検索

お昼から干潮までの三時間ウエーディング
期待するほどには活性が無くて
最後のソコリタイムに掛けることに。干潮一時間前から
シャロー帯に流れの筋が出来て
投げるとキビレが連発
写真に撮れたのはこれだけだけどめちゃくちゃバイトとばらしとで最後まで楽しめた。
黒鯛は釣れなくてキビレに全部持っていかれた感がつよいけど、干潮からの満ち込みでバコン!
この流れが変化するタイミングにもよく良型が食ってくる。回遊性はメチャクチャ引きます。なんとか年無しクロダイゲット




レコメンド

  • 「ジイジのシーバス日記」vol 1… 葛西人 さん
    icon_nice 4 0
  • 転勤後、忙しくて春からほとん… odashi さん
    icon_nice 3
  • ジグヘッド2枝だと良いみたい… カワウソ さん
    icon_nice 6 0
  • フィッシュマン 増殖中‼️ 私だ… im THE パンダ さん
    icon_nice 4 0
  • 11番サロゲート『アイドマ』海… フミニイ さん
    icon_nice 0 0
  • https://youtu.be/j6G4vF5PJo0 … 菊地 量久 さん
    icon_nice 5
  • 60mm20g、強波動・大振動の化け… フミニイ さん
    icon_nice 2 0
  • 骨せんべい付き(^_^)ゞ キスの… とーさく さん
    icon_nice 3 0
  • 真夏のオフショア。 マグ さん
    icon_nice 8
  • 2番サロゲート『トレトレ』リニ… フミニイ さん
    icon_nice 2 0