プロフィール
清水鴻伸
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:179
- 昨日のアクセス:76
- 総アクセス数:156464
QRコード
▼ サラシ撃ちでシーバス、青物連発!ちょー気持ちいい(*≧∀≦*)
- ジャンル:釣行記
さて、雨が降って風もあり、波が上がって下がり始める日。
波は1.5→1mに落ちる予報でワクワクのサラシ撃ちへ仕事前に磯へ行ってきました!
薄明るくなるタイミングまで待って、場を荒らさないように待機
ルアーのカラーがはっきりわかるくらいの薄明るさのタイミングからスタート
まずはダイワ バーティス97sから足元周りのヨレ×サラシの絡む所にデッドスローで弱ったベイトをイメージすると2連発!もショートバイトで乗らず、3度目の正直で50upをキャッチ♡
ルアーを最近調子のいいfimoオリカラのゲンマ110sに変え、いよいよメインのサラシへ
サラシの奥にキャストして、サラシの中へフワフワ寄ってくるベイトのイメージをして表層2枚噛ませるくらいのレンジをゆっくり引いてあげるとHIT!
も、バラしてしまい同じところでまたHIT!!あれ?エラ洗しないけど突っ込む?と思ってたら青い!
ショートバイトの犯人はこのフクラギ達でした(*^^*)
45cmくらいだったので、「将来大きなブリになって釣らせてね♪」と海へお帰りしました!
勢いは止まらず、フクラギとシーバスがゲンマ110sにアタックしまくり!
全部同じサラシから飛び出してきて、全部同じパターン!
ゲンマ110sを水面から40cmくらいのレンジをヨタヨタ〜っとラインテンション緩めて、波と流れに乗せて通してあげるとコツコツ当たるから面白い笑
50〜60upを連発し、ずり上げとかでバラしてしまったのも多かったですけどすごく楽しい♪
ルアーのサイズを上げて魚のサイズUPも狙う!
ダイワ バーティス120sをサラシの奥へキャスト
ゲンマ110sと同じレンジを引きてきて、サラシの中で置く。→漂わせてナチュラルに誘うとHIT!
fimoフックに交換してあるので安心してゴリ巻きして波のタイミングを合わせてずり上げ成功!
サイズUPはならなかったけど元気な50upのシーバスをキャッチできたのでよかったです(*^^*)
ポイントに通うってことは大事ですね!
日ムラはあると思いますが、新しい発見なども見つけることができるためこう言う釣りも楽しいですよ(o^^o)
是非皆さんもお試しください!
釣れなくても、通えばいい事がきっとあります♡
- 2021年4月26日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 23 時間前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 1 日前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 1 日前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 6 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 8 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント