2/14 小潮 宇崎日新 ありがとう

昨晩 小潮 満潮よりキャスト開始。
うーん、ルアー回収寸前の1バイト。
渋いか?下手か?どっちかです。
お恥ずかしい。
しかも、サブ機の宇崎日新のレアル SB 806ML
http://www.u-nissin.co.jp/product/item/id/020150164
折れました。 私の心も折れました。
終了。
修理に出して お金をかけるか?サブ機購入か?
悩むと…

続きを読む

やぁーメバル渋いなぁ

大潮 下げ5分
ワン奥をボートにてメバリング。
結構濁りがが強く悪戦苦闘。
スローに引いてなんとかキャッチ 4匹追加で計5匹
iPhoneからの投稿

続きを読む

2/4 干潮 出撃

2/4 22:00〜 干潮からスタート
2名ほど先行者。 入りたいポイントが空いていた。
流れが緩くまだ上げ続いている様子。
お店で、「バチが出るのが今年は早いですね」と行っていた。 わたしのポイントでは、先週数匹確認した程度。 もちろん、今日も未確認。
「底にいるバチを食っているかも」と 思いつつキャストするが、反…

続きを読む

2/2 小潮 河川

2/2 22:00-0:00 小潮上げ
ワン奥河川にて、連敗中。
突破口を見出したいところ。
けれど このタイミングは あまり良くない というか ダメなんです。
先行者2人いましたが、釣れていない様子。
お隣と距離がありましたが、ご挨拶してお隣へ。
比較的 浅いポイントでこのタイミングで120〜150cmぐらいの水位。
30分ほどキャ…

続きを読む

鉄板バイブミニでメバルで

ワン奥にて メバル釣行。
2/1 小潮 上げ7分〜満潮〜下げ3分
かけあがりなどで、スローリトリーブで、数本。
7-8m位にブレークラインに3gのドライバーヘッド(34)にガルプやペケリング(ジャッカル)でヒット。
鉄板バイブミニでも リトリーブ中にヒット。
20cm前後 10本程 楽しめました。
メバルのやりとりも 面白い‼︎
22:00-…

続きを読む

パームス オススメです

メバルで使っているメバルロッドの修理が上がってきた。
パームス ピンウィール pmgs-76 ですが、パームスさんの対応の良さに感激です。
パームスの竿は、3年間の保証もありオススメです。
備忘録ように
PMGS-76
高い感度を実現するオールチューブラーブランクモデル。水中のルアーの挙動をも感知できるその性能は、シビ…

続きを読む