プロフィール
R246
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:24
- 総アクセス数:170285
QRコード
早朝花水サーフ釣行w
- ジャンル:日記/一般
AM550-AM830
AM620に良型73cmのシーバスをキャッチ(写メは光量不足により撮影できませんでした)。他、アタリなし…
AM620に良型73cmのシーバスをキャッチ(写メは光量不足により撮影できませんでした)。他、アタリなし…
- 2014年1月15日
- コメント(0)
早朝花水サーフ釣行w
- ジャンル:日記/一般
AM550-AM810
涙ウネリはロングの0.8m。約40m沖でバラシ。引き抵抗とルアーについた歯型の痕跡から想像すると30cmくらいのヒラメでしょう…?
涙ウネリはロングの0.8m。約40m沖でバラシ。引き抵抗とルアーについた歯型の痕跡から想像すると30cmくらいのヒラメでしょう…?
- 2014年1月13日
- コメント(0)
早朝花水サーフ釣行w
- ジャンル:日記/一般
AM550-AM800
ノーバイトw。いつも海面をプカプカ浮いているペンギン?みたいな鳥も、波打ち際に来たり、沖に行ってみたりと、どこにもエサとなる小魚が見当たらずウロウロみたいな…
ノーバイトw。いつも海面をプカプカ浮いているペンギン?みたいな鳥も、波打ち際に来たり、沖に行ってみたりと、どこにもエサとなる小魚が見当たらずウロウロみたいな…
- 2014年1月11日
- コメント(0)
T3MXのマグネット…
- ジャンル:日記/一般
T3MXのマグネット大小にケガキ線かマーキングする事をオススメします。マグネットの接着がはがれても樹脂部品の凹部に合わせてケガキするれば自分で直ぐに修理できますw
- 2014年1月8日
- コメント(0)
T3MXダイワ精工に対してクレーム…
- ジャンル:日記/一般
インダクトローターと樹脂部品の接着が柔過ぎ(樹脂に対してあまり効果がない接着を使用してしまっているようだ…。多分、最適な接着剤がないのだろう…)。ブレーキシステムのマグネットと樹脂部品の接着も柔過ぎる(対処法としてマグネットに0.3mmくらいの溝を設置し、はめ込み側の樹脂部品に0.2mmくらいの出っ張りを設けて溝…
- 2014年1月6日
- コメント(0)
T3MXスプールホルダー
- ジャンル:日記/一般
T3MXのスプールホルダーのローター(金属)とローターにはめ込み接着の樹脂部品の接着がまたまた剥がれた。どうやら瞬間接着ではダメらしい…。剥がれてスプールから少し浮き気味だとブレーキが若干効き過ぎんねん。2台購入した物が2台とも同じトラブル。コレって欠陥商品ちゃいますのん?。それともオイラはクレイマー?
- 2014年1月5日
- コメント(0)
最新のコメント