2011年6月30日 玄達瀬エサ釣り便

  • ジャンル:日記/一般
大物じゃなくてもいいので玄達瀬でのエサ釣りを楽しみたいというお客様と玄達瀬へ行ってきました。
ここのところヒラマサが当たっているし、せっかくなので完全フカセをしながら、天秤や胴突きでも狙ってみる。
朝一のポイントはウマヅラハギだらけ。
ウマヅラは入れ食いだけどポイント移動。
次のポイントでようやく完全…

続きを読む

2011年6月29日 玄達瀬ジギング便

  • ジャンル:日記/一般
今日は最高の一日でした!!
玄達瀬の青物絶好調です!!
朝一からグッドサイズらしき魚がヒット!!
まいどさんの池田町の服部さん!!
どどんっと88センチのブリ!!
CBワン・ゼロワン190赤金グローにて。
それからメジロのヒットが続く。
玄達瀬の魚はホントに良く引きます。
メジロは合計21本GETできました!!
三重県の源崎さん86…

続きを読む

2011年6月26日 敦賀沖ジギング便

  • ジャンル:日記/一般
朝一のポイントで鳥山&ナブラ発見!!
魚探でチェックすると青物の感度。
さっそくジグを投入するも無反応。
ナブラにジグをキャスティングしても全く反応無し。
なんとかジグに反応してくれる青物を探して敦賀沖を東西南北移動しまくりましたが、釣れたのはカサゴ、キジハタ、メバル、サゴシなどの外道のみと撃沈しました。…

続きを読む

2011年6月22日 玄達瀬エサ釣り便

  • ジャンル:日記/一般
素晴らしい朝陽を浴びながら玄達瀬へ向かう。
前日に続いて完全ふかせ便。
ポイントに到着してすぐにオキアミをマキマキ。
2投目からアタリ。
マダイやグッドサイズのグレが釣れてくる。
そしてヒラマサのアタリ!!
根擦れでのラインブレークや口切れでなかなかランディングできない。
何回かのバラシの後、ようやくキャッ…

続きを読む

2011年6月21日 玄達瀬エサ釣り便

  • ジャンル:日記/一般
今年初の玄達瀬完全フカセ便行ってきました。
なるべくいい感度を探して朝一のポイントにアンカーを入れる。
潮はいい感じで流れてる。
周りは鳥山だらけ。
キャスティングしたい気持ちを抑えてオキアミをせっせと撒く。
なかなかアタリが来ない。
ハリスを細くしてみたり、仕掛けのウキを変えてみたり、アンカーを入れな…

続きを読む

2011年6月19日 玄達瀬ジギング便

  • ジャンル:日記/一般
今日も玄達瀬ジギングキャスティングのチャーター便。
朝一のポイントで幸先良くジギングでHIT!!
メジロでした!!
ダイワ・TGベイト120ブルピンで。
その後ポイント移動して鳥山発見!!
急行してすぐにHIT!!
なかなかのサイズと思われる引きに期待したけど後とちょっとのところでフックオフ。
再度鳥山に突っ込みまたHIT!!
こ…

続きを読む

2011年6月18日 玄達瀬ジギング便

  • ジャンル:日記/一般
今日は新しいルアーブランドのザクトクラフト代表・吉田氏とそのお仲間の玄達瀬チャーター便。
今後、発売予定の青物用トップウォータールアーとジグのテストを兼ねた釣行でした。
ホームページはこちら・・・
厳しい一日で、なかなか思うようにヒットに持ち込めず苦戦しましたが、トップでHIT!!
上がってきたのは…
ワラサでし…

続きを読む

2011年6月12日 ジギング便

  • ジャンル:日記/一般
いや~キビシイっす!!
今日も走りまくってきましたが、青物はノーバイトでした。
青物狙いの外道ですが釣果の一部を紹介。
キジハタちゃんは元気でした。
グッドサイズのアイナメ!!
でかっ!!
ハマチGETと思いきや51センチのアジでした!!
バスデイ・カリボソジグにて。
アジの感度はたくさんあったのでHITパターンさえ見つけ…

続きを読む

2011年6月11日 ジギング便

  • ジャンル:日記/一般
今日も青物は撃沈です。
青物探して移動しまくりましたが、上手く捕らえることができませんでした。
外道ばかりで五目ジギングみたいな釣果みたいになってしまいました。
釣果の一部のみ紹介。
チダイのたくさんいるポイントがあって同じ場所で何枚か釣れました。
キジハタはグッドサイズのみご紹介。
カサゴの43センチと4…

続きを読む

2011年6月10日 ジギング便

  • ジャンル:日記/一般
朝一はいつも釣れてるポイントへ。
グッドサイズのホウボウからスタート!!
本命の青物釣果が最近はいい感じで続いてたのに、今日は全然ヒットしない。
魚探を見ていてもそんなに悪い感じはしないのに…
我慢できずに次のポイントへ移動。
カサゴやキジハタがポツポツ釣れてくる。
いつもなら外道がもっと釣れてもいいのに、…

続きを読む