フラログ一覧
ソル友で検索
マイフォローで検索
おすすめタグで検索
ワードで検索
ホームフィールドで検索 北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 南米 北米 欧州 中東 アフリカ オセアニア 韓国 中国 その他アジア 南極 その他
カテゴリーで検索 シーバス クロダイ・キビレ アジ メバル ハゼ タチウオ タイ アカメ アオリイカ その他イカ フラットフィッシュ ロックフィッシュ シイラ 大型青物 その他青物 海サケマス類 タコ その他海水魚 オフショアジギング オフショアビッグゲーム ライトルアーゲーム 雷魚 ナマズ ブラックバス トラウト その他淡水魚 ロッド リール ルアー ライン系 カスタムパーツ 小物系
日時で検索 2020 2021 2022 2023 2024 2025 年 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 月 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 日
日時で検索 2017 2018 2019 2020 2021 2022 年 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 月 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 日
投稿日付: 2021年7月28日 08:26
teruki1997
千葉県
皆さんありがとうございました! めっちゃ参考になりました。 やはりデイゲームで週2回8時間釣行してる身としては、日焼けとか汚れの跡が気になるので剥がそうと思います。 ちなみに同じ悩みの人は多いみたいです。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1249075187 (2021年7月28日)
にわか釣女T嫁
わたしは剥がして、なぜ剥がしたのかと夫に言われましたよ^^; 剥がして後悔はないけど、夫は貼ったままです! (2021年7月28日)
>にわか釣女T嫁さん 旦那はイキッテルだけだと思います(笑) もうB-BOYじゃないよって言ってあげてください(^^) (2021年7月28日)
けんのすけ
剥がさないに1票 でも波飛沫を何度か被ると剥がれます 跡が残ります 日焼け的な (2021年7月28日)
>けんのすけさん 僕らレベルの紫外線被曝量だと貼りっぱなしはやばいでしょ(笑) そんな時はツバの裏に貼り替えるのがナウイみたいです… (2021年7月28日)
しい
自分は剥がさないですね。 記念だと思ってそのまま貼り付けた状態にします。 (2021年7月28日)
>しいさん あざます。 このムーブメントはなんかニューエラというブランドで始まったみたいですよねー。若者と船乗る時はやはり貼っといた方がいいですかねー。 (2021年7月28日)
SAGE愛好会
私は何年も使うつもりなので剥がしましたよ。丸く跡残りますし、ベタベタ残るのはもっと嫌なので~ (2021年7月28日)
>SAGE愛好会さん あざます。 まあ普通そうですよねー。でもね。 (2021年7月28日)
k-zi(ケイジ)
「剥がしたいけど……」で悩んでるなら剥がすべきで、 「剥がしたくないけど……」で悩んでるなら剥がさない(笑) 釣り人なら本能に従うのみです(^^) (2021年7月28日)
>k-zi(ケイジ)さん あざます。 オッサンの感覚で言えばこんなの販促のラベルなんで普通剥がすだろ、と思っています。 (2021年7月28日)
サネマス
長崎県
私は剥がします。 (2021年7月28日)
>サネマスさん あざます。 普通に考えたら販促シールですもんね。 (2021年7月28日)
コメントする
teruki1997
千葉県
皆さんありがとうございました!
めっちゃ参考になりました。
やはりデイゲームで週2回8時間釣行してる身としては、日焼けとか汚れの跡が気になるので剥がそうと思います。
ちなみに同じ悩みの人は多いみたいです。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1249075187 (2021年7月28日)
にわか釣女T嫁
千葉県
わたしは剥がして、なぜ剥がしたのかと夫に言われましたよ^^;
剥がして後悔はないけど、夫は貼ったままです! (2021年7月28日)
teruki1997
千葉県
>にわか釣女T嫁さん
旦那はイキッテルだけだと思います(笑)
もうB-BOYじゃないよって言ってあげてください(^^) (2021年7月28日)
けんのすけ
千葉県
剥がさないに1票
でも波飛沫を何度か被ると剥がれます
跡が残ります 日焼け的な (2021年7月28日)
teruki1997
千葉県
>けんのすけさん
僕らレベルの紫外線被曝量だと貼りっぱなしはやばいでしょ(笑)
そんな時はツバの裏に貼り替えるのがナウイみたいです… (2021年7月28日)
しい
千葉県
自分は剥がさないですね。
記念だと思ってそのまま貼り付けた状態にします。 (2021年7月28日)
teruki1997
千葉県
>しいさん
あざます。
このムーブメントはなんかニューエラというブランドで始まったみたいですよねー。若者と船乗る時はやはり貼っといた方がいいですかねー。 (2021年7月28日)
SAGE愛好会
千葉県
私は何年も使うつもりなので剥がしましたよ。丸く跡残りますし、ベタベタ残るのはもっと嫌なので~
(2021年7月28日)
teruki1997
千葉県
>SAGE愛好会さん
あざます。
まあ普通そうですよねー。でもね。 (2021年7月28日)
k-zi(ケイジ)
千葉県
「剥がしたいけど……」で悩んでるなら剥がすべきで、
「剥がしたくないけど……」で悩んでるなら剥がさない(笑)
釣り人なら本能に従うのみです(^^) (2021年7月28日)
teruki1997
千葉県
>k-zi(ケイジ)さん
あざます。
オッサンの感覚で言えばこんなの販促のラベルなんで普通剥がすだろ、と思っています。 (2021年7月28日)
サネマス
長崎県
私は剥がします。 (2021年7月28日)
teruki1997
千葉県
>サネマスさん
あざます。
普通に考えたら販促シールですもんね。 (2021年7月28日)
コメントする