プロフィール
FA
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ルアーズ ケミスト
- LURES CHEMIST
- 海アメ
- 海サクラ
- RESULT
- ジグミノー
- リザルト
- 道南
- 留萌
- サクラマス
- 魚皮
- 魚皮ルアー
- グアニン
- サバ生皮ルアー
- チカ生皮ルアー
- グアニンルアー
- ニシン生皮ルアー
- 金箔
- 銀箔
- 道北
- 釣果
- 銀箔仕様
- 魚皮仕様
- ウグイ生皮ルアー
- グアニン
- ヒラメ
- リザルトスリム
- 秋鮭
- サケ
- イトウ釣り
- イトウ
- サケ釣り
- 3D
- メッキ加工
- カラーバリエーション
- ディアン
- フレッシュ用ルアー
- オリジナルアイ
- SHIN25
- RESULT SLIM
- ZERO
- SOUL
- レインボー
- 虹鱒
- 道北河川
- ショアジギング
- ショアブリ
- オフショア
- オフショアジギング
- イワナ
- ヤマメ
- 本流
- 渓流
- 中流
- 源流
- リザルトサーモン
- ZERO LONG
- サーモンリザルト
- M’spear
- エスピア180
- 吉田自動車
- ハンドメイドルアー
- リザルトSSR
- ディアン40
- サーモンリザルト
- ゼロ135
- ソウル45
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:107
- 昨日のアクセス:35
- 総アクセス数:602086
QRコード
ちょっと前の釣行。
- ジャンル:日記/一般
- (LURES CHEMIST, ルアーズ ケミスト, サケ釣り)
ちょっと前の釣行(^^)
ゲキ渋ですが、魚はウヨウヨ(笑)
でも、釣れる場所以外は皆無。
サーモンスプーンのタイプやウエイトを変えるも反応なしからの少しパターンを掴みやっと一本。
それからまた沈黙ですが、時折微妙なアタリとの勝負が楽しくなって投げ続ける(^^)
でも、バラすは上げてもフックアウトで写真も撮れず(…
ゲキ渋ですが、魚はウヨウヨ(笑)
でも、釣れる場所以外は皆無。
サーモンスプーンのタイプやウエイトを変えるも反応なしからの少しパターンを掴みやっと一本。
それからまた沈黙ですが、時折微妙なアタリとの勝負が楽しくなって投げ続ける(^^)
でも、バラすは上げてもフックアウトで写真も撮れず(…
- 2016年10月30日
- コメント(0)
シェルも色々。
- ジャンル:日記/一般
- (LURES CHEMIST, サケ釣り, サケ)
シェルも種類やカラーによって、色々ですね(^^)
シェルは、
①下地に色を入れてからシェルを貼る場合
②下地にカラーを入れず、シェルを貼る場合
このどちらかによって、発色とシェルの輝きがかわります。
もちろん、良いのは①の工程。
これは、簡単に見えて、実は非常に手間がかかる方法なんですがうちは最大限にシェルの輝…
シェルは、
①下地に色を入れてからシェルを貼る場合
②下地にカラーを入れず、シェルを貼る場合
このどちらかによって、発色とシェルの輝きがかわります。
もちろん、良いのは①の工程。
これは、簡単に見えて、実は非常に手間がかかる方法なんですがうちは最大限にシェルの輝…
- 2016年10月28日
- コメント(0)
明日明後日と。
- ジャンル:日記/一般
- (海アメ, サケ, LURES CHEMIST, ハンドメイドルアー, 海サクラ)
明日、明後日とルアーズケミスト直販店を営業いたします(^^)
営業時間は、12時〜20時です(^^)
この時期にしかほとんど手に入らないシェルモデルやハーフシェルモデルが(^^)
季節外れですが、Tシャツやバイザー、ロゴワッペンなども販売しています。
よろしくお願いいたします。
オススメは、渋い時期にはブラックシェル。
…
営業時間は、12時〜20時です(^^)
この時期にしかほとんど手に入らないシェルモデルやハーフシェルモデルが(^^)
季節外れですが、Tシャツやバイザー、ロゴワッペンなども販売しています。
よろしくお願いいたします。
オススメは、渋い時期にはブラックシェル。
…
- 2016年10月26日
- コメント(0)
アウロラ126 サーモンカスタム 特徴①
- ジャンル:日記/一般
- (サケ, 海サクラ, LURES CHEMIST, 秋鮭, 海アメ)
アウロラ12.6SC
【アウロラ126サーモンカスタム】
特徴。
発売まで少しずつ、アウロラ12.6の特徴をご案内いたします。
まず、今回は飛距離とルアーウエイトの関係を?
アウロラ126SCは、今回ルアーウエイトを14〜80gに設定しています。
飛距離については14〜70g、特に50g〜は、ロッドの性能以外にアングラーがキャストしき…
【アウロラ126サーモンカスタム】
特徴。
発売まで少しずつ、アウロラ12.6の特徴をご案内いたします。
まず、今回は飛距離とルアーウエイトの関係を?
