プロフィール

バスフィのてんちょ

滋賀県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2012/4 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

2021年 4月 (24)

2021年 3月 (24)

2021年 2月 (26)

2021年 1月 (26)

2020年12月 (29)

2020年11月 (26)

2020年10月 (22)

2020年 9月 (28)

2020年 8月 (29)

2020年 7月 (28)

2020年 6月 (30)

2020年 4月 (16)

2020年 3月 (28)

2020年 2月 (15)

2020年 1月 (14)

2019年12月 (20)

2019年11月 (17)

2019年10月 (14)

2019年 9月 (20)

2019年 8月 (11)

2019年 7月 (17)

2019年 6月 (25)

2019年 5月 (27)

2019年 4月 (25)

2019年 3月 (21)

2019年 2月 (10)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (20)

2018年11月 (18)

2018年10月 (13)

2018年 9月 (6)

2018年 8月 (9)

2018年 7月 (15)

2018年 6月 (8)

2018年 5月 (19)

2018年 4月 (26)

2018年 3月 (17)

2018年 2月 (10)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (5)

2017年11月 (6)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (8)

2017年 6月 (19)

2017年 5月 (24)

2017年 4月 (29)

2017年 3月 (23)

2017年 2月 (15)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (8)

2016年11月 (6)

2016年10月 (7)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (9)

2016年 5月 (17)

2016年 4月 (22)

2016年 3月 (19)

2016年 2月 (7)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (8)

2015年11月 (10)

2015年10月 (8)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (12)

2015年 7月 (14)

2015年 6月 (17)

2015年 5月 (26)

2015年 4月 (20)

2015年 3月 (23)

2015年 2月 (9)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (11)

2014年11月 (13)

2014年10月 (11)

2014年 9月 (12)

2014年 8月 (16)

2014年 7月 (19)

2014年 6月 (23)

2014年 5月 (30)

2014年 4月 (26)

2014年 3月 (20)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (6)

2013年12月 (14)

2013年11月 (8)

2013年10月 (14)

2013年 9月 (16)

2013年 8月 (12)

2013年 7月 (13)

2013年 6月 (20)

2013年 5月 (31)

2013年 4月 (25)

2013年 3月 (25)

2013年 2月 (17)

2013年 1月 (16)

2012年12月 (23)

2012年11月 (15)

2012年10月 (16)

2012年 9月 (15)

2012年 8月 (13)

2012年 7月 (18)

2012年 6月 (22)

2012年 5月 (29)

2012年 4月 (23)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (11)

2012年 1月 (12)

2011年12月 (12)

2011年11月 (11)

2011年10月 (17)

2011年 9月 (13)

2011年 8月 (14)

2011年 7月 (15)

2011年 6月 (21)

2011年 5月 (20)

2011年 4月 (21)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:284
  • 昨日のアクセス:680
  • 総アクセス数:491130

QRコード

50UP!バラし・・・ボーズ。

  • ジャンル:釣行記
かなり沖で、50UP掛けて、ソコまで寄せて、ランディング寸前でバラした。
赤V辺りへ行くとアタリはあったが乗らないし、乗っても掛かりが浅い。
まあ、小さそうだが。
感じはいいが、他の人とかも聞いてて、あまり芳しくない。
まあ、しゃーない。

続きを読む

やや回復?51・36

  • ジャンル:釣行記
渋いっちゃ渋いが、釣れるっちゃー釣れる。
51cm・2310g
■タックルデータ■
リール:シマノ・アンタレスHG 
ロッド:ツララ・エルホリゾンテ83
ライン:バレ―ヒル・プロスペクトフロロ14ポンド
ルアー:MY’s・エビメタルベイビ29g(スパオレ)
36cm(キャロリンインパクト3”コーラ)

続きを読む

ボーズ!

  • ジャンル:釣行記
何がどうしたのか、急に渋くなった。
ボーズです。
なにがおこっとんねん!
調べてみたら、今日は、黄砂と硫酸塩エアロゾルと光化学オキシダント(オゾン)の三重苦なのかも。

続きを読む

晴れ。53。ウレフィス。

  • ジャンル:釣行記
お祭り広場、お祭り状態w
昨日とは打って変わって渋かった。
やっぱり、昨日の雨は良かったみたいだ。
昨日の雨が効いてて、今朝は渋いのか?
ま、渋いなりには、デカイの出てたけど。
僕は、沖向きで、スレで25と45クラス。
その後、何とか1尾釣れた。
53cm・2320g
■タックルデータ■
リール:シマノ・アン…

続きを読む

小雨・53・44.他3

  • ジャンル:釣行記
小雨な朝。
結構釣れた。
6時
39cm・エビメタベイビ26g・スパオレ
6時22分
37cm・エビメタベイビ29g・アカメタ
6時36分
53cm(2630g)エビメタル28g・ブルーシャッド
7時27分
44cm(1345g)キャロ・スイングインパクト3”銀トラ
9時2分
38cmエビメタルベイビ29g・…

続きを読む

暖かい朝・51・53・エビメタ

  • ジャンル:釣行記
昨日、水温13度。
ちなみに、一昨日11度。
今日は知らん。
上記もヤマノウチさん(エビメタル製作者)が調べたものだものw
ギルや、コアユも、昨日からウロウロしてた。
で。
今日は、釣れた。
51cm・2315g
53cm・2825g
ゴミ!

続きを読む

暖かいのに、ボーズ。

  • ジャンル:釣行記
メッチャ釣れてもイイ感じの日に、ボーズですよ。
でも、あるポイントでは、一人だけ大爆釣(キャロ1・エビメタ7)・・・。
毎年、春に2~3人こんなおいしい目に遇う人が居る。
俺も、そん目に遇いたい。

続きを読む

雨・ダメ・でも40(TN)

  • ジャンル:釣行記
クッソ雨降ったら、ごっつい厳しかった。
雨降ったら、ココって場所に行ってみたら釣れたんで、まあ、嬉しかった。
由美浜手前の石畳ポイント。
40ジャッソ・1095g
そしてここ数釣行分のゴミゴミ。

続きを読む

暖かい朝。キャロ・51cm

  • ジャンル:釣行記
厳しかった。
イヤ、河口で朝(6時半まで)は釣れたようだ。
シブイ割に・・・だけどねw
僕は、9時55分頃、キャロにて、何とか1尾。
51cm2755g
一気にバラ色。
いや、春なんで、桜色。
にんまりw

続きを読む

とりあえず・キャロで36

  • ジャンル:釣行記
今朝も厳しかった・・・。
でも、やはり、マズメは釣れたそうだ。
早起きは何とやらだな。
で、そこらへんで粘って、頼みの綱でシンゾーフォーミュラーふっといて、キャスト!
とたんアタリ出た・・・・。
36cm(スイングインパクト3”・コーラ)
こんな厳しいタイミングで釣れたんで、「持ってますねー」なんて言われ…

続きを読む