検索

雨が降ったけれど、川に変化が出るほどではなく、21時から期待して行ってみても反応無し
22時を過ぎて、無理か?と一旦車に竿を積んだものの難関気になる
すると遠くでライズが!
そして水門から少しずつ放水し始めた
こんな活性の悪いときにはトップよりもすこし下の方がいい。試しにワームを通すと二度アタックするも針は上を向いて居るので掛からない(ToT)別の水門ではラックVゴーストを選択狙った通りの足元で掛けるもバラし(ToT)
もう無理か?と

違う水門が開いたので、ラックVゴーストを通すとゴン!




レコメンド

  • 筑後川シーバス本流ナイトゲー… G2 さん
    icon_nice 1 0
  • アカハタとアコウを大量にフラ… マグ さん
    icon_nice 4
  • カタクチバイブの形成が完了し… フミニイ さん
    icon_nice 0 0
  • 「ジイジのシーバス日記」vol 1… 葛西人 さん
    icon_nice 5 0
  • まるでシーバスのようなエラ洗… 西国のKJ さん
    icon_nice 1
  • 何か、噂のダイソーベイトを試… カワウソ さん
    icon_nice 5 0
  • 夜焚き船最盛期。 マグ さん
    icon_nice 4
  • またまた、寝坊。。。 まずは、… カワウソ さん
    icon_nice 6 0
  • エイリアン襲来! からの開封 … im THE パンダ さん
    icon_nice 2 0
  • 雨後で、期待したか増水し過ぎ… カワウソ さん
    icon_nice 5 0