検索

ラムタラジャイアントフィッシュ

ラムタラジャイアントをリバーシーバスで使う際は、フロントフックの前2グラム後ろに1グラムのウエイトシール等を貼ると、いい具合のレンジと暴れすぎないイイ動きになるので、オススメです。

流れが早いとノーマルのジャイアントだと、ドリフトの際にアップだと浮きすぎてしまったり、ダウンだと暴れすぎてしまうのですが、ウェイト貼ると、アップで皮一枚入ってくれて、ダウンでは暴れすぎなくなり、良い感じに使いやすくなりやす。

ノーマルのアップで浮かして使うのも個人的には、好きですが。。。




レコメンド

  • 目指せ正調ミノーバイブ 『メ… フミニイ さん
    icon_nice 2 0
  • https://youtube.com/shorts/BV… 菊地 量久 さん
    icon_nice 2
  • 木枯らし1号で、16時過ぎに風… カワウソ さん
    icon_nice 8 0
  • ジョルティ投げときゃ何とかな… 菊地 量久 さん
    icon_nice 5
  • 自分にとっては初尺アジ36cmは… ふぐ さん
    icon_nice 5
  • スーパーレア。 黄色い店で… かずぅ さん
    icon_nice 2 0
  • おかげさまで! まだ、トップに… おかげさま さん
    icon_nice 7 0
  • 上には、出ないので レンジを入… 湾奥のぺてん師 さん
    icon_nice 3
  • 淡水小魚たちの唐揚。 マグ さん
    icon_nice 9
  • 朝、9℃になっちゃった。 先行者… カワウソ さん
    icon_nice 6 0