プロフィール

山豊テグス

滋賀県

プロフィール詳細

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:102
  • 昨日のアクセス:140
  • 総アクセス数:397531

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

摩擦系ノットに必要なコーティングの強さ

皆さんこんにちは、茨城の鈴木です(^-^)
今日は、私が愛用しているPEラインのコーティングについてお話したいと思います。
◆結束時に必要なコーティングの強さ◆
まず、今回ここでお話するコーティングの強さとは、コーティングの厚さの方ではなく、耐久性の強さの事です。
最近はPEラインとショックリーダーを結束する際に…

続きを読む

アングラーはPEラインに拘る

フィールドスタッフの鹿児島のこばっち(小原暁彦)です!
http://www.fimosw.com/u/KOBARA
FacebookとInstagramのほうも本名でやっておりますのでよろしくお願い致します☆
今回は役立つ豆知識系ではなく、PEライン消耗は避けられないもの!という観点でぼやいてみたいと思います。
シーバスフィッシングを始めて、そこそこ…

続きを読む

Myアジングライン♬

皆さんこんにちは、
九州大分のYAMATOYOフィールドスタッフの河野です。
季節は梅雨、ジメジメとした時期が続きます。
しかし海中は段々と水温も上がり、アジの活性も上がって来ます。
 
アジングも色々な釣り方があり、それの伴いアイテムも変わってきます。ロッドやラインも。今回はアジングのラインについて、あくまで…

続きを読む

【追記版】河川シーバスで太糸のPEラインを使用するメリット

山豊テグス 鹿児島フィールドスタッフの『こばっち』こと小原暁彦(こばらあきひこ)です!
 
http://www.fimosw.com/u/KOBARA
https://www.facebook.com/akihiko.kobara
  
前回の当番の時に、河川における太糸のPEラインを使うメリットについて書かせて頂いたのですが、
書き加えたい事が色々と出てきましたので、
編集し…

続きを読む

僕の山豊テグス遍歴

こんにちは、、、熊本県在住、山豊テグスフィールドスタッフの山田秀樹です。
現在、他にヤマガブランクス、タックルハウス、アムズデザインなどのテスターを始め、RBBやフィーモフックなどのモニターなんかもしております。
シーバスを始め、ヒラスズキ、ショア青物、メバル、トラウト、雷魚、ナマズなどルアーでは何でも…

続きを読む

スピニングで太糸を使うメリット [小原暁彦]

山豊テグス 鹿児島フィールドスタッフの『こばっち』こと小原暁彦(こばらあきひこ)です!
 
http://www.fimosw.com/u/KOBARA
https://www.facebook.com/akihiko.kobara
  
自己紹介から入るスタッフも居りましたので、僕もそれにあやかる形で自己紹介からさせて頂こうと思います。
僕がメインに動いているフィールドは、た…

続きを読む