラマサを狙ってポイント移動繰り返すも、外道のアタリすら無い。
午前中に釣れたのはちびシイラ1匹のみ。
お客さんも休みがちで心折れてる感じ。
みんな「今日はダメかも」と確信しだした14時ごろ、突然の鳥山!!
全速で急行しジグを投…
玄達瀬に着いてみると、鳥が少なく嫌な雰囲気。
ヒラマサを狙ってポイント移動繰り返すも、外道のアタリすら無い。
午前中に釣れたのはちびシイラ1匹のみ。
お客さんも休みがちで心折れてる感じ。
みんな「今日はダメかも」と確信しだした14時ごろ、突然の鳥山!!
全速で急行しジグを投…
- 2011年8月12日
- コメント(0)
2011年8月10日 マイカゲーム便
- ジャンル:日記/一般
前日にまあまあ釣れたポイントへ。
本格的に暗くなってから1ハイめGET!!
鉛スッテの伝道師、つり具やすや稲沢店岩城さん。
鉛スッテ単体でのマイカゲームはブルーズでもお勧めです。
冬のヤリイカゲームでもブルーズでは実証済み。
エギロッドや一つテンヤ用のロッドでも扱えて、シンプルで簡単な仕掛けはゲーム性高く、マ…
本格的に暗くなってから1ハイめGET!!
鉛スッテの伝道師、つり具やすや稲沢店岩城さん。
鉛スッテ単体でのマイカゲームはブルーズでもお勧めです。
冬のヤリイカゲームでもブルーズでは実証済み。
エギロッドや一つテンヤ用のロッドでも扱えて、シンプルで簡単な仕掛けはゲーム性高く、マ…
- 2011年8月10日
- コメント(0)
2011年8月9日 五目ジギング&マイカゲーム便
- ジャンル:日記/一般
まずは敦賀湾内のポイントからスタート!!
まずまずサイズのキジハタちゃん。
サワラがキャスティングじゃなくてジギングで釣れました!!
さらに沖のポイントへ。
陽が沈むまでがんばっていただきました。
本命のマダイは出なかったけど、キジハタや尺アジをGETできました。
暗くなったところでマイカゲーム開始。
ここぞと…
まずまずサイズのキジハタちゃん。
サワラがキャスティングじゃなくてジギングで釣れました!!
さらに沖のポイントへ。
陽が沈むまでがんばっていただきました。
本命のマダイは出なかったけど、キジハタや尺アジをGETできました。
暗くなったところでマイカゲーム開始。
ここぞと…
- 2011年8月9日
- コメント(0)
2011年8月8日 玄達瀬ジギング便
- ジャンル:日記/一般
今日の玄達瀬もお客さんのおかげで楽しい一日となりました。
午前中から鳥が騒ぎ出して、まずはハマチをGET!!
魚の移動スピードが速く、魚探で青物をとらえてもなかなかHITしてくれない。
しばらく魚と追っかけっこしていると、ようやく時合突入!!
愛知県名古屋市の小山さんがメジロGET!!
シマノ・ボトムシップ135レッドゴ…
午前中から鳥が騒ぎ出して、まずはハマチをGET!!
魚の移動スピードが速く、魚探で青物をとらえてもなかなかHITしてくれない。
しばらく魚と追っかけっこしていると、ようやく時合突入!!
愛知県名古屋市の小山さんがメジロGET!!
シマノ・ボトムシップ135レッドゴ…
- 2011年8月8日
- コメント(0)
2011年8月6日 玄達瀬ジギング便
- ジャンル:日記/一般
久しぶりの玄達瀬。
朝一は鳥も飛ばずまったりムード。
浅瀬でヒラマサをトップとジギングで狙ってみる。
しばらくすると鳥が飛び始めた!!
思うように青物感度をとらえられず焦ったけど、なんとか見つけてジグを投入。
すぐに愛知県名古屋市の二村さんにHIT!!
まるまる太ったメジロでした。
スミス・CBマサムネ135にて。
鳥…
朝一は鳥も飛ばずまったりムード。
浅瀬でヒラマサをトップとジギングで狙ってみる。
しばらくすると鳥が飛び始めた!!
思うように青物感度をとらえられず焦ったけど、なんとか見つけてジグを投入。
すぐに愛知県名古屋市の二村さんにHIT!!
まるまる太ったメジロでした。
スミス・CBマサムネ135にて。
鳥…
- 2011年8月6日
- コメント(0)
2011年8月4日 敦賀沖フリースタイル便
- ジャンル:日記/一般
厳しい暑さの中、敦賀沖へ。
ジギング&タテ釣りで敦賀沖の漁礁や瀬を攻める。
釣果の一部をご紹介。
ジギング初挑戦、中学生の谷浦秀くん鯛ラバでキジハタGET!!
カサゴもGET!!
まずまずサイズのキジハタGET!!
キジハタやカサゴは一日中HITし続けました。
南越前町の青木さん、鯛ラバでグッドサイズのキジハタ連発!!
いつも…
ジギング&タテ釣りで敦賀沖の漁礁や瀬を攻める。
釣果の一部をご紹介。
ジギング初挑戦、中学生の谷浦秀くん鯛ラバでキジハタGET!!
カサゴもGET!!
まずまずサイズのキジハタGET!!
キジハタやカサゴは一日中HITし続けました。
南越前町の青木さん、鯛ラバでグッドサイズのキジハタ連発!!
いつも…
- 2011年8月4日
- コメント(0)
最新のコメント