アウロラ126SCは、今回ルアーウエイトを14〜80gに設定しています。
飛距離については14〜70g、特に50g〜は、ロッドの性能以外にアングラーがキャストしき…
- 2016年10月24日
- コメント(1)
アウロラ126 サーモンカスタム情報。
- ジャンル:日記/一般
- (サケ, LURES CHEMIST, 秋鮭, サーモンリザルト)
アウロラ126 サーモンカスタム情報。
アウロラ126 サンプルが、ほぼ完成体の状態で到着(^^)
リールシートもダブルロックの仕様となり、デザインもお使いいただいている際、当社のロッドとわかるように黒とスレッドは金でブランドカラーイメージに統一していきます。
写真は、スレッドを黒と金の交互にして色合いを確かめる…
アウロラ126 サンプルが、ほぼ完成体の状態で到着(^^)
リールシートもダブルロックの仕様となり、デザインもお使いいただいている際、当社のロッドとわかるように黒とスレッドは金でブランドカラーイメージに統一していきます。
写真は、スレッドを黒と金の交互にして色合いを確かめる…
- 2016年10月21日
- コメント(0)
サーモンスプーンシェルモデルのご案内。
- ジャンル:日記/一般
- (サケ, 秋鮭, LURES CHEMIST)
サーモンスプーン
シェルモデルのご案内。
シェルモデル作製期間
10月中旬〜12月予定
今年一年を通して、結果シェルの輝きを最大限に活かす多工程の作製方法だと手間がかかるため繁忙期に作製が難しいということが良くわかりました。
よって、終盤戦から12月一杯がシェルモデルの作製の季節になりそうです。
なので、で…
シェルモデルのご案内。
シェルモデル作製期間
10月中旬〜12月予定
今年一年を通して、結果シェルの輝きを最大限に活かす多工程の作製方法だと手間がかかるため繁忙期に作製が難しいということが良くわかりました。
よって、終盤戦から12月一杯がシェルモデルの作製の季節になりそうです。
なので、で…
- 2016年10月20日
- コメント(0)
NEW サーモンスプーンライト 開発
- ジャンル:日記/一般
- (サーモンリザルト, LURES CHEMIST, サケ, 秋鮭)
NEW サーモンスプーン ライト 開発。
来季に向けて、来季激戦化が予想されるサケ用スプーンに現在主流となりつつある高比重素材ではなく、いち早く
低比重合金を用いた
サーモンスプーンライト(低比重合金モデル)
の開発を進め、現場テスト段階に入っております。
この背景としましては、去年今年の傾向から、凪の日、…
来季に向けて、来季激戦化が予想されるサケ用スプーンに現在主流となりつつある高比重素材ではなく、いち早く
低比重合金を用いた
サーモンスプーンライト(低比重合金モデル)
の開発を進め、現場テスト段階に入っております。
この背景としましては、去年今年の傾向から、凪の日、…
- 2016年10月18日
- コメント(0)
渋い時こそ。
- ジャンル:釣行記
- (LURES CHEMIST, サーモンリザルト, サケ, 秋鮭)
久しぶりの釣行(^^)
夜はかなりのハネがあり、サーモンリザルトでまずは3本。
タモ入れ後、暗くてまともな写真がとれず、暴れて写真がとれず。
これだと、仕事としての釣行が(笑)
朝、4時頃船が出ると一気に群れが(泣)
群れがバラけるもサーモンリザルトで粘るが単発で魚の感覚があるものも反応が良くない。
ここで、…
夜はかなりのハネがあり、サーモンリザルトでまずは3本。
タモ入れ後、暗くてまともな写真がとれず、暴れて写真がとれず。
これだと、仕事としての釣行が(笑)
朝、4時頃船が出ると一気に群れが(泣)
群れがバラけるもサーモンリザルトで粘るが単発で魚の感覚があるものも反応が良くない。
ここで、…
- 2016年10月16日
- コメント(1)
ブラックマイラーグリッター。
- ジャンル:日記/一般
- (海サクラ, 海アメ, サケ, 秋鮭, LURES CHEMIST)
おはようございます(^^)
昨日、とうとうみぞれ⁈が(笑)
冬間近ですね。
そんな中、
昨日、ルアーズケミスト直販店の開店イベントが終了いたしました。
沢山の皆様のご来店誠にありがとうございます(^^)
今後は、週一回を目安に営業を予定しております。
何卒、末長くよろしくお願いいたします。
さて、来季に向けて更なる…
昨日、とうとうみぞれ⁈が(笑)
冬間近ですね。
そんな中、
昨日、ルアーズケミスト直販店の開店イベントが終了いたしました。
沢山の皆様のご来店誠にありがとうございます(^^)
今後は、週一回を目安に営業を予定しております。
何卒、末長くよろしくお願いいたします。
さて、来季に向けて更なる…
- 2016年10月14日
- コメント(0)
最新のコメント