シーバス爆釣情報

  • ジャンル:ニュース
自分は岩手に仕事で来ているが・・・
地元青森の友達からシーバス爆釣の情報が
青森日本海側某河口で金曜日時点で全体で100匹オーバー!
自分も行きたがったが・・・お盆の時の給料で・・・いけない・・・
土曜日にはランカーを釣ったって・・・画像が・・・
あそこの河口は群れが来たら一週間は爆釣劇が続く・・・
地元の…

続きを読む

初魚種

  • ジャンル:日記/一般
またまた仕事の昼休み・・・前日の雨で現場際のチョロ川が水量が増え
いい感じに・・・流れのあたるカーブをDUOのメバルルアーで攻める
いきなりHIT
ん?イワナじゃない・・・ヤマメか?
ずいぶんイカツイ顔してるな・・・

続きを読む

初の尺イワナ

  • ジャンル:釣行記
今日は暑かったなーMステ見ながら・・・
てなわけで・・・本日の昼休みでの釣行
「餌に勝る物は無し」と感じた昼でした(*_*)
タックルはクロステージのメバロッドとソアレBB2500HGS
ラインはフロロ2ポンドのガン玉装備、針はイワナの糸付き針7号
ワームはやめて・・・・・なんと昨日買ってきた「ブドウ虫」
日陰や流…

続きを読む

30キロオーバー?

  • ジャンル:日記/一般
9月10日青森に用事が戻りそのついでに某河口に三人で出陣
友達が一投目から57.5センチのシーバスゲット
HITルアーはハイドシャローその後みんなで打ち続けたが・・・
反応無し・・・サヨリは沢山いるが・・・
コモモ125に変更して・・・表層を攻める・・・
「ガツンッ」
ジーーーーーーーーーーーー
HITドラグが止ま…

続きを読む

IPで根魚(^O^)

  • ジャンル:釣行記
只今久慈新港から戻ってきました
どうしても根魚が釣りたくて行ってきちゃいました
釣果はクロソイ37.5センチなんとIP26でたたき出しました
水深が深い港の為ボトムまで沈め小刻みにリフト&フォール
ガツンときちゃいましたここの港のBIG野郎は30~40メートル沖で
反応するみたい過去数回の釣果も同じだった
ちなみ…

続きを読む

コアマンIP26

  • ジャンル:日記/一般
そういえばコアマンIP26はどこに行っても品薄状態
釣れる獲れるルアーだからな使い方も簡単だしなかなか根掛かりも
しない。ジグ並みに飛ぶ!スーパー波動引き抵抗もそんなに感じない
そんな爆発的人気なルアーはどの店に行っても売ってない
泉さんいいもの世の中に出してくれたわ
このIP26・・・爆る!フェザーフック装備…

続きを読む

シーバスに会いたい

  • ジャンル:日記/一般
久慈市に来て約二か月・・・
近場の青森の日本海側や太平洋側に数回シーバスを
狙いに行ったが・・・今だ釣果なし
他の県で仕事してる時はよかったな~
初めてシーバスに出会ったのは新潟県糸魚川市姫川河口!
ここは初めて釣ったシーバスがなんとランカー85センチ
それからシーバス人生が始まった
姫川・田海川・青海川…

続きを読む

NEWレバーブレーキ

  • ジャンル:釣り具インプレ
昨日シマノのホームページを見ていたら10月にエクスセンスから
コストパフォーマンスに優れたエクスセンスLB SSが出るらしい
値段も33000円?だったかな?
実は前からLBタイプスピニングがほしくて・・・
今年の春まで長野で仕事してて名古屋に結構シーバス狙いに行ってた
んだ名古屋ではよくばらしたもんだその時…

続きを読